ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

永久不滅 名張西高校 陸部コミュの駅伝

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実は昨日は三重県高校駅伝の日でした。優勝したのは男子は上野工業高校。女子は津商業。我が西高は人数が足りなく出場していませんでした。毎年、高校駅伝三重県大会があるのは11月です。これは全日本大学駅伝が伊勢であるため、その日程や打合せなどが絡んでいると思われます。三重県以外は10月中に高校駅伝の県予選があります。三重県だけは特殊なんです。知ってました?
この時期は駅伝のシーズンですね。高校駅伝だけでなく、大学駅伝も盛り上がっています。先週は全日本大学駅伝があり、駒沢大学が優勝しました。ちなみに駒沢大学の5区を走ったのは上野工業出身の高林佑介選手で、出雲駅伝に続く区間賞を獲得していました。実は高林選手と僕は一回面識があります。それは僕が高校時代に国体に出場した時です。高林選手はその時800M、1分55秒台、400M50秒台で走る力がありました。それと、その時に彼に直接聞いた話ですが、走り幅跳びをやっても5M80は跳べると言ってました。本当に実力のある選手ってのは結構何させてもできるんだと、その時思いました。まあ、ちょっと余談になりましたが、自分の知ってる人や高校の時に同じレース、同じ組の選手が駅伝で活躍すると、ちょっと嬉しい気分になりますし、そういう意味で駅伝をみるとまた楽しいですね。1月には箱根駅伝がありますが、今年行われた箱根駅伝には三重県出身のランナーが最も多かったのです。ご存知でしたか?来年は何人ぐらい走るのか、楽しみです。そして、将来的に西高出身の箱根ランナーが出ることを願います。まあ、その為にはまずは高校駅伝県予選ぐらいは出場たらーっ(汗)してほしいですね。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

永久不滅 名張西高校 陸部 更新情報

永久不滅 名張西高校 陸部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング