ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

栗橋茂&近鉄OBを語る会コミュのWBC岩隈の奮投&元近鉄選手たち

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)は日本のV2で幕を閉じました。

旧近鉄勢で唯一参加の岩隈久志投手は決勝の韓国戦に先発して7回3分の2、4安打2失点。勝ち投手にはなれなかったものの、大舞台でMVP級の活躍を見せました。これまで国際大会で勝ち星に恵まれなかったものの、2次ラウンドのキューバ戦で6回無失点で勝ち投手になっています。彼にとっては、今後の飛躍につながるいい大会だったのではないでしょうか。

さて、近鉄ファン的には、今大会中、気になる記事がいくつかありました。元近鉄の選手が次々に日本代表を表敬訪問しています。

まずは前レンジャーズの大塚晶則投手。パドレスに在籍していたこともあり、2次ラウンド中、サンディエゴのぺトコ・パークを訪問。日本の新聞には球場の特徴を解説していました。ひじを手術した影響で昨年はどこの球団にも所属せずリハビリに努めていました。現在、だいぶ回復してきたこともあり、大リーグのトライアウトを受けるということです。

カブスとの練習試合の際には門倉健投手、LAのドジャースタジアムには三沢興一投手、吉岡雄二内野手が次々訪問。カブスでメジャー昇格を目指した門倉は残念ながらマイナー落ち。一昨年で中日を退団した三沢は昨年、米独立リーグでプレー、前楽天の吉岡とともに所属球団を探している段階だそうです。

日本で戦力外になってもまだ野球を続けたいと米国に渡っていたことに驚きました。頑張ってください。

コメント(1)

岩隈、宮城県民栄誉賞を受賞しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

栗橋茂&近鉄OBを語る会 更新情報

栗橋茂&近鉄OBを語る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング