ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヒッコリーウィンドコミュの花ちゃん 初めての自転車旅 4日目

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月12日(水)
今日は朝5時に出発するつもりが
携帯の電源が切れており
アラームが鳴らず
7時に起床しました。

早く出発せな!
と思ったのですが
あいにくの豪雨。

仕方なく様子を見ることに。

様子を見始めて1時間弱で雨は上がり
遂に知床峠に突入!

とはいかず
まずは羅臼のビジターセンターへ。

そこで資料やら映像を観て
ようやく出発。

出発した時間は10時過ぎでした。

ともかく知床峠の頂上までの道を
ひたすら漕いで10分
直ぐに疲れて休憩。

そして休憩も終わり
再び漕ぎ出して2分
またもや休憩。

どうやら自分の足は
かなり限界に近づいているようで
漕ぎたくても全然漕げませんでした。

それでも諦めずにペダルを漕ぎ
休憩を挟んだり
歩いて自転車を押したり
しつつも1時間半で5合目まで到着。

残り半分と思うと力が湧き
休憩の回数も減り
自転車の速度も上がり
12時過ぎに知床峠の頂上へ。

頂上に着いた時は
疲れも吹っ飛び笑顔になってました。

頂上から見た峠の道はかなり遠くて
そこで達成感がじっくりと湧いてきました。

頂上ではライダーの方に
よく頑張ったねと言われ
凄く嬉しかったです。

羅臼岳も車で来たときとは
違って凄く壮大な感じがしました。

下りは速く降りたいといのも
ありましたが
せっかくなのでブレーキを少しかけて
スピードはそんなに出さずに下って行きました。

綺麗な景色や風を受けた
下りの爽快さは
なんとも素晴らしいものでした。

その後はゆっくりと斜里まで向かい
4時過ぎに「里味」という食事処に着き
つぶのかき揚げ丼大盛の大盛を頂きました!

自転車旅始まって
初の贅沢でとても美味しかったです。

その後はライダーハウス
クリオネに向かい
受付を済ませ
すかさずお風呂に直行。

お風呂は半端なく気持ちよかったです!

お風呂から出ると
泊まりに来てたおじさんから
食事を皆でするから
混ざらないかと誘われ
お腹いっぱいだったのですが
楽しそうだったから参加することに。

そして夜7時から
贅沢な宴会に。

誘って下さったおじさんが
作ってくれた料理は
かなり美味しくて
お腹いっぱいにも関わらず
結構食べてしまいました。

宴会は8時半頃まで続き
終わってから皆で片づけをし
そのまま部屋に戻り
4日目の旅が終わりました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヒッコリーウィンド 更新情報

ヒッコリーウィンドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング