ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国生活向上委員会コミュの賃貸契約〜日系の不動産屋さんのすすめ〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
釜山への引っ越しが決まり、日本人の一人暮らしということもあり部屋の契約をするのに日系の不動産を利用しました。

韓国に進出している日系の不動産屋さんとしては、
スターツさん(http://www.startskorea.co.kr/
アパマンショップさん(http://www.apamanshop.co.kr/html_japan/index.asp
等があります。

H.Pに載っている物件は高いものが多いですが、希望を言えばなるべくそれにあった物件を探してくれると思います。

基本的にはソウル周辺の物件を扱っていて、私の場合は釜山ということで不動産仲介ではなく、コンサルティングという形で依頼しました。

ソウルでの不動産仲介の場合は基本的に1ヶ月分のウォルセドル袋だそうです。
(私は不動産の仲介ではなかったので、仲介手数料の他に翻訳料とかがかかると聞きますが、いくらくらいなのか詳しくはわかりませんあせあせ(飛び散る汗)

ちなみに韓国での一般的な不動産仲介料は【チョンセ金額×0.5%】(チョンセ額5千万ウォン未満の場合、限度額20万ウォン)だそう。

金額だけを比べると、韓国の不動産屋さんに頼んだ方が明らかに安くすみます。


しかしexclamation安心という面では私は日系の不動産屋さんをオススメします電球

その理由としては、
・日本語で話せる!(当たり前ですが、やっぱり安心できます)
・日本人の住宅の好みを知っている
・日本の賃貸形態を知りつつ、韓国の賃貸事情を知っている
(日本と韓国では賃貸契約に関して事情がかなり違います)
・安心な物件を探してくれる
・基本的にソウル全域の物件を探してくれる
(日本人が多く住んでいるイチョンドンや、シンチョン付近のほうが物件が多いですが、その他地域でも希望すれば直接行って探してくれます)
・退去時の手続きもしてくれる


ざっとこんな感じでしょうか。


不動産の契約って、契約するのは簡単だけど、退居するときに保証金を返還してくれない等問題が発生しやすいらしいです衝撃

その点日系の不動産を通して契約すると、なるべくリスクが少ないように契約内容を交渉してくれますし、退去の際の手続きに関してもしっかりやってくれますぴかぴか(新しい)
以前に事務所の契約も日系の不動産を通して行い、現在解約手続きも行っていますが、間に入ってくれるのでやっぱり安心です。


褒めまくっていますが、もちろんデメリットだってあります。

・仲介手数料が高いあせあせ(飛び散る汗)(不動産仲介に伴う諸経費を計算すると一般的な不動産屋さんの数倍になる。。)
・(おそらく)所有物件が少ない&家賃が高めあせあせ(飛び散る汗)

でもこれは、高いだけのサービスを提供していますし、日本人が安心して住める部屋を紹介しようと思うと家賃が少々高くなるのは仕方ないかと。。


今回、賃貸契約、解約の手続きを経験し、日本の不動産屋さんは安心だな〜と思ったので参考までに載せてみました。

やっぱりお隣の国とはいえ外国なので、安心な家に住みたいですよね♪



コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国生活向上委員会 更新情報

韓国生活向上委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング