ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドイツ!コミュのミュンヘン周辺のおススメスポットを、教えてください!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

9月中旬に、3歳&1歳の子供を連れてドイツ旅行を
計画しています。Bayernが好きなのでミュンヘン中心に
1週間程度滞在予定ですが、子どもも楽しめる
おすすめスポットがあれば教えていただけないでしょうか?

コメント(11)

ドイツ博物館の地下には、雨の日だけ解放する子供の遊び場があります。水と遊具で遊べ、軽食も販売されてます。
パンとかハンバーガーだから1歳の子はちょっと食べれないかな?
>mokoさん
2年前に子供と行った時には晴れていたけど遊べましたよ。
博物館の一番奥の地下ですよね。タオル必須です。
レンタカーをして、ぜひ近辺の湖のまちまで行ってみてください。バイエルンの田舎って感じで楽しいですよー
みなさん、いろいろとありがとうございます!!

>華さん
ミュンヘン周辺に、動物園ってあるんですか?
動物園は、U3の終点のタールキルヘンからイザール川沿いにヘラブロンというのがあります。それから、Sバーンで行くポーイングには、小動物を抱っこできたりする自然動物園もあります。

それから、9月中旬ならまだやっていると思うのですが、屋外プールもお勧めです。泳がなくても、水着で水遊び。親はビールにソーセージで楽しめます。(プール付きピクニックランドと考えればいい)市内に数箇所あります。あとは、Sバーンで空港の近くにあるエルでイングまで行くと、ちょっと高いですが、ジャングルみたいなプールがあります。

ビアガーデンもいいです。食べもの持ち込み可なので、スーパーやデリカなどで、好きなものを買って(寿司とかでも)飲み物だけそこで買えばいいです。

拙著書にも、地図付きでスポットを紹介していますので、よろしければご覧下さい「いいね!ミュンヘン」コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=908998
動物園の件補足。

U3の終点はFuestenried West(フューステンリードベスト)です。ので、上記行きに乗って終点より6駅手前のThalkirchen(タールキルヘン)で降りると目の前です。
動物園のコンディションとしては自由に見られてかなり良いほうです。イザール川の散策もついでに楽しめますよ。

白坂さん、私動物園の近所に住んでいるのでプチ突っ込み入れてしまいました(笑)。
DMH17H>そうですか〜晴れの日でもいけたんですね〜。

以前、英国庭園内をチャリで走っていたら、馬に乗った姉妹をみかけました。動物園にいかずに動物に遭遇。

イザール沿いに公園もありますした・・・ってこの公園を言ったら住んでいた位置がバレバレ??
ドイツ博物館から川の東側を南に15分くらいあるいていくと公園があります・・・。

私も2歳の子(足でこぐ二輪車)と歩いたのでお子さん可能かな。

でも公園ならわざわざドイツでなくて日本でもいっか(自主突っ込み)
意外に小さい子が楽しめるスポットがあるものなんですね〜。
数年前にPrien am Chiemseeに住んでいましたが、
Muenchenのことはほとんどわからなくて・・・
皆さんの書き込み、ものすごく参考になりました。
ありがとうございます。

ちなみに、9月16日〜22日で滞在ですが、
オクトーバーフェストはどうでしょう。
子ども連れでも大丈夫なところでしょうか?
(酔っぱらいの方々とかが心配で・・・)

あともしご存知の方がいたら、RosenheimやPrienの
Herbstfest、Weinfest uswの情報も教えていただけると
嬉しいです!!
>ジョゼフィーヌさんありがとう
なんかわたしの頭の中まだ昔の地下鉄路線図だわ(なにしろU2がU8だったんだから)。

>むっちゃん さん。
オクトーバーフェストの時期ですね、って書こうと思っていたのですが、、、。小さい子がいってもうるさいだけで全然楽しめないと思いますよ。子どもにレーダーホーゼとか民族衣装着せて、お人形さんとして連れて行くならいいけど(親のコスプレのアイテム)。。。冗談はともかく。

遊園地部門は本格的なジェットコースターなどありますが、年齢制限あって、3歳くらいだとポニーを使ったメリーゴーランドくらいですね。まともに楽しめるのは。

あとは、ビールビールビール。フェスト=祭りといっても、昨今のヴィーズン(ミュンヘンではそういう)は、酔っ払いの大集合。サッカーのWMもそうですが、スポーツ関係なくてお酒で憂さ晴らししたいような人+外国から騒ぎたくて来るタイプの観光客でごったがえしです。

パレードを見物したりするのはいいけで、会場でビール飲む必要がなければ、別のスポットをお勧めします。フェストビール(特別に醸造したもの)は市内のビールレストランでも十分味わえますから。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドイツ! 更新情報

ドイツ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング