ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2007年7月17日生まれコミュの最近のお子さんの様子はどんな感じですか??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
女の子 男の子でも違うと思いますが・・・私の住んでいる市では1歳8ヶ月検診がこの前ありました。

しかし、うちの息子は再検診・・・・泣き顔うちの市は厳しいらしいのでそこまでは気にしませんが・・・。

2センチくらいの正方形の積み木を7つ以上つめませんでした・・・。

途中で保険師さんに投げつけてましたあっかんべー

あと、鉛筆を持っても円を描きません。ぐちゃぐちゃするだけです。

言っていることはわかってますが、ほとんどしゃべりません。

ばぁとかママ パパ どっちのことかはまだ完璧ではありません。



みなさんのお子さんは今 どん感じですか??

どんな遊びが好きですか?

どんなTVが好きですか?

教えてください!!!

コメント(6)

厳しいんですねぇ

うちのとこは、1歳7ヶ月で検診をしました

まあ、積み木とか積んでましたね
あとは、○・△・□の穴が開いてるところに、形を合わせるとか・・・
こっちの言ってることはわかるようだけど、何をしゃべってるかなんて・・・あんまりわからないですよ

うちの子は、ふくよかすぎてあせあせ(飛び散る汗)”やや肥満児”の診断を受け
3歳までに標準になるように、努力するようにいわれました

そんなに気にしなくても大丈夫なんでは??

知り合いの子は、3歳間近でやっと単語がつながった感じだったしね
うちは一歳半検診がありましたわーい(嬉しい顔)
積み木や形合わせなどはなかったですふらふら
うちの息子、形合わせは、イライラして投げ出すので、仮にあったとしたら、再検査決定ですあせあせ(飛び散る汗)
最近、会話ができるようになってきたように思いますぴかぴか(新しい)
〇〇する?と聞くと、うん!と、うなずいてくれますわーい(嬉しい顔)
内容もちゃんと理解してるようなので、何でも聞いてあげるようにしてますわーい(嬉しい顔)

今はもっぱらボール、車、電車遊びが好きで、
口を尖らせながら集中して遊んでますグッド(上向き矢印)
女の子と男の子では遊び方が違うんでしょうかうれしい顔

春から習い事を始めようかと考えています電球
みなさんは何か習い事をされてますかー(長音記号1)ほっとした顔
ウチは女の子ですハート
1歳7ヶ月になる前日に検診に行ってきましたわーい(嬉しい顔)


『形合わせ』や『丸い円を書けるか』とかは無く、積み木も5個のみで4つまでしか積み上げられませんでした。

ですがコレといって異常無しといった判定を頂きましたわーい(嬉しい顔)
言葉は私がお喋りなせいかハッキリとした言葉ではありませんが歌ったり、言ってることが何となく解る程度…

大人の言葉は理解してるみたいですが最近、前々から徐々に始まっていた“いやいや期”に拍車が掛かった気がします冷や汗

皆さんのお子さんも同じカンジですか??

それとウチの娘は食べる量がとにかく多いんですが細身で排便が1日多い日は5〜6回あせあせ(飛び散る汗)
ふと気になったのでヨカッタら参考までに1日に食事量と排便の回数を教えてくださいexclamation ×2
うさこ13さん
私の住んでる市は○△☐は大きくなってもないらしいです冷や汗
やっぱり、いっていることはわからないですか??

うちも変にばあーだけいうので いないいないばあをTVかけてほしいのか おかあさんといっしょなのか 全部ばあで 困ります。

肥満なんですか??身長が伸びれば大丈夫でしょうわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

そこのそこので成長はあるとおもいますよね。

お互い 楽しく がんばりましょうね!!!
うららさん

積み木も形あわせもないんですね。どんな検査があるんでしょうか?

会話で、うなずいてくれるんですか??うちも早くなってほしいです。

2階に行く??というと 父親にバイバイといって 階段に行くので 少しはうちも理解しているみたいです。

男の子はボール、車、電車うちも大好きですね。

姪っ子のお古の玩具はぜんぜん興味が無く、お古で済ますことができませんでした。

女の子はメルチャンやら、ママごとセットが好きみたいですね。

だいぶ遊び方が違うので 困るときがありますね。女の子のうちにはパトカーやらトーマスはないですね。

ぬいぐるみなども好きですね。


私は春から 英語を月2回だけ行こうと思っていますふらふら

6ヶ月の時から水泳にも行きたいのですが まだ行けていません。

YAMAHAの宣伝が最近 多いですあせあせ(飛び散る汗)

高いらしいので 行ってませんけどうれしい顔
ゅッタンmamaさん

かわいい女のお子様のママさんですね。

私の市ではすごくTVやビデオなどを付けると怒られ 大変です。

いやいや期はうちも一緒で 猫背って 抱っこもできないくらい暴れます。

うちの子は 一日1回の週もあれば、2〜3日に1回という週もあります。

食事の量は あまり食べないですね。母乳はまだまだ大量に飲んでます。

市販のアンパンマン食器のお茶碗で一杯とかです。カレーの時は多めに食べてます。

お菓子は結構食べますわ。

同じ歳の子供さんは まだ、チョコレートをあげてないらしいのですが 私はバリバリ アンパンマンチョコをあげてます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2007年7月17日生まれ 更新情報

2007年7月17日生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング