ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマを語ろう!(辛口派)コミュの『家族の裏事情』 (10/25スタート)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●金曜19:57〜 フジ系
出演:◎財前直見、◎沢村一樹、谷村美月、松下洸平、鈴木勝大、水谷果穂、佐藤二朗、小野寺昭、真野響子 ほか
原作:ドラマオリジナル
脚本:武井彩

コメント(9)

これも居ませんか〜ご覧になったかた?なんか何故に新ドラマ枠作ったか?とか何故にこのテイストか?とか見終わった感想、フジはどうしたのか?年配層GETする為にこの枠を設置し、昼ドラ夜版?みたいなのをわざわざ制作したのか?そこそこ豪華なキャスティング。脇がいい。エロ男爵なんてかなり豪華だし、長男はカラマーゾフだし、こんなとこに二郎さんだし、まやさんも頑張ってました。もう一話見てみます。
長男、カラマーゾフ、最初ピンとこなかった・・・そうだ!4人目か!!!(笑)

昼ドラっぽいような、昔ながらのホームドラマのような、それぞれいろいろあって
泣いて笑って…ですね。まだ泣けないけど(笑)

谷村美月ちゃんがかわいいなあ。
難解なことをいってるのを、長男くんが「…おいしいってことです」とか通訳するのがまたw

毎回どたばたと何かおこりそうです。気楽に見るにはいいかも〜。
千夏様。まだご覧になってますかーっ。なんだか不穏な空気になってまいりました。
血がつながってないのか?さらに豪華な達者な松下さんまで登場。元奥ですか?何気に面白い展開に。完走できそうな予感してきました。
見てます!私も、面白くなってきたなーと思ってました!
まさに裏事情ですね。

松下さんは、元奥かなあ。
単なる元カノにしては、態度が違うな?と思ってはいましたが
まさかそんな裏事情があったなんて!
(戸部さんは何も知らないのかな?知ってたら、ちょっとイケズだな)

元奥だったら、お母さんが違うってだけだけど、元カノってことになると
まったく血のつながりのない子になっちゃうからやっぱ元奥かな?

元奥だったら、必然的にゆかりと結婚する前、ってことはハルくん?
でも、騒動が、ハル、ちよみ、ときたので、落語やるーって軽めだったマサかな?
うーん、気になる!でもきっと、ゆかりが育てることを決めたのかな?
だからゆかりが「いい家族を作る」ってすごくこだわってたりするのかな〜とか
そうだったのかあ…!って感じです。

気持ちの移り変わりが丁寧で、ハルくんがるいちゃんに惹かれていくのも
なんだかよくわかって、がんばれーって言いたくなります。
るいちゃん、なんかかわいいし。

でもって、ゆかりママにもやっぱり事情があったんだ…。
きっと最後はハッピーエンドなんでしょうが、石和家の幸せ、見たいと思います!

元カノでしたね。てか来週最終回って早過ぎ。数字悪いのかな?結構面白いのに。カラマーゾフの彼のセリフ回しが気持ち悪い以外は、ミツキさんも可愛くて上手いし、ベテラン勢もみんな芸達者なのに、新枠は厳しいのですね。なるようになるさ系なのに、可哀想でした。最終回大団円エンドを見守ります。
元カノだったけど、泰彦の子だからよかった〜って思ったんだけど…ハルくんはどうしても
受け入れられなかったんですね。
嘘ついてたって怒ってたけど、じゃあいつだったら受け入れられたんだい?と
オバチャンは言いたくなってしまったが…まあ、いいや(よくないんだけど)ルイちゃんいるしね。
産んでくれてありがとう、だけど、育ててくれてありがとう、もなのだよ、ハルよ。(←ナニサマ目線w)

戸部さんは、やっぱり泰彦とは目指しているものが違うみたい
…どーーーしても戸部さんが、悪人に見えてしまうんですよね。なんだろう、声かな?
悪人っていうのはちょっと違うな。主人公の反対側に立つ人、って感じかな?
『ハニートラップ』では刑事なんだけどなんだか怪しいなあ…と思えてしまう(笑)

ゆかりと、ゆかりママ、口調が似てるって思えるところがあって驚き!
やっぱり親子(という役柄を全うしてる)んだなあって。財前さん、好きだわあ♪

ホームドラマのいいところって、最後は大団円なところですよね。
泣いて笑って怒って、最後はよかったね〜って終わる。
そういうドラマがあってもいいと思ってます。8時台だし、エロもグロもないし
安心して子供に見せられるし。
だからこの手のドラマが短く終わってしまうの、とっても残念。

最終回、楽しみです。
本当に誰もが見られるドラマです。落ちも面白い。日9で田村さん主演で昔良くやってましたよね。オヤジぃとか、同じようなやつ。まあ役者が違うけど。またこんな感じの一クールに一つは欲しいです、来期はびっくり、推理刑事、医療、ばかり。
戸部さんの人、ほんとそうですよね。昔織田さんのドラマで借金の取り立て屋やってて、その後そのイメで見てしまっています。
来期なんですか?あれは。試行錯誤の枠なのでしょうか?案外面白いかも、期待です。
最終話は、予想通りの安定の終わりでよかったです。

松下由樹さんは、うまいですねー。
春日局かと思ったわ!!(By大奥)
二人の別れのシーン、バスに乗る前に話させてあげたらいいのに、って
思ったんだけど(脚本家さんに対してね)
バスが行っちゃったあと、このほうがよかったんだって思いました。
バスの中の松下さんの涙が、すべて物語ってる…。思わずもらい泣き(笑)

るいちゃんのお母さんは、結婚式の時に一瞬でもるいちゃんを思い出してほしかったなー。

お金の問題もクリアできたし(…イタリア男からふんだくってるお金だけどw)
マサくんは弟子入りできたし、千代美ちゃんはクラブチームが楽しいみたいだし
ゆかりのおかあさんも戻ってきて一緒に住むことになったし

絵にかいたようなハッピーエンドで、すっきりしました。
たまに雀町商店街のみんなに会いたくなるかもしれません(笑)
いいドラマだったと思います。


新番組は、なんなんでしょう?
あれで、笑えるドラマだったら面白いですよね。
戸部さん、『結婚しない』も出てましたね(≧∇≦)

久しぶりにいいドラマだなと思いました。
縁さんは、はるを産んでないことを申し訳なく思ってたが、はるくんは自分の母親は縁だけというシーンに号泣しました>_<
財前直見さんが縁を可愛く演じてくれたのがよかったと思いました(*^^*)
あと、おじいちゃん役の小野寺昭さんも可愛かったな〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
久しぶりに見ましたが、大きな心を持って家族に接してて、ほのぼのした気持ちになりました♪( ´▽`)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマを語ろう!(辛口派) 更新情報

ドラマを語ろう!(辛口派)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。