ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマを語ろう!(辛口派)コミュの『ブルドクター』(7/6スタート)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●水曜22:00〜 日テレ系
出演:江角マキコ、石原さとみ、稲垣吾郎(SMAP)、志田未来、ブラザートム、さくら、大野拓朗、池田成志、阿南健治、マギー、市川亀治郎、市毛良枝、小日向文世
原作:ドラマオリジナル
脚本:橋部敦子

コメント(17)

初回見ました。

変死体の数が約7万体もあるのに、司法解剖に回されることはほとんどないのが日本の現状なんですね…死体を切り刻むことへの抵抗感がそうさせるのでしょうけど…でも、それを利用した今回のような犯罪が実際にはあるのかもしれませんね。

同じ法医学をテーマにしたドラマは、瑛太主演の『ヴォイス』があるけど、見応えはこちらの方がありそうです。

武田教授をメールで脅迫する人物、大達家の家族関係、名倉と釜津田の関係に変化があるか?など、今後の展開が気になるところです。

まずまずの滑り出しなので、期待したいです!
結婚するつもりがなかったのに、彼女が妊娠しちゃったから、自殺に見せかけて殺したって、身勝手な男ですね!そして、そんな息子を庇おうとした母親も人として間違ってますね…庇ったところで、人殺しの息子になるだけだし…

身内から人殺しが出た時点で、『それでも、生きていく』の遠山家みたいな生活を余儀なくされますよね。

自殺や事故で片付けられている変死体の中には、実際は他殺がかなりあるのかもしれませんね…

名倉がプライベートでタバコを吸わないのを知ってたことをポロッと言ってしまった釜津田さん。珠実に早くも二人の関係がバレてしまいましたね(笑)
事件性が疑われた旧友の死。地面で溺死だったから、『チームバチスタ3』の時のように、誰かに洗面所で溺死させられたのかと思っちゃいました(^^;真相はそういうことだったんですね〜。

でも、整形手術を受けるのになぜ偽名を使う必要があったのでしょうか?告白した元同級生にも偽名のまま会ってましたし…容姿にコンプレックスがあったから、整形手術を受けたのはわかったけど、偽名を使う必要性はイマイチわからなかったですね。

康介君の友達も電話くらいかければいいのに…(^^;

橋部さん脚本なのに、何かイマイチな感じですね…(^_^;)
釜津田さんは名倉と結婚してもいいと考えているようだけど、名倉は全然そんな気はないようですね…(;^^A

臓器移植をしても解剖はできるんですか〜!(゜o゜)それは知らなかったです。大舘先生はそのためにわざと釜津田さんを足止めしたんですね〜。

康介君に難しい習字を書かせてメッセージをやり取りするって(;^^A

武田教授をメールで脅迫しているのは名倉?
新ウィルスに感染すると大変ですね…施設は封鎖しなきゃいけないし、中の人は安全が確認されるまで閉じ込められることになりますし…

肝炎の疑いがある人の解剖も気をつけないと自分が感染してしまう可能性があるわけですね…

釜津田さんは名倉の本当の気持ちを知ることが出来て、不幸中の幸いだった?(笑)

武田教授の手の震えは脅迫による恐怖心から?それともアル中?
確かに後ろ向きに飛び降り自殺をするパターンってなかなかないですよね…しかも、遺書を意図的に隠されてたら、遺族は死に不信感を持ちますよね…

警察が当時、遺族にちゃんと死亡原因の説明をしていれば…とのことですが、今の工場の社長が遺書を隠してたことの方が問題のような気がしますね(^^;

武田教授は名倉に弱味を握られてしまいましたね。大達先生の立場が弱くなる?
う〜ん…いくらご遺族が納得されないからって、旦那が逮捕されるかもしれない司法解剖を勧めるって…解剖結果が医療ミスではなかったから、旦那はあとで「ありがとう」と言ってたけど、珠実と旦那の間に溝が出来たことは確実ですね…

36時間勤務の後に緊急手術をして、その後に家族サービスもする旦那さん…医者って相当、体力がないと出来ないものですね…(^^;

武田教授へのメールの送り主はやはり名倉?
大館夫婦、溝できちゃいましたね…最後に旦那がにらんでたの怖すぎ…

なんとなく、この夫婦の絆は強くて揺るがないんじゃないかって思ってましたが、今回のことは溝ができて当たり前ですもんね。どうなるんだろう…
武田教授にメールしてるの、ダンナだったりしてー
ここで黒幕、いきなり別の誰か(今まで出てきてない学長とか)だったらイヤだな。
あのガン付けは、ちょっと奥さんとの溝が…ってレベルじゃなくて殺意あったよね〜〜〜
今まで見てるテレビが歌舞伎だったりオチャメなパパだったのに。

息子を病院に連れて行かなかったことでお母さんは自分責めると思うし
死因はわかったけど、果たしてそれはあの夫婦にとって良かったんだろうか。
名倉先生もあんなにばっさり「すぐに治療すれば手術しなくても治りました」なんて
言い切らなくても。あれじゃあ母親追い込んでるよ。自殺しかねない。
そこはやっぱり治す医者じゃないからああなっちゃうのかなー

この吾郎ちゃん、何か腹黒くていい。吾郎ちゃんはこういう腹黒い役がいいわあ♪
っていうか釜津田、名倉のどこがいいんだー

珠美は自分が父親の死に納得いかないから死因ははっきりさせたほうが、って
思ってるけど、うーん。なんだかしっくりこないなあ。
武田教授はヤ○ザに脅されていたようですね…だから、ボクサーの死も偽の診断書を書いたんですね…メガネをかけた先生がヤクザとの連絡係で、武田教授の監視をしているようですね…

前回のことから、明らかに珠実と旦那の間に亀裂が入ってしまってますね…珠実も旦那の優しさに甘えすぎですね。もしかしたら、離婚に発展するかもしれませんね…

ヤクザと決別しようとした武田教授は逆にヤクザにやられてしまいましたね。どうなってしまうのでしょうか?
旦那さんはいろいろ我慢してたんですね…でも、一人でいる時が気楽だったって、それを言っちゃったら、何のために結婚したの?ってことになりますが…(^^;自分の時間を大事にしたいなら、結婚なんてしない方がよかったのでは?

話が反れましたが、メガネをかけた先生も脅迫されてたんですね…でも、この事実を知られちゃったからには法医学教室には戻れないのでは…

名倉先生は結局、自分が一番好きという釜津田のセリフ、まんま吾郎ちゃんのイメージどおりなんですが(笑)

武田教授は代議士の秘書に薬を注入されてましたが、大達先生たちは間に合うのか?
武田教授は何とか助かり、意識も戻りましたね。

美亜ちゃんを助けるために、医療事故で亡くなった奥さんのことを隠蔽してたんですね…その秘密を縄文寺に握られて言われるままにするしかなかったんですね…

武田教授によって全ての真実がわかりました。代議士の縄文寺は、秘書共々、武田教授を切り捨てて、名倉を新しい関東医療センター所長に任命するようですが…秘書も自殺してましたが…

次回で最終回なんですね。吾郎ちゃんはこのまま縄文寺に利用されてしまうのかな?
いくら奥山の死体を解剖したいからって、死体を盗むなんて無茶だし、犯罪でしょう(^_^;)最後の最後でやっちまった感じですね…ここ最近の水10ドラマはどうしちゃったんでしょう?(--;)

吾郎ちゃんはやはりいい人だったということですね。まあ、SMAPだし、あまり悪者にはできないってことでしょうね(;^^A

最終回の視聴率は16.4%と今クールドラマ最高をマークしましたが、個人的には何だかな〜って感じでした。
最後はいい人になっちゃった名倉潤一郎(って…ネプチューンみたいな名前)先生
…結局、珠美に感化されちゃった。ここにもツンデレさんが。

吾郎ちゃんの名倉先生役はよかったと思います。ちょっと不気味な自分ダイスキな存在。
準主役のポジションは、吾郎ちゃんに合ってるかも。
でも最後の泣きのシーンはちょっと長すぎやしませんか。
釜津田が、もう少しちゃんと名倉先生のことを知りたいです、程度でよかったんじゃないかと。
さらっと流してほしかった。

バチスタとかぶってるところが多くて、どうしてもこっちは違う雰囲気にしたいのかって
思えてしまった。
珠美のブルドーザーぶりはよかったけど、さすがに霊柩車のっとりはやりすぎかなー。
だからAIが必要なんだ!(ドラマちがいます)
名倉先生は潜入捜査班みたくなってるしw(録音してるのバレバレでしたが)

んー、バチスタがなかったら、もっと楽しんで見られたかもしんない。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマを語ろう!(辛口派) 更新情報

ドラマを語ろう!(辛口派)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。