ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゼロからはじめるPHP講座コミュのwebブラウザーからのデータ追加

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
webブラウザーからデータを追加したいのですが、
HTMLから入力したものが、表示されないくてこまっています。
分かる方教えてください。

私が書いたものは、

フォーム

<html>
<body>
<h3>データベース追加フォーム</h3>
以下のフォームに項目を入力してください。<p>
<form action= "test.php" method="get">
ID:<input type= "text" name="id"><p>
県名:<input type= "text" name="kenmei"><p>
<input type="submit" value="データの追加">
</from>
</body>
</html>


,,,,,,,,,,,,,test.php,,,,,,,,,,,,

<html>
<body>
<?php
$sv = "サーバー名";
$dbname = "データベース名";
$user = "ユーザー名";
$pass = "○○○";//パスワード

mysql_connect($sv, $user, $pass) or die("接続エラー");//MYSQLの接続とサーバー名 ユーザー名 パスワードのエラー時を表示 
mysql_select_db($dbname) or die("接続エラー");//DBLの接続とエラー時を表示 

mysql_query("insert into テーブル名 (フィールド名1,フィールド名2)
values('$id','$kenmei')");//フォームで受け取ったものをDBへ
?>
下記の内容で登録いたしました。
<br>
<br>
ID:<?
echo $id; ?><br>
県名:<?
echo $kenmei; ?><br>
<p>
ご登録ありがとうございました。
</body>
</html>

コメント(4)

register_globalsの設定に依存したコードだからでしょう。
で、使ってるサーバーではregister_globalsがきっとOffなんですね、分かります。
(PHP4.2.0からデフォルトでOff、現在非推奨、PHP6で削除)

スーパーグローバル変数で受け取っておけば問題ないってことです。
あと、formのmethodはpostにするべきでしょう。
ご回答ありがとうございました。
$_POST["name"]っていうやつですね。

どうやら私が参考にしていた本が古かったようで・・・TT
一日つぶれてしまいました・・・。
また書き直してみます


蛇足でしょうが、データベースに入れたりとったりするときは値をきれいにしてからにしましょうね:)

ここら辺とか?
http://jp.php.net/manual/ja/function.mysql-real-escape-string.php

ありえす様>アドヴァイスありがとうございます〜^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゼロからはじめるPHP講座 更新情報

ゼロからはじめるPHP講座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング