ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマを語ろう!(辛口派)コミュの『梅ちゃん先生』(4/2スタート)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●月〜土曜8:00〜(再放送12:45〜) NHK系
出演:堀北真希、南果歩、ミムラ、小出恵介、成宮寛貴、鶴見辰吾、黒川智花、宇野実彩子、白鳥久美子、徳永えり、平岳大、岩崎ひろみ、大沢健、西原亜希、松坂桃李、大島蓉子、藤本泉、片岡鶴太郎、高橋克実、倍賞美津子
原作:ドラマオリジナル
脚本:尾崎将也

コメント(14)

いつの間にか「梅ちゃん先生」のトピが。
朝ドラのトピは初ですよね。
「カーネーション」の時にトピがあれば、それなりに盛り上がった気がします。

「梅ちゃん先生」は、毎朝見てますが、「カーネーション」の後なので、イマイチ感がありますが、標準レベルの朝ドラかなと思います。

今のところ、盛り上がりに欠けますが、医者になってから本編だと思うので、見続ける予定です。
あれ、いつのまに(笑)

毎朝見てます。
堀北真希ちゃん、かわいいですね〜〜。
でもって、松坂桃李くんが最初わからないくらいうす汚くて。(ほめてます)
前クールの「カーネーション」が喝入れられて元気になるのに比べて
「梅ちゃん先生」はほのぼの、のんびり〜で癒されて元気が出る感じ

最初は違和感ありありだったスマップの主題歌も、だいぶ慣れてきました…。
なんで?と思った(旧)こぶ平のナレーションも慣れてきました…。

でも、私も見続ける予定です♪
>杏仁さん

高橋克美さんは、いつものキャラだと鶴太郎さんの役なので、今回の役は新鮮ですね。
●ケンザンさん・千夏さん>
一応、管理人からのお知らせトピックで告知してるんですが…(^^;

朝ドラを見てる人が多いようなので、朝ドラのトピックを作りました。過去の作品のトピックはさすがに作りませんが、今後はずっと作っていく予定です。

僕自身は朝ドラは見てないのですが、語り合いの場を提供できればな、ということです。ぜひ、ご活用ください!(^^)
たかし@WV管理人様♪

ココ書き込んだあとに、お知らせを見つけました
すみません!
ちゃんとチェックしないと、ですね。反省反省。
山倉とか今週から登場した松岡とかクセのある変わり者の男性キャラを見ると、尾崎さんの脚本だなと思いますね。
しかも、2人とも顔が濃いので、これが阿部ちゃんだったら、もっとおもしろいだろうなと思っちゃいます。
康子さん(岩崎さん)の髪型がサザエさんだった
サザエさんももともとは戦後のお話だから、当時流行した髪型だったんでしょうねえ。

新キャストに世良公則さんが出るみたいで、楽しみ♪
梅子のバイト先の個人医院の医者みたいです。
山倉さん、かなり変わった先輩だったはずなのに
いつのまにか弥生ちゃんのしもべみたいになっちゃってるw

カーネーションの周防さんみたいに、ハートをわしづかみにするような人は
今のところ出てきませんね〜(…サラリと暴言な気がします)
松坂桃李くんがなかなかいいですけど。

やっと梅ちゃんは先生になりました!すでに半分終わってますが!

梅ちゃんの 響きが 昭和で がんばる姿が 朝に ぴったりで 毎日楽しく見てます。堀北さんの良さが よく伝わる作品ですね! 月曜から 主題歌が二番になったような 歌詞が変わりましたね
梅ちゃん、ノブと結婚 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ノブは絶対ただの幼馴染で終わらないとは思ってた!
警察署前のプロポーズ、照れ笑いのあとの一瞬の真顔でぎゅっと抱きしめるの、キュンキュンです!
(カーネーションの周防さんとはまた違ったキュンだった♪)

もう、すでに梅ちゃんの笑顔が天使すぎて朝ドラにピッタリですね。
朝から優しい気持ちで一日をすごせそうな。(…私は録画を朝じゃない時間に見てるけど(笑))

梅ちゃんが医者になるきっかけになった男の子が来るかと期待したんだけど…
でもきっとどこかに出てくると信じてます♪


>☆まゆみんさん

主題歌、2番になりましたね。
途中は同じところもあるから、ドラマようにMIXされてるのかな。
個人的にはSMAP好きだし、それまでの出だしのキムタクの声も好きなんだけど
このドラマには今の声、慎吾くんの声の方が優しげで合っていると思います。
粘土細工の?お人形もかわいくて、このオープニング好きです♪
『梅ちゃん先生』「ノブ派VS松岡派」論争の行方
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2148691&media_id=58

というニュースがあったので感想を。



私は、梅子とノブはお似合いだって思うので
二人の結婚に反発があったなんてびっくりしたんだけど。

梅子と松岡先生との関係も、好きだった。
松岡先生の、まじめ過ぎるくらいまじめな性格は
見ていてクスっと笑ってしまうような、かわいらしさもあったし。

けど、結局、松岡先生はアメリカへいってしまい、二人は別れたんだけど。

これって、現実にもよくある話で
結婚は二人だけのもんじゃないわけで
どれだけ好きでも、結婚できないことってあると思う。
まあ、今時はそんな考え方古いのかもしれないけど。

でもこの時代。
梅子が家族をすててアメリカへ…なんてことは考えられないし
何より、松岡がそんなことを望まないでしょう。
自分が尊敬する下村先生の大事な娘をさらうことが
松岡にできるはずがないわけで。
相手の志を自分のために曲げさせることを
できる二人じゃなかったものね。

だから、二人の別れは悲しかったけど、それしかなかったんだろうなあって
私はすんなり思いましたけど。(ちょっと泣けましたw)

その後のノブとの結婚も、自然な流れだったように思いました…。

さて、その松岡先生がアメリカから帰国して、梅子と再会するようです。
今月末で最終回なんだけど、ここにきて元カレか〜〜〜…

松岡先生も面白いキャラなので、楽しみです。
>>[012]

論争って!
朝ドラの注目度すごいんですね(笑)
ちなみに、私は松岡先生派でした。キャラが面白かったのと、梅ちゃんが可愛く見えたし。
だから別れてすぐに結婚したのは少しびっくりでしたが、まっ、リアルにもある話かも^ロ^;
そういえば、元戦隊レッド対決だったのですね。私はシンケンジャーは見てたので、ノブを殿と呼んでしまうw
全156話を見終わりました。
多少強引な展開もありましたが、楽しめました。

自分は、松岡派だったので、梅子と松岡の恋愛モードあたりが、一番良かったです。
松岡が青森から突然戻り、患者を処置した後、資料室で松岡がドーナツの穴の話をしているときに、梅子が松岡にガシッと抱きつくシーンは一番印象に残っています。

あと、残念だなと思ったのは、坂田先生の事故死ですね。
いい先生だったので、あの突然の死は悲しかったです。

来週から「純と愛」ですね。
脚本の遊川さんに期待して見ます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマを語ろう!(辛口派) 更新情報

ドラマを語ろう!(辛口派)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。