ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ITALIA [dir]コミュの初イタリア1人旅☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして!!今回、2月5日から12日間イタリアに行く事になりました☆
イタリアは初、もといヨーロッパは初なのですが・・・分からないことだらけで結構焦ってます(~0~;そんな私に色々アドバイスください!!とりあえず、質問書き出してみます!!
みなさん、ヨロシクお願いしますm(__)m

<質問>
1.1人でイタリアで食事をするならどういった場所がいいのでしょうか??なるべく低予算で・・・

2.ミラノのスカラ座でオペラを鑑賞したいのですが・・・予約は日本で取った方がいいのでしょうか??スカラ座のHP見ても英語なのでいまいち分からず・・・あと1番お手ごろなのでどれくらいなのでしょうか??

3.「最後の晩餐」のあるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会の予約は電話と旅行代理店以外に方法はないのでしょうか・・・やっぱり予約はして行った方がいいのでしょうか??

今のところこれくらいです!!ヨロシクお願いします!!

コメント(20)

初めまして☆
イタリア(☆Д☆)キラリーン♪うらやましいです☆
あまり参考にはならないと思いますが、一応答えさせていただきます!
1は私は1人で行った時バイキング方式?のお店を利用しましたよ〜自分の好きな物を取ってお勘定をして食べる所です。
2はちょっとわかりませんo(´д`;o))))...ウロウロ...((((o;´д`)o
3は予約方法は詳しくはわかりませんが、絶対に予約はして行った方がいいと思います。世界中から観光客が来ていて、入場制限をしている為、飛び込みではたぶん鑑賞できないと思います。
イタリア楽しんできて下さいね☆
初めまして。

1はミラノについてですが「歩き方」にも載っているセルフの店、チャオやルイーニがあります。ルイーニは美味しいらしいです。(このコミュの誰かが言ってたので)私はチャオしか行ってないですが、悪くなかったですよ。

2については、ここの別のトピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3984551&comment_count=3&comm_id=242420
を参考するなり直接聞いてみてはどうでしょう?

3は予約をしないのなら、朝早い時間に並べば入れる可能性があるそうです。予約が確実ですけどね。
ちなみに私は前日に予約して翌朝一番のグループになりました。時期的にも混んでる季節だったのかもしれませんが。

あと、どこの都市を周るのでしょうか?
「最後の晩餐」ネット予約はこちらです。
ただしご旅行中は空きがないようですが。。。
http://www.cenacolovinciano.org/

どうしてもこの日のこの時間、という指定があるなら、確実な手段としては、
・お泊りのホテルのレセプションまたはコンシェルジュに頼む(交渉力要)
・カード会社の現地デスクに頼む(日本からの電話代要)
・日本で代理店かカード会社の旅行デスクに頼む(手数料要)
・自分で台本を作って電話をする(日付と時刻の数字と挨拶程度の英語力要)
くらいでしょうか。

よいご旅行を。
★yukaさん
初めまして青空と言います。

(1)は、皆さんのおっしゃる通り、セルフ店が良いかと思い
ます。でも、慣れてくるとたまには、違う感じの所に
行きたくなりますよね!
○チャールストン Doumo駅近く
安くて、若い人が多かったですよ!
宜しければ(^^)
後、どこら辺を行かれるのでしょうか?

(2)は、
チケットの予約&買い方
■スカラ座ホームページからインターネット予約&購入が可能。
ミラノ・スカラ座公式サイト  http://www.teatroallascala.org/
※演目ごとに、チケット発売日がサイトに記載されています。

■劇場の切符売り場にて予約&購入
Biglietteria Centrale 12:00〜18:00 無休

■予約専用電話番号 電:02-860-775
■Infotel Scala電話サービス
予約および、チケット購入に関する問合せ 電:02-7200-3744(9:00〜18:00)

※直接窓口で購入する以外は、手数料20%がかかります。
※公演当日、公演時間2時間前にチケットがまだ売れ残っている場合は 。

ミラノのスカラ座のみ、当日立ち見券が販売されます。
絶対と言うわけではありません。

当日の朝スカラ座へ、名前を登録して開演1時間前位から
順に名前を呼ばれ入れるそうです。
ただ、友達は 運良く入れたけど、全く見えなかったと
言っていました(><)
やはり、日本からの早めのアクションが必要かと思います。

(3)は、 torigcさんのおっしゃる通りですね・・・
そのお願いすら、駄目な時のみの話しですが、
朝からいっぱい並んで見れた人もいましたし、
私は、初めてミラノに行った時は、「予約完売」と日本語
で、書いて貼ってありましたが(;;)
一応現地調達は、0ではありません・・位の確立です。

yukaさん、色々頑張って下さいね!
初めまして★me☆といいます!
私も2月9〜13日まで一人でミラノに行きます。
仕事でいくのですが、
Dinnerが心細くて。。。
ずっとミラノにいらっしゃるんですか?
はじめまして★
2月4日〜イタリアに旅行するんですごい参考に見ちゃってました^^
みなさんめちゃくちゃ親切に書いてるので勝手にと思いつつ見入ってました!
楽しみになってきました♪
ちょっとお店に入って食べたいなら、Pizzeria(ピザ屋)に入ればわりと安く済みますよ。ピザ一枚でおなかいっぱいになりますし、お店で食べてるかんじがしますよ。あと、もし日本食が恋しくなった場合は、中華に行くのもいいです。中華は安いです。(ほかのレストランと比べて)
どうも初めまして☆偶然イタリア語のコミュを見つけたので早速入りました。大学で勉強してからすっかりはまってしまいました。あとは自分で本を購入、毎週NHKで放送されているイタリア語会話などで勉強しています。今は就職活動で忙しくて勉強出来ていません。落ちついてからは検定を受けてみようと思います。
みなさん、情報ありがとうございます!!こんなにコメント頂けるなんて感激でっす(>_<)参考にさせていただきまっす☆☆ほんとに行くのが楽しみになってきました!!

あと、訪れる都市はミラノのほかに、フィレンツェ、ベローナ、ナポリ、ベネチア、ローマです♪♪

meさん>
私のミラノ滞在は5、6日のみなんです・・・重ならないんですね(;_;)残念です・・・
 
ミラノ在住でっせー。ドゥオモの近くに住んでまっせー。
引っ越ししたのですが居住区の西も詳しいです。

くりりんさんと同じくスーパーで購入がお勧めです。
イタリアに来ると間違いなくうまいもんで胃袋がでかくなるでしょう(笑)
マックも日本と味が違います。でも入らないでイタリアンでがっつり行くといいですよ。Osteria(大衆食堂)でもきっと十分です。
夜ピザ持ち帰りとかでもいいと思う。
言うほど危なくはないけど絶対とも言えないし。

なんかわからなかったら聞いてください。
寒いので外出前はしっかりたくさん食べてください!
カタカナ読みで通じるイタリア語書いておきます

ロ ポルト ヴィア Lo porto via
お持ち帰りします!

イル コント ペル ファヴォーレ Il conto,per favore
会計お願いします

ケ コーザ ミ コンスィッリア Che cosa mi consiglia?
おすすめは何?

プオ ファーレ メタ ポルツィオーネ? Puo fare meta porzione?
半人前できますか?

ポッソ プレンダレ ダ メ? Posso prendere da me?
(ホテルなどで)並んでる前菜など自分でとってもいいか?と聞く時


Buon viaggio!
けろすけさん>
そうなんですね☆んじゃあ重なりますね☆私は7日の朝には違う都市に行きます!!

ぶり犬さん>
最高でっす!!早速手帳にメモ取りました!!ありがとうございます!!フィレンツェも行く予定なんですがここは絶対行ったほうがいいって言う場所ってありますか??
yukaさん、はじめまして。
>3.「最後の晩餐」のあるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会の予約は電話と旅行代理店以外に方法はないのでしょうか・・・やっぱり予約はして行った方がいいのでしょうか??

絶対に予約は必要です!11月に行ってきたのですが、予約なしで来ていた人は、がらがらでも入れてもらえませんでした。
予約はネット上でもできますが、ネットで予約がふさがっていても電話だと取れたりしていたので、電話のほうが確実かも。
今はオフシーズンだからわかりませんが、通常は1ヶ月以上前には予約が必要です。もしかしたら、代理店だとキープしてあったりするかもしれませんね。
「最後の晩餐」は要予約です!!
勇気を出して電話してみるのがいいのでは?
意外と簡単に取れますよ。
英語で必要事項を書き出して、メモの用意をすれば大丈夫です。
まずは行動に移して、どうしてもダメなら他の方法を考えればいいと思います。
もう直前ですし、空きがなくなってしまうと残念ですからね。
みなさん!!色々アドバイスありがとうございましたm(__)m
とうとう、明日イタリアに行きまっす☆☆初日はミラノからでっす!!

みなさんのコメントを参考に楽しんできまっす♪

ちなみに、「最後の晩餐」・「オペラを観る」は朝から並んでみようかと思いまっす☆

海外用携帯持参で行くので、mixiの日記も更新したいと思ってます!!良かったら覗いてみてください(>_<)また何かあったらここにカキコするので、よろしくお願いしまっす☆
今、ローマにいまっす!!みなさん「イル・ビゾンテ」という皮製品の店知ってますか?結構日本では有名なのですが…ローマにこの店どこにあるかご存じの方いらっしゃいますか?いたら是非教えてください!ミラノにはあったみたいなのですが買いそびれてしまい(;_;)お願いしますm(__)m
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3828904&comm_id=242420
上のトピでも取り上げられてますが、ローマにはないみたいです。

http://japanbag.com/resource/faq/faqbisonte.htm
(イル・ビゾンテ)

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ITALIA [dir] 更新情報

ITALIA [dir]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング