ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

浜田省吾 on the roadコミュの被災地の子どもに新しい辞書を【転載・拡散希望】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この度の震災で、学用品すべてを流されてしまった、小学生・中学生・高校生がいます。また親御さんを失ったり、友だちを失ったりした、児童・生徒がたくさんいます。

もし「買ったけどあまり使わなかった辞書がうちにある」という方は、次の要領で、お送りいただけないでしょうか(中古のものは学校備え付けとしてすでに集め終わっており、今回は新品同様のものを各児童・生徒の個人用のものとして配布しようという試みです)。

・集めている辞書
小学生用:国語辞典、漢字辞典
中学生用:国語辞典、漢和辞典、英和辞典
高校生用:国語辞典、漢和辞典、英和辞典、古語辞典
(高校生用の辞典は、一般向けの中型辞典と同じです)

・辞書の状態
新品に近い状態(中古のものはかなりの数が集まったので)
これは私の主観ですが、2000年以降に出版され、ほとんど使っていない、少ししか使っていない状態のものは新品に近いでしょう。

・辞書の集め方
【送料着払いの場合】拙宅まで送って頂きますので、事前にnakamu3933@atomi.ac.jp(中村)までご連絡ください(または岳までメッセージください)。24時間以内に、送付先をご連絡します。
【送料元払いの場合】下記、「外国人の子ども・サポートの会」事務局宛にお送りください。なお、この場合も上記中村もしくは岳までご一報くださると助かります。

・締切
2011/5/31(あまり日にちがありませんが、よろしくお願いいたします)

・ご不明な点
上記のアドレスまでお気軽にご連絡ください。

・活動の主体
仙台市の「外国人の子ども・サポートの会」(事務局 田所希衣子・〒981-3109 仙台市泉区鶴が丘4-9-7)(外国籍児童生徒のサポートボランティアですが、今回は国籍に関係なくボランティア活動をしています)が主体となっています。

今回集まった辞書は私が責任をもって被災地の児童・生徒にお送りします。寄贈していただいた方には随時、連絡をさしあげます。

みなさんの知り合い・友人にもバンバン宣伝してください。転載歓迎です。

岳@中村


この書き込みが不適切であれば、削除いたします。

コメント(18)

すいません。上記アドレス、間違っていました。

正しくは、
nakamu3833@atomi.ac.jp
でした。訂正いたします。よろしくご協力ください。
> †みき†さん

ありがとうございますうれしい顔
浜省コミュなので、「関係ないから削除を」と言われるのを覚悟で書き込みました。
レスポンスがあり、大変うれしく思います。どうかよろしくお願いします。
す、すばらしいです指でOK
12冊もなんて、すごすぎます。
ありがとうございます。みなさんに感謝感謝ウインク
> †みき†さん

20冊も寄贈していただけるなんて夢のようです。本当にありがとうございます。
みなさまに感謝の意をお伝えください。
仕事関係で辞書を扱っています。
会社の棚に見本用でとっておいた高校生用の新しい辞書があり、5冊くらいと少ないのですがお送りできます。
ただ…5年くらい前の発刊年月日ですので最新ではないのですが…。
直接、明日荷造りして、田所さんあてにお送りさせていただきますね。
万一、不都合がある場合はご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
チャオさま

5年くらい前であれば、全然新品同様だと思います。
ご協力ありがとうございます。5冊も寄贈いただける
なんて、うれしい限りです。
発送はお手数をかけますが、よろしくお願いいたし
ます。正直、浜省コミュでの呼びかけで、一番辞書
が集まりました。みなさまに感謝いたします。
岳様

高校生用:英和辞典5冊、和英辞典2冊
中学生用:英和辞典1冊
ダンボール1箱に詰めてヤマト便でお送りしました。
夜、東京から出したので、明日着は難しいかもしれません、
遅くともあさってには到着すると思います。

すみません、和英は集めていなかったですか?
よく読まないで送ってしまいました。
ごめんなさい。
もうちょっと日数があれば、会社の他部署にも声掛けすれば
どこの部署にも、眠っている辞書があるかと思うのですが、
なんせ私が気づいたのも日曜で…。
こんなことしかできないのですが、
またの機会があればお知らせください。

> チャオさん

ありがとうございます!
参加しているコミュであちこち宣伝したのですが、なぜか反応のあったのは浜省コミュだけでした。
みなさまには本当に感謝申し上げます。
チャオさんには別途メッセージ差し上げました。
コミュの管理人のホンゴさんより、このトピが「mixiで禁じられているマルチポストに抵触するのでは?」との指摘を受けた旨、連絡を受けました。

ご指摘の通り、たしかに私が属しているコミュ4つに同じトピを立てました(が、今日現在でレスがついていないこと、活動が今日で一応終わることから、他の3つは削除しました)。

また、浜田省吾のコミュで関係のないトピを立てさせていただき、さらには辞書を実際に集めることができ、みなさまには感謝しております。

トピ主としてはご協力いただいたみなさまのレスを消すのは忍びなく、かつ実際に被災地の児童・生徒に届ける報告もさせていただきたいと考えておりますが、コミュとは無関係のトピでありマルチポストかもしれないとの指摘はその通りですので、このトピを削除すべきかどうかについては、管理人さまに一任いたしました。

今日をもちまして辞書を集める活動はひとまず終わります。

この場を借りまして、コミュのみなさんにはコミュとは関係のないトピを見守っていただいたことに改めて感謝申し上げます。

ご協力ありがとうございました。

レスありがとうございます。

管理人さまから、トピは削除しないこと、活動報告は(別トピを立ててでも)ぜひともやってほしいとの力強い連絡を受けました。

†みき†さん、本当にありがとうございます。
今からよろこぶ児童の顔が目に浮かびます。

募集は終了したので、トピ名はふさわしくありませんが、ここで随時途中経過や結果のご報告をさせていただきたいと思います。

実は中古の辞書は、時期を限らず募集しています。
もしご寄贈いただけるようでしたら、随時、岳@中村までメッセージください。
報告です。

本日、みなさまからいただいた辞書を「外国人の子ども・サポートの会」事務局に送りました。浜省コミュ以外からのも含みますが、全部で52冊送ることができました。ありがとうございました。

次回は、実際に被災地の児童・生徒に届いた時に、またお知らせいたします。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

浜田省吾 on the road 更新情報

浜田省吾 on the roadのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。