ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

栗橋茂&近鉄OBを語る会コミュの08年近鉄人事往来(コーチなど)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
08年の近鉄関係のプロ野球人事情報。新ニュース到着次第、随時追加更新。

中日を退団した、元近鉄の古久保健二バッテリーコーチが、ヤクルトの2軍バッテリーコーチへ。89、01年の優勝に貢献した捕手。

オリックス投手コーチに、佐々木修氏が就任。近鉄時代はサブマリン投法で2ケタ勝利したこともある。

今年、ウエスタン・リーグ優勝、ファーム日本一のソフトバンク2軍監督の石渡茂氏が退任。フロント入り。79年日本シリーズ第7戦、江夏の21球のときにスクイズ失敗した打者。

ソフトバンク・新井宏昌打撃コーチも、王監督辞任に伴うコーチ陣入れ替えで退団。87年、近鉄で首位打者、92年には2000本安打を達成した好打者。

97〜99年、近鉄でプレー、さらに00〜02年、近鉄でコーチを務めた勝呂壽統氏が、古巣・巨人の2軍内野守備走塁コーチに。今季は四国・九州ILの香川コーチ。

続いて独立リーグ。
96〜98年、近鉄に在籍した堀江賢治氏が四国・九州ILの徳島監督に。
今年、徳島の監督代行を務めた森山一人氏(91年近鉄ドラフト6位、近鉄では97年の8試合、.000のみ)は、徳島の専任コーチに復帰。
4年間、徳島のコーチを務めた衣川幸夫氏(92年ドラフト4位、近鉄では6試合、.250)は、退任。
01年に近鉄在籍の香川・加藤博人コーチ(近鉄では12試合1勝1敗)は、徳島コーチに横滑り。
99年に近鉄在籍の谷口功一氏が同・長崎コーチに。
64〜74年、近鉄一筋で875試合に出場した北川公一氏が、来春発足の関西独立リーグ・明石の監督に。引退後は社会人野球・全播磨硬式野球団のコーチなどをしていた。

コメント(5)

>バフィリードさん
まだありますよ。四国・九州アイランドリーグの異動ですが・・・
2001年の1年だけ在籍して49試合に登板して1勝を挙げた加藤博人投手と
1993年から1999年まで近鉄に在籍し、ヤクルトにトレードされた衣川幸夫捕手です。
加藤コーチは香川オリーブガイナーズの投手コーチから徳島インディゴソックスの
投手コーチに就任しました。
http://iblj.ds-lab.jp/html/pdf/newsrelease081120131150.pdf

逆に衣川コーチは本人の申し出で徳島インディゴソックスを退団しました。
http://iblj.ds-lab.jp/html/pdf/newsrelease081120114901.pdf

でもこの人事往来ってローカルすぎてトピにそぐわないかもしれませんねがまん顔
>ぐるりんさん、ありがとうございます。
加藤博人さん、衣川さんが異動、退団されたことは気づきませんでした。
また何か分かったら、教えてください。
四国ILの監督代行からコーチに戻った森山一人を加え、衣川、加藤コーチの動向を追加しました。

自分で書いていても思うけど、ほんと地味な話題ですね…。来年はNPBだけにしてもいいかな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

栗橋茂&近鉄OBを語る会 更新情報

栗橋茂&近鉄OBを語る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング