ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

木村ピーチクリニック。。。コミュの3月の日々の演習。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 こんにちは。

 琉球大学医学部医学科は不合格でした。

 次に向けて勉強始めるしかないです。

 もう1回基本からやり直しです。

 【3月の計画】


 英語

 英語長文レベル別問題集2(1回目終了)

 英語文法レベル別問題集1

 単語王2202

 基礎英文解釈の技術100


 数学

 シグマトライ 


 現代文
 
 現代文のアクセス(河合塾)


 古文

 望月の古文実況中継

 
 生物

 大森の生物(要点)

 田部の生物?をはじめからていねいに


 化学

 基礎化学問題精講 

 

 

コメント(9)

 3月22日(土)

 1.英語長文レベル別問題集2 12文全部終了。

 2.シグマトライ?A  方程式と不等式

 3.大森生物の要点 9〜10と14〜16

 
 去年は英文法を中学レベルから始めて、
 センターで文法1問ミスのみやったから、

 今回は長文を高校入試の問題からスタートさせました。
 当たり前やけど、わからん問題あれへんかった。

 でも、当たり前のコトを当たり前にやっていきます。

 3月23日(日)

 1.シグマトライ 方程式と2次関数

 2.生物大森の整理 2章分

 3.英文 音読

 今日は朝4時前に起きた。

 朝型の生活スタイルに変えてかな。

 
 3月24日(月)

 1.シグマトライ?B 方程式

 2.漢文ヤマのヤマ 1〜11

 3.レベル別英文問題集のリスニング 1〜12題。

  今日は家でウダウダしながらの勉強。

  明日は図書館行きます。


 
 3月25日(火)

 情報処理能力の向上。5時間。
3月26日(水)

 引き続き。情報処理能力の向上。3時間くらい

 1.漢文ヤマのヤマ 12〜21

 2.英文解釈の技術基本100 1〜5 音読

 3.(望月古文の実況中継)

 
 3月27日(木)

 1.基礎英文解釈の技術100 1〜9の音読。

 2.漢文ヤマのヤマ 〜38まで。

 3.チョイス化学 1〜3章分

 4.望月古文の実況中継 1〜3章復習。

 5.基礎固め古文教室 〜p.83まで読む。

 まずは基礎基本から。

 当たり前の中に成功はある。
 3月29日(土)

 1.古文教室 〜p.139 p.180〜229まで

 2.基本英文解釈技術100 〜10まで音読。

 3.チョイス化学問題集  56題。

 4.速読。
3月30日(日)

 1.古文教室1回目終了

 2.古文教室〜p.85

 3.チョイス化学問題集 19題復習。

 4.やっておきたい英文300  8文

 5.田部の生物 はじめからてねいに 第1部 細胞

 7・出口の現代文 3題

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

木村ピーチクリニック。。。 更新情報

木村ピーチクリニック。。。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング