ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマを語ろう!(辛口派)コミュの『ストロベリーナイト』(1/10スタート)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●火曜21:00〜 フジ系
出演:竹内結子、西島秀俊、小出恵介、宇梶剛士、丸山隆平(関ジャニ∞)、手塚理美、大和田獏、生瀬勝久、渡辺いっけい、遠藤憲一、高嶋政宏、武田鉄矢、津川雅彦
原作:「ストロベリーナイト」/誉田哲也
脚本:龍居由佳里、林誠人、黒岩勉、旺季志ずか

コメント(29)

グ…グロい…(*゜ロ゜)
でも、面白かったです。
私も面白かったです。キャストは個人的にあんまり好きじゃないですが、内容は面白いです。それにしても、真っ二つの死体を見てアジのひらきみたいって思えるのすごい(笑)いろんな死体見てると慣れるのかな。
初回見ました!

『アンフェア』みたいに一つの事件をずっと追っていくのかな?と思ったら、一話完結なんですね。

好きだった女の子が列車の下敷きになった時に左右半分になったから、その影響でシンメトリーに拘るようになったんですね。確かに事故を起こした米山が悪いけど、実春だけを助けようとして二次災害を引き起こした徳山も同罪ですね…それを責められて小川さんも殺してしまうなんて…

葉山は何かありそうですね…刃物を見た時の様子が普通じゃなかったし…

玲子が過去にレイプされたことを異常に気にしている母親も気になるところです。

次回はライバルのガンテツこと武田鉄矢さんが登場しますね!


●アユミさん>
小出くんって前にもそう言う役があった様な…>
『パーフェクト・リポート』の時に転落事故を目撃してしまってトラウマになったことがありましたね。
違法薬物に毒を混ぜてドラッグ使用防止の見せしめにするというのは効果はありそうですが、殺人は殺人ですよね…

ガンテツ登場しましたね。姫川に有利な情報を隠してしまいましたが、こういう刑事間のライバル争いはあるんでしょうね…

真犯人は下坂医師の娘のような気がしますが、果たして?
やはり真犯人は下坂医師の娘でしたね。しかも犯行動機は最も単純な理由でした。こんなバカ娘のために4人が死に、朝倉さんも殉職することになってしまいました…まだ子供が小さいのに…

レイプされたことがある玲子だからこそ、簡単に自分の体を売ってた美樹に怒りを覚えたのでしょうね。

「右では殴らない」とはそういう意味だったんですね。

完成度が高いドラマですね!視聴率も今のところ今クールトップですね。
ガンテツ、男の中の男ですね!
今回も面白かったです。
今回も次週へ続くなんですね〜。刑事ドラマを一話完結にするのは無理があるので、前後編に分けて見せるのはいいかもしれません。

杉本哲太さんが倉田という役名なのは、『絶対零度』の時と同じですね(笑)

少年犯罪はどんなに重くても死刑にはならないですからね〜。一度、歪んで育ってしまった人間が更生できることってあるのでしょうか?

倉田が去り際に姫川につぶやいてましたが、何と言っていたのでしょうか?気になります。
英樹が彩香を殺した理由はそういうことだと納得が行きますね。まあ、姫川の想像なので、真実はどうなのかわかりませんが…

殺そうと思っていた息子が自殺しようとするのを止めず、結局、殺したのと同じになってしまった倉田の後悔は大きいものになってしまいましたね。

アユミさんの言うとおり、連続不審死の真相や倉田の口パクが謎のままですね(^^;せめて、「倉田が全部吐いたぞ」のセリフでもあればわかりやすかったのですが…
葉山は中学時代に目の前で家庭教師の女子大生が殺されるのを見てしまってたんですね…当時は怖くて証言できなかったのが悔しくて刑事になろうとしたんですね。

ネットに個人情報を載せられると怖いですよね…自分の家の住所や連絡先が自分の知らないところで世界中に公開されてるなんて…想像しただけでもゾッとします。

過去の事件でも素人が簡単に調べられるようになったから、昔の事件の被害者関係者が偶然にそういう過去の記事を見つけて、居てもたってもいられなくなり、報復に動いてしまう…なんてことが起こり得る時代になってしまったんですね…
岸谷が私書箱に入れていた写真は暗殺依頼だったのかな?美津代がそれを見て亡くなった岸谷の代わりに殺している?でも、岸谷が死ぬ何日か前に美津代ともめていたのがわからないですね…

日下が追っている事件と姫川の追っている事件は繋がりがありそうですね。
悪しき実って、そういうことだったんですね〜。

美津代と出会って、裏社会から足を洗おうとしてあちこち転々としてたけど、逃げられなくて追い詰められた挙句の自殺だったわけですね。裏社会に一度入り込むと出ていくのはほぼ難しいってことですね…

美津代のお腹にいる子供はどうなるのでしょうか?「悪しき実」のタイトルはここにも引っ掛けているのかな?
石黒賢さんは最近、犯罪ものやミステリーものの最終話でカギを握る人物としての登場が多いような気がしますね〜(;^^A

殺された高岡は一体、何者なんでしょうか?差し込まれる過去の映像で、本物の高岡が首を吊っているところを目撃しているシーンがありましたが…なぜ入れ替わりをしたのか?気になるところです。

三島耕介を父親に代わりに育てていた高岡(石黒賢さん)は、どんな目的で耕介を育てていたのでしょう?耕介の父親の自殺(他殺?)に関わっていた人物は誰?三島の彼女の怯え方も気になるところですね。

タイトルの「ソウルケイジ」。直訳すれば、「魂の檻」ってことですよね。タイトルの意味も気になるところです。
中林建設が土地の取得を画策して本物の高岡を自殺に追い込み、内藤が入れ替わりをしたようですね。

日下はガンテツの元部下だったんですね〜!ガンテツにハメられたから、完全無欠な捜査をするようになったんですね。

戸部は三島の彼女をレイプしたのかも…彼女の怯え方はそんな感じだし、三島が戸部を訪ねたりしてますから…

殺された遺体は戸部かな?高岡(内藤)がまた入れ替わりをした?見つかった胴体には自動車事故の時の胸の傷がなかったですね。三島と内藤が共謀して戸部を殺したのかも…

最終回。真相が気になります!
最後の話は、過去と現代を行ったり来たりで、今は現代?過去?ってなかんじでわかりにくかったです。

9話の事件発生直後の姫川が青テントに行ったシーンを見直したら、テントの入口を開けたところで、画面が切り替わって、テントの中にいた人物は映ってなかったんですね。
そして、捜査会議の冒頭で、いっけいさんが「ホームレスが風邪ひいて寝込んでた」とイヤミを言ったところが結果的に伏線だったとは。

全話見終わりましたが、個人的には、大政絢さんがゲストの回の取り調べシーンが一番印象的でした。

そして、葉山の話とか中途半端だなと思ったら、映画化なんですね。
手首だけは本物で、自分で切ったものだったとは…(^^;手首を切るシーンは見ていてキツかったです…(;^^A

やはり見つかった胴体は戸部のものでしたね。三島の彼女は戸部に脅迫されてやらされていたんですね…レイプではないけど、レイプみたいなものですが…

●ケンザンさん>
9話の事件発生直後の姫川が青テントに行ったシーン>
そうだったんですか〜!僕も見直そうと考えたけど、すでに消した後でした(;^^A姫川が高岡(内藤)と会ってるシーンがあったかな?と思ってたので、スッキリしました(^^)

戸部の遺体を切断した後、手首の傷の影響で命を落としてしまったんですね…二人の息子と奥さんのために自分を犠牲にしたんですね…

最終話は若干、わかりにくいところがありましたが、見応えありました!

そして、予想通り映画化ですね(笑)どんな作品になるのか?気になりますね!

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマを語ろう!(辛口派) 更新情報

ドラマを語ろう!(辛口派)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。