ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1978&79年生まれの主婦友コミュのアドバイスお願いします!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分の日記にも書いてるんですが、
来年1月下旬に友人の
結婚式&披露宴&二次会に招待されました。
既婚で子どももいて(連れて行かないけど)って場合、
どんな服装がいいのかさっぱりわかりません。

結婚式だけなら着付けの問題は別にして
着物でもいいかなとは思うんですが、
二次会も考えるとどっちもOKなドレスが
無難なのか・・・とか。

ドレスだとして色は?
30近いし、まして独身なわけじゃないから
落ち着いた色のがいいのかとか・・。

髪型はどうしようとか・・・。
ちなみに黒髪ストレートで肩下15cmくらいです。
茶色く染める予定はないのですが、
黒を華やかにみせる簡単なアレンジが思いつきません^_^;

結婚後、割りに親しい友人の結婚式に出席されたことの
ある方いましたら、どんな感じだったか教えて下さい!

コメント(6)

わたしも1月の下旬に学生時代の親友の結婚式があるけど
おもいっきりピンク系のドレスですヽ(゚д゚)ノエエヤンエエヤン
黒は一番シンプルかもしれませんが
ベージュやシルバー ピンクやグリーンでも
全然いいと思います(゚Д゚)ノ ァィ
実際わたしは自分の披露パーティーに招待したお友達が
「どんなん着ていこうかなドキドキ"o(〃・ω・〃)o"ワクワク」
「みんな黒ばっかりやし、華やかなの着て行くわ♡」
って、楽しみに衣装選びしてくれてるのを聞いてて
わたしは嬉しかったですし☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆

髪も美容院でセットしてアップスタイルに
してもらいますよ☆オシャレしていきましょう!!
おめでたい席ですから、よりよく明るい雰囲気に
することに問題ないとおもいますよ!!

これはわたしの考えですので…(;´艸`)ぁぁぁ
他の方のご意見も聞いてみてください!
私は親友の結婚式を夏に出席しましたよ(゚∀゚)ノ
冬と夏では違うかな…
冬なら姉の出ましたね(子供付き二次会無し)

せっかくお洒落し放題なんですから♪
色は新婦さんと被らなければ好きな色でいいと思います!
ちなみに私も黒髪ロングです(゚∀゚)自分で毛先巻いてアップし散らしました
黒ベースだけどしっかり赤系和柄の入ったドレスにしましたよ
でもおめでたい席!花嫁より目立たなく華やかに(≧∀≦)
黒髪はそれだけでいいと思いますよ♪
でも髪はまとめるだけですっきり感ですよねo(^-^)o
アップじゃなくてもです
あ。これはやはり私の思い込みかも( ̄□ ̄;)!!
お結さん
そーですよね。
私も自分のとき思い返してもそう思いますね。
なんだか少し気が楽になりました(^^ゞ

YUKIさん
髪の毛のアップ教えて下さーい。
普段ほんとうにブラッシングするだけなんで、
結ったりアレンジしたりするの下手くそなんです。
簡単なものでお願いします<(_ _)>

怪人シモーキングさん
・・・私の常識は平気だろうか(笑)
おとわさん>
( ̄□ ̄;)!!
普段化粧もしない、髪は梳かすだけの私のアップは聞かないほうがいいです(爆)
寝る前にクルクルーって毛先巻いておいてアップにしなくても
横に結ぶだけでもいいですよ
ちょっと上を望むならならポニーテールにして○ープスプレーかけて
櫛で逆毛にして…
クシャクシャにした毛先をピンで留めて遊ばせる…
ううっ…人に教えるのは苦手でごめんなさい

かえるこっこさんが書いてるみたいに付け毛が簡単でいいですよ♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1978&79年生まれの主婦友 更新情報

1978&79年生まれの主婦友のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング