ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佐藤靖子プロを応援しよう!コミュの2009年度 ファイナルクオリファイングトーナメント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
少し気が早いかも知れませんが(そうでもないか…?)、

我らがSAYAさんになんとか頑張っていただくために、

このコミュで応援メッセージを募りたいと思います。

◇2009年度 ファイナルクオリファイングトーナメント◇

開催日程:2009年12月1日(火)〜4日(金)、予備日7日(月)

開催会場:葛城ゴルフ倶楽部山名コース(静岡県)

---------------------------------------------

メッセージはこのトピに、コメントを書き込んでいただき、

お名前(mixiハンドルネームでも、他のニックネームでも、また支障がなければ本名(例えばファーストネームのみ)でも構いません)を教えてください。

コージ兼赤帽(私は以前SAYAさんのブログで使用していた“テーラーメイドの赤帽”で送ります)が責任をもって取りまとめまして、LPGA経由でSAYAさんに届くように手配します。

皆さん、どしどしお寄せください!!!

コメント(12)

ホームだから多少は気が楽だとは思いますが、
どうせなら1位目指しちゃいましょう!!
☆シゲミネ☆
> シゲミネさん

承りましたexclamation ×2

確かに、今シーズン唯一トップ10入りしたコースですからね。
来年もSAYAさんのプレーを沢山見たいから。。
QT頑張って\(^◇^)/

16日のSAYA会では笑顔のSAYAさんでね(^_-)☆

Kisa
> Kisaさん

承りましたexclamation ×2

そうですね、SAYAさんにはあの素敵な“笑顔”が一番似合いますもんね指でOKウインク
いよいよ明日からです。

レギュラーツアーと違って、リアルタイムに速報が更新されないので(確かその日の17:00〜18:00頃更新されるんでしたかね?)、明日から4日間は緊張の連続です。

昨晩のうちにこれまでいただいたコメントは、LPGA経由でSAYAさんに送りました。

http://www.lpga.or.jp/

まだ間に合いますので、LPGA直接でも是非是非応援メッセージ送りましょうパンチ
初日の結果が出ましたゴルフ

3バーディー2ボギー1ダボの「73」は24位Tでした。

トップが3アンダーなので、4ストローク差です。

まだまだ予断を許しませんが、初日の成績としてはまあまあでしたね。

明日からの上位浮上に期待しましょうパンチ
> mizupさん

ファイナルQTでは、4日間の成績でおおよそ30位以内に入れば、昨シーズンのレギュラーツアーほぼ全試合に出場できます(日本女子オープンは除きます)。

すなわち、シード選手とほぼ同等と言ってもいいと思います。

スコアについては、コースコンディション等に左右されるので何とも言えませんが、

昨シーズンの場合同じコースで、トップ通過の金田久美子が6アンダーで、30位の選手は7オーバーでした。

同スコアの場合はカウントバック方式(最終ランドの最終ホールから数えて良いスコアの選手が上の順位になる)を採用しますので、

初日よりも4日目しかも最終ホール…、という具合に最後の方のスコアが良ければ良いほど順位が上がります。

仮に、30位以内に入れなかったとしても『ウェイティング』といって、毎週のトーナメントで欠場選手などが出たときに、ファイナルQTの順位が上であればあるほど試合出場機会が増えます。

ちなみに2007年シーズンのSAYAさんは、この『ウェイティング』とマンデートーナメント(レギュラーツアーの一部の試合に月曜日に行われる予選会のことです)でシードを勝ち取りました。

以上、書きながら思いましたが、初日の1オーバーはまずまずと言っていいでしょうね。

レギュラーツアーの試合と違って賞金がもらえるわけではないので、無理に順位上げようとして攻めすぎるゴルフは、QTには向かないと思います。

「大事に大事に」がQTの戦い方だと思います。
2日目の結果が更新されましたゴルフ

本日の成績、3バーディー3ボギー1ダボの「74」。

2日間で3オーバーは28位Tグループにつけています。

レギュラーツアーであれば、“予選通過”と同等の成績と言って良いでしょうね。

さて、残り2日間が大事です。

前述したように、特に最終日の成績は「カウントバック方式」の順位決定に左右されますので、

一旦ここ2日間のラウンド内容はリセットして、無難にパープレー程度のスコアで乗り切れば、

QT突破はまず確実と言っていいでしょう。

…ということで、残り2日間も精一杯祈り、そして応援しましょうね。
3日目の結果が更新されていました。

祈る思いでLPGAのサイトを開いたのですが…、

今日のスコアは「80」、3日間で11オーバーの63位Tまで順位を落としてしまいました。

明日の最終日、もう開き直りましょう!!!

結果にこだわらずのびのびプレーして欲しいです。

ウェイティングでもマンデーでもツアーに出られる方法はあります。

ステップアップツアーで優勝してレギュラーツアーに出る方法もあります。

そうやって、気持ちを解き放てば、

きっと神様はSAYAさんのこと見捨てないはずです。
昨日のうちにもちろん結果は出ていたのですが、

結果をどのように受け止めるかを心の中で整理するのに時間がかかりました。

2009年度ファイナルクオリファイングトーナメントの結果は…、

佐藤靖子:4日間通算302ストローク(+14)・62位

来シーズンのSAYAさんのレギュラーツアー出場はほぼありません。

ステップアップツアーを優勝することやマンデートーナメント通過などで地道に出場機会を狙う形になります。

まあ、ゴルフが出来ないというわけではないので、前向きに考えましょう。

…といいますか、今気がついたんですが、

SAYAさんこれから3年間“厄”でしたね。

去る11月4日に満31歳、すなわち数えで「32歳」ですから前厄でした。

そういうのもあるのかも知れませんね。

SAYAさん、年明けにちゃんと厄払いしとくよーにね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佐藤靖子プロを応援しよう! 更新情報

佐藤靖子プロを応援しよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング