ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマを語ろう!(辛口派)コミュの『ラッキーセブン』 (1/16スタート)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●月曜21:00〜 フジ系
出演:松本潤(嵐)、瑛太、仲里依紗、吹石一恵、入来茉里、大泉洋、金田明夫、角野卓造、岡江久美子、松嶋菜々子
原作:ドラマオリジナル
脚本:

コメント(27)

初回見ました!

月9らしからぬアクションシーン多彩の展開でしたね!松潤と瑛太のファイトは本当にやってたのかな?迫力ありましたね!

切れ者の所長(元家政婦?w)に、チリチリカンパニーw、本物の角野卓造w、ウザキャラ女優w…と濃いキャラばかりですね〜!テンポも良くて面白いです!

北品川ラッキー探偵社の面々は、仲が悪いながらもチームワークはあるようですね。

今後に期待できそうです!
松潤が秘儀「三角とび」を!!
瑛太代役・CG無しのアクションならすごいです!
吹石さんもアクションをしていましたね。
面白かったです。
う〜ん…完全に瑛太の方が存在感ありますね〜。瑛太が主役でもよかったのでは?(^^;駿太郎が新田と肩を並べるには時間がかかりそうですね。

ちなみに劇中ドラマの『私立探偵 真壁リュウ』って、CSで実際に放送してるんですね。真壁リュウがこちらのドラマに実際に出てくる場面はあるのかな?

瞳子にかかってきた「お父様の件」の電話はどんな内容なんでしょうね?
お久しぶりです(笑)

瑛太が存在感あっていい。
松本潤様出演ドラマとしては、バンビーノ以来の面白いドラマだと、私は思いますわーい(嬉しい顔)

どこにでもいる青年ってとこがいいかもしれませんねるんるん

私は個人的に、新田や旭、飛鳥がしつこいくらいに、駿太郎を人妻担当に不倫担当というとこに爆笑のツボを感じます(^^)
また来週も聞けるのを期待しますハートハートハートハートハート

来週は新田の身に何があるのかが気になりますあせあせ
今回はアクションなしでしたね。

借金のカタに取られた家を買い戻すために男を騙してたわけですが、娘はそんなことは望んでなかったってことですね。

確かに至ってフツーのエピソードですね(;^^A

このドラマ、内容が薄いので、見せ場であるアクションがないとあまり面白くないですね(^_^;)
キャラはいいので、ストーリーにひとねりがあれば・・
面白ければアクションはなくてもいい。
アユミさん、やっぱりw
マグロ一本は高いですよね〜www

観葉植物やお水はリースだからにしても、苔丸は押収されないの?なにか意図あり?
と深読みしてみましたウッシッシ
マグロのくだりは、『みなさん〜』を見てた人はニヤッてしたでしょうね〜www

新田が週刊誌に写真を売ってたのには訳がありそうですね。探偵社に退職願を出したり、コケの世話を駿太郎に頼んだり…命の危険も覚悟してやってるような感じですね。新田の狙いが気になるところです。
新田はハメられてたんですね〜。依頼人がクロだったんですね。でも、その裏にはさらに誰かが動いているようですね。警察関係者のようですが…

筑紫さんが言っていた所長のお父様の事件とは、どんな事件なんでしょうか?気になります。

新田は探偵事務所を辞めてしまったようですね。やはり主人公を食っちゃうほどの脇役は事務所がNGを出した?wwwこれでもう出て来なくなっちゃうわけでもなさそうですが…

次回は真壁リュウが出てきますね。どんな事件が待ち受ける?
う〜ん…瑛太が出なくなって面白さがガクンと落ちましたね…(^_^;)今日の見どころは駿太郎の回し蹴りだけ…

ラッキー探偵社のエースがいなくなって大丈夫なんでしょうか?視聴率的にも(笑)
あれ、意外と不評なのか。こういう小話的エピソード、割と好きです。

松潤、脚長〜。
ただ、駿太郎と新田のコンビはもっとみたかったかな。この二人だけキャラ立ちしてたし、他のキャストはまだ活かされてないような。
旭さんはアドリブいれ過ぎで、大泉さんのコントにしか見えないわ〜w
今回のエピソードは結果的によい話ですが、結局、幽霊騒動はどうなったの?(^^;淳平が依頼人のお婆さんの家に泊まった時に異常現象が起きましたが…探偵の専門外だから、このまま放置?

で、淳平は桐原さんから陽子さんに乗り換えるのかな?

次回の予告で新田が父親の会社にいないというセリフが聞こえましたが…やはり瞳子の父親の事件を一人で調べているのでしょうか?
淳平の恋はもう終わったんだ〜(^^;早過ぎw

今回も見どころは駿太郎の回し蹴りだけかな〜(^_^;)

瞳子さんのエピソードを引っ張って引っ張ってやっと次回放送されるようですね。新田もそれに関わっているのかな?
新田は、瞳子さんのお父さんの何かをつかんでるかんじですかね…?
どうも社長にはなってないですし、事件を追い掛けてたんですかね?
気になります(^^;

それにしても、駿太郎も回し蹴りはサイコーです揺れるハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート
来週の最終回に新田さん帰ってきますね!

永井大さんが気になる〜ほっとした顔
ってか、マツジュン様とのアクションシーンがあるのかな?
是非、アクションシーンを希望しますハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)

松嶋菜々子さんの回し蹴りも見られる!

最終回は悲しいけど、駿太郎さんを最後まで見届けたいと思いますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
夏帆さん上手かったですね〜!まさかラッキー探偵社に忍び込むためにストーカー被害に遭ってるフリをしていたとは…駿太郎にキスをしなければバレなかったのに(笑)

16年前の事件を巡っていろいろ動き出しましたね。瞳子さんが連れ去られ、淳平が暴漢に襲われ、事務所には物取りが忍び込み…そこまでして瞳子さんの父親の事件を闇に葬りたい黒幕は誰なんでしょうか?

最終回はアクション全開でスッキリ終わることを期待したいですね!
黒幕は鹿賀丈史さん…まあ、黒幕としては在り来たりなキャスティングかな。

アクション全開で見応えはありました。瞳子さんの伝説の回し蹴りもありましたね(笑)

全体を通して、見どころはアクションだけで中身は…という感じでした。どちらかというとティーン向けですね。

視聴率はよかったようだけど、続編はいいかな…という感じでした。
お久しぶりです♪「ラッキーセブン」一気に見ました!
アクションシーン、かっこよかったなあ〜
社長の回し蹴りもいいけど、新田と駿太郎、かっこよすぎです!!
松潤ドラマ、実はあんまり見たことなかったんだけど、足長い〜〜〜!!
でもって、かなりかっこよかった!!!

最初の駿太郎ってかなりどーしようもない男だったのに
後半はめっちゃいい男になってて…
夏帆ちゃんのボディーガードしたりするところなんか、百戦錬磨のプロでした。
自信満々で、女の扱いも慣れていて、道明寺?って思ったかも
(ツクシさん出てきてたし?)
メガネ姿にやられてしまった…男性のメガネに弱い…

とはいうものの、情けないところがほとんどなく、失敗してもかっこいいし
新田がいなくなってからいろいろ気持ちを切り替えたって思っても
完璧すぎちゃって、別人?って思えてしまった。

逆に新田は、最初かなりマトモに見えたし、研究員として潜入したときなんて
どこからどう見ても頭いい育ちのいい人だっただけに
後半の壊れっぷりがこれまた別人みたいだったけど
こっちはもともと育ちのいい坊ちゃんだったことと
設定でそういう人になりきってたと思えば納得がいく。
(かっこよすぎて出番減らされたって聞いても、納得のいくかっこよさだった)

三枚目は淳平がいただけに、駿太郎はカッコイイ担当にしたのかもだけど
ちょっとだけ違和感がありました。(大泉さんはやっぱり大泉さんで面白いですよね)
一番新人のくせに、態度でかすぎだし。
なんていうか、みんなの仲のいいのを表してるんだろうけど、
オンとオフがないっていうか、オマエエラソウダナって。
迷いがなさすぎて、違和感だったのかなー。
家でもお母さんの前でもかっこいいし。つか、弟は毎回出てくる必要ない感じだったよね。
弟はシングルファーザーかと思ったら最後に奥さんの声だけでてきてたw

とはいっても、かっこよかったのと
複雑な話ではなかったので、気楽に楽しめました。

淳平の好きな刑事さん(吹石ちゃん:名前忘れた)が何かに巻き込まれて
助ける羽目になるとか
夏帆ちゃんの存在も気になって
敵になったり味方になったり、峰不二子ポジションかなーとか
続けられる線は張ってあるなと思いました。

新田&駿太郎のコンビは、また見たい…♪
つくしさん、いわれてみれば^ロ^;

私も面白かったです。
ただ、探偵社の面子が駿太郎を仲間として認め受け入れるのがやたら早く、エピソードの順番が変に感じたけれど、一話一話は面白かったです。
最終回、駿太郎と新田が背中合わせに共闘する場面の格好よさ、こういう展開がもっと見たかった。
このキャストなら、また見たい。でも、脚本は微妙〜。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマを語ろう!(辛口派) 更新情報

ドラマを語ろう!(辛口派)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。