ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ARAI MOUNTAIN & SPAコミュのARAIに行って来ました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一昨日ARAIに行って来ました。
スキー場はARAIマネージメントの社員さんの手によりゲレンデは草刈り作業の真っ最中でした。
今回は社員さんの色々な話しが聞け現在は立ち入り禁止になっている場所まで特別に入らせていただきました。
そして色々と社員さんと懐かしい話をしていた所、現在はホテルとゲレンデ内のレストランは名前だけの会社が管理しているらしくホテルとレストランは営業休止以来、放置状態で建物内は老朽化がひどく天井などの壁紙が剥がれ落ち取り壊さないとダメかもとARAIマネージメントの社員さんは言っていました。
ですがリフトとゴンドラは毎年、欠かさずオーバーホールしているとの事だったので営業再開が決定すれば何時でも動かせるそうです。

コメント(23)

先ほどコメントして頂いた方すみませんm(_ _)m
コメントに返信しようと思いましたら間違えて消去を押してしまいました。
本当にすみません。
写真カメラ、懐かしい うれしい顔 exclamation ×2

アライに憧れて、でも、遠くて、一度だけ、行けて、滑れたのは、確か、アライ最後の年の1年前、4月に入ってからの、1/3 ニチ、クライ exclamation & question 黄砂も降ってきてて、滑んないトコロもあって、Pipeは、もう、枝が、出ているトコロがあって …、、、でも、コース分からないながら、ドキドキしながら、滑った、コースの脇には、突然 exclamationexclamation ×2 が、現れたり …、、、 ゴンドラの途中には、ゲームセンターのような、中間ステーションがあり …、、、 たった、1回だけど、覚えています、その、写真の、Lift小屋もビル exclamation ×2 懐かしい うれしい顔 exclamation ×2 exclamation ×2 exclamation ×2 ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい)

よくexclamation とってきてくれましたね、その写真 カメラ exclamation ×2 ぴかぴか(新しい)

今も、Lift & ゴンドラは、お手入れして下さってるんですね うれしい顔 ぴかぴか(新しい) 涙、出ちゃいますね がく〜(落胆した顔) 泣き顔 衝撃 建物は、人が住まないと、ダメになると言いますが、残念ですよね もうやだ〜(悲しい顔) 水瓶座

初めて篭ったトコロが、八方尾根で、メガスキー場バカで、感覚、おかしくなってましたが、その写真 カメラ を見て、リアルに、アライの、景色と、デカさ衝撃と、スケールを、思い出しました exclamation ×2

やっぱり、とんでもなかった、アライ exclamation ×2 『 アライ Mountain リゾート !』ですもんねexclamation 正に、マウンテンが、スキー場だった! 上から、下までexclamation ×2

それは、八方尾根とも、ニセコヒラフとも、旭岳とも、また、違った、感覚だったexclamation 正に、山 富士山 一つに、上から、下まで、Lift が纏まって、かかっているような exclamation ×2

いつか、また、行きたいexclamation 思う存分exclamation ×2 アライの山を、満喫 したい がまん顔 うれしい顔 がまん顔 exclamation ×2 電球 exclamation ×2 電球 exclamation ×2 ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) 霧 雪 霧
いやーホントにまたやってくれるのを待ってます星実はアライをホームにしたくて新井に移ったとしに潰れちゃったんですよねー泣き顔
あの素晴らしいホテルがそんな無惨な状態になってしまったのはホントに残念ですバッド(下向き矢印)
何度も利用しましたし大好きでしたハート

でもゴンドラは使える状態なんて聞いたら、なおさら早い復活願うばかりぴかぴか(新しい)

何にせよ、現状が知れたことに感謝ですうれしい顔
懐かしい…

ワシも2週間前に国道18号線からアライの山&看板を久しぶりに見て涙が出ました涙

スノーボードにハマったのもアライのお陰ですしハマり過ぎてシーズンパスを買って新潟市から毎週、行ってましたわーい(嬉しい顔)
ある時は5月の終わりにどうしてもアライに行きたくなり仕事をサボってネクタイを締めたままアライに行き何本か滑った思い出も…冷や汗(笑)
沢山の思い出が詰まった山だけに期間限定でも構わないので再開をして欲しいです電球

写真を見て癒やされました。

ありがとうございます指でOK

皆さん本当に復活を願うばかりですね〜雪
後、社員さんの話しだとARAIは会社の中のARAI支店がARAIから撤退しただけで今、会社は中国など外国を拠点にスキー場を経営していると言っていました。
なので今居る社員さんも本社から派遣されてARAIに来ているだけだそうです。
この情報読んで涙でそうです。ほんと。ホテルもまるでヨーロッパのリゾートみたいだったのになあ。
初期の頃のサービスも素晴らしく冬のセカンドハウスのように使わせていただいてました。
「山」のお手入れはされていると聞きほんとにうれしく思います。ワンシーズンでも早い復活を願ってやみません。また何か最新情報あればぜひ、ぜひ教えてくださいね。
強く再開を希望します!!!

まったくなんの手入れもされないで荒れ放題だったら・・・
希望は持てなかったけど、情報ありがとうございます!

ARAIの情報ありがとうございます♪♪どぅなってるのか気になってたので…。ARAIめっちゃ懐かしいです☆
ほんと再開してほしい〜右斜め上右斜め上雪雪
昨年の春、自転車でゴンドラ降り場まで登ったときの写真です。

5年ほどシーズン券でバカみたいに滑っていたことを思い出します。
先週、近くまで行ったので、そーっと、ARAIを見てきました。
ホテル群はまだまだそのままでした。
遠目に、山頂のレストランの建物も見えました。
> silver arowさん

久しぶりですexclamation ×2

来月あたり上越に遊びに行きますので私もARAIに行ってみますグッド(上向き矢印)

過ぎ去った時を痛感。
ドラコンヘリだけが救いか。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ARAI MOUNTAIN & SPA 更新情報

ARAI MOUNTAIN & SPAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング