ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

骨川スネ夫コミュの肝付兼太さんトークショー&サイン会付上映会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
告知させていただきます。

りんたろう監督特集Vol.1 「銀河鉄道999」 

<開催期日>
4月13日(土)

<上映作品>
「銀河鉄道999」
(1979 監督りんたろう 原作松本零士 脚本石森史郎 声の出演野沢雅子 池田昌子 肝付兼太)

<イントロダクション>
1977年公開の「宇宙戦艦ヤマト」に端を発したアニメブームであったが、安易なTV作品の再編集映画ばかりが公開されそのブームも下火になりつつあった1979年。
日本のディズニーと言われた東映動画が製作した「銀河鉄道999」は、再度アニメブームに火を点けたばかりか、映画界に於けるアニメーションの地位を確立した作品となりました。
東映動画の自社製作第1作となった本作を監督したのは、東映動画の社員では無く東映動画を退社したりんたろう監督でした。
公開から34年、未だに色褪せる事が無い本作品を、スクリーンで是非!ご覧下さい。
また、トークショーでは映画、TVで車掌役を演じられた肝付兼太さんをゲストにお招きして、当時の思い出、そしてその膨大な声優キャリア全般についてお話を伺います。
999ファンのみならず必聴のトークイベント、ご予約はお早めに!

1979年 邦画興行成績 第1位
1980年 日本アカデミー特別賞(話題賞)
1979年 キネマ旬報ベスト10 第17位
サウンドトラック『交響詩銀河鉄道999』 オリコンLPチャートで1位
        『銀河鉄道999 ドラマ編』オリコンLPチャート5位
主題歌『銀河鉄道999』オリコンシングルチャート最高位2位・シングル売上は120万枚

<ゲストプロフィール>
肝付兼太(きもつき かねた)
1935年、鹿児島県出身。
高校生の時に、演劇部で木下順二の『夕鶴』を上演したのがきっかけで芝居の道へ進む。
高校卒業後、劇団四季の前身である劇団七曜会に入団。
映画デビューは1956年公開の『こぶしの花の咲くころ』(家城巳代治監督)。
ラジオドラマデビューは、主婦向けの昼の番組『婦人の時間』(NHK)。
アフレコデビューは海外ドラマ『地方検事』(TBS)での暴走族の役。
国産のアニメが登場してからは『0戦はやと』、『ビッグX』、『エイトマン』等に端役で出演するようになるが、1965年、『オバケのQ太郎』のゴジラ役でアニメのレギュラーを獲得。
その後は、ほとんどの藤子不二雄作品に出演するようになり、『ジャングル黒べえ』では初の主役、黒べえ役を演じた。
テレビ朝日版の『ドラえもん』では骨川スネ夫役を1979年の放送開始以来26年間に亘って担当したが、日本テレビ版の『ドラえもん』ではジャイアン役を担当していた。
2005年、第14回日本映画批評家大賞で、大山のぶ代ら『ドラえもん』(テレビ朝日版)のオリジナルレギュラー陣4人とともに田山力哉賞を受賞。
さらに2006年11月、第11回アニメーション神戸で、同じくオリジナルレギュラー陣4人とともに特別賞を受賞。
2007年3月には東京国際アニメフェア2007で、同じくオリジナルレギュラー陣4人とともに第3回功労賞を受賞。
2012年、第六回声優アワード「功労賞」を受賞。
劇団21世紀FOX主宰。
劇団21世紀FOXHP http://www.21fox.co.jp/

<タイムテーブル>
14時〜「銀河鉄道999」上映
16時15分〜休憩
16時30分〜トークショー ゲスト 肝付兼太さん
☆サイン会もございますが、お一人二点までとさせていただきます。
18時半頃終演予定
※終演後、肝付さんを囲んでの懇親会あり(要別途会費)。

<チャージ>
前売予約5000円 当日5500円
懇親会費は当日お尋ねください

<予約方法>
メールにて承ります。
予約メールアドレス cineka2@yahoo.co.jp
※先着順に受付します。
予約メールにはタイトルを「車掌予約」とし、お名前・参加人数・懇親会参加の有無・連絡先を明記の上お送りください。
折り返し予約確認メールを差し上げます。
2,3日中に予約確認メールが届かない場合、予約メールが届いていない可能性がありますので、店舗にお問い合わせください。
☆Gメールでのご予約は受付かねますので、他のアドレスをご利用ください。
☆グリソムギャングでは予約を受け、イベント当日に料金をいただく興行を主として運営しています。
イベントによってはキャンセル待ち登録のお客様がいらっしゃる場合もございます。
予約をキャンセルされる場合は、お早めにご連絡ください。皆様のご理解をよろしくお願いいたします。
また、開催日間際のキャンセル、あるいは当日キャンセルの方は次回から予約受付不可となる場合がございますので、予めご了承のほど願います。

会場  ザ・グリソムギャング(キャパシティ21席)
 神奈川県 川崎市 麻生区 高石 3−26−6 箕輪ビル1F
(小田急線 読売ランド前駅 徒歩7分)
tel・fax 044―966―3479
HP http://movie007.hp.infoseek.co.jp/
E-MAIL cineka2@yahoo.co.jp
営業時間 19時〜27時(火定休)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

骨川スネ夫 更新情報

骨川スネ夫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング