ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

島根県の高校野球コミュの2011☆夏の県大会!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ15に開幕します!

参考までに、中国新聞の展望を転載させてもらいます。

【島根 石見智翠館と開星2強】7/5中国新聞より抜粋


春の県大会で優勝した石見智翠館と準優勝の開星。私学の強豪2校の力が抜けている。

石見智翠館は走攻守がそろう富山大志を軸に打線が強力。投手の踏ん張りが鍵だ。

昨年の春夏の甲子園を経験した開星は149キロ右腕で主砲の白根尚貴が健在。6月の山陰大会を制し、勢いもある。

2年前の夏の甲子園8強の立正大淞南、好投手を擁する出雲西も上位をうかがう。山陰大会で準優勝した矢上、昨秋の県大会で4強を占めた松江商、大社、出雲、安来の公立勢も力を秘めている。


【組み合わせ表】
http://shimanehbf.sakura.ne.jp/H23kekka/natu1.htm

コメント(7)

母校の浜高に頑張ってもらいたいけど、初戦から難しそうです。それでももしかしたらと淡い期待をして観戦にいっちゃうんですよね。
【7月15日】

津和野4-1松江西


【7月16日】

安来5-1三刀屋

飯南18-2浜田水産

出雲5-3邇摩

出雲北陵6-2浜田商

立正大淞南10-3松江工

益田4-2出雲西


【7月17日】

開星4-3出雲工

石見智翠館4-0浜田

明誠4-2隠岐

益田翔陽10-1江津工

出雲商6-2矢上

島根中央11-0松江高専


【7月18日】

情報科学7-6松江農林

益田東1-0松江東

江津9-7松江南

大東6-5松江北

大社8-0平田

松江商5-2大田


台風が接近していますが、今のところ今日の予定試合は、進行されているようです。
決勝戦は智翠館−開星となりました。

豪腕白根vs智翠館の強力打線は見物ですね!
決勝は12-2で、開星の大勝でした。甲子園での活躍に期待しましょう!
開星やりますね。柳井を寄せ付けず。

白根も良い投手ですね!躍進に期待しましょう☆
おはようございますスイカ昨日開星高校野球良い試合でしたね。白根君は、泣かなかったね。高校生とは、思われないほど、立派でした。野々村監督のコメントききたかったですね。私は、生まれが、島根県です。息子が、開星を受けるか悩み見学に行きました。知り合いが、野球部にいるので、宜しくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

島根県の高校野球 更新情報

島根県の高校野球のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。