ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バレーボール ブルガリア代表コミュの北京オリンピック2008

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月10日から始まり、ベスト8で大会を終えました。
選手、スタッフの皆さんお疲れ様でした。

日本戦をテレビで見られたのはよかったわーい(嬉しい顔)ですが、それが日本のテレビ見られる最後の試合になり、残念でしたがく〜(落胆した顔)

談志バレーは参加12か国が2つの組に分かれ、一回戦総当たりの第1ラウンドを行います。5チーム中、上位4位に入ればノックアウト方式の次ラウンドに進出できます。
(ちなみに対面のプールBの出場チームは、セルビア、ブラジル、ポーランド、ドイツ、エジプト、ロシア)

ブルガリアの戦績です。
◇グループリーグ:プールAでの対戦順は以下の通りです。
8月10日:中国〇3-0(25-20,25-21,26-28,25-19)(しょっぱなに開催国あせあせ(飛び散る汗))
8月12日:日本〇3-1(29-27,23-25,25-21,25-19)(テレビでもあの勇姿が見られましたね目ぴかぴか(新しい))
8月14日:アメリカ●1-3(29-27,21-25,14-25,24-26)(大会前のワールドリーグでも対戦あせあせ(飛び散る汗)。ワールドカップの借りを返せませんでした力こぶ)
8月16日:イタリア●0-3(20-25,21-25,16-25)(昨年秋の欧州選手権以来の対戦。)
8月18日:ベネズエラ〇3-1(23-25,25-19,25-16,25-22)(南米予選では開催国アルゼンチンを破ったチーム。)

グループ3位にて準々決勝進出。


◇準々決勝
8月20日:ロシア●1-3(25-20,16-25,22-25,21-25)(力及ばず敗戦泣き顔)

コメント(26)

初戦、地元中国をセットカウント3-1で下しましたぴかぴか(新しい)

ここに参加の多くの人が見てご存じと思いますが、日本にもセットカウント3-1で連勝スタートです指でOKわーい(嬉しい顔)


次の相手は、さきのワールドリーグ覇者アメリカ合衆国と深夜の試合炎

 このグループリーグで一位抜けするのはアメリカ、イタリア、ブルガリアのいずれかと思います手(グー)あせあせ(飛び散る汗)
 一位抜けをすれば準々決勝の相手は比較的楽...かなあせあせ(飛び散る汗)?(でもあっちの組はより厳しい組み合わせで一位抜けしてもいきなりセルビアだとかに当たる可能性ありもうやだ〜(悲しい顔)。)
 アメリカを阻止していい流れをつくれるかブルガリア!?

3戦目の対アメリカ戦はセットカウント1-3で敗れてしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

 日本戦のテレビ中継で見たところジェコフがキャプテンのようですが、前主将のコンスタンティノフがやはりいませんげっそり
(理由を中継でも言及していたかもしれませんが聞き逃してしまったようです泣き顔。怪我なんでしょうか...)

 話は逸れますが、ポーランド代表が日本代表に逆転負けした試合を観て、
「コンスタンティノフやニコロフのように試合を落ち着けられる存在がポーランドにいれば違った結果だったかももうやだ〜(悲しい顔)
と思いました。

 そのコンスタンティノフが欠場で今回のチームは安定感という意味でどうなんでしょうか?

 そして次はイタリア戦炎手(グー)あせあせ(飛び散る汗)
イタリアにストレート負けの第4戦でした。
そういう可能性もある相手とはいえ、実際そうなるとヘコみますなあ泣き顔

準々決勝進出は最後のベネズエラ戦にかかってきました手(グー)あせあせ(飛び散る汗)
コンスタンチノフはドーピング検査にひっかかったと聞きました
疑惑も晴れて、無事合流したそうです
よかったですほっとした顔
> みかんさん

信じて結果を待ちましょうわーい(嬉しい顔)


> ちぃかまさん

情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
頼れる選手が戻ってきましたね指でOK
ここからの巻き返し右斜め上に期待です炎手(グー)
> しむさん

勝ちましたね指でOKぴかぴか(新しい)
これで準々決勝に進出決定ですわーい(嬉しい顔)

セットカウント3-1で南米代表のベネズエラを降しました。


 いまの時点でA組の最終順位は確定していませんが、準々決勝で対戦の可能性があるのは
ロシアあせあせ(飛び散る汗)
ポーランドあせあせ(飛び散る汗)...


 B組は上位4位のどこが出てきても厳しい相手ですが手(グー)あせあせ(飛び散る汗)、決まる前からスリルが溢れますウッシッシ
準々決勝の相手がロシアに決まりましたねわーい(嬉しい顔)
 現在ヨーロッパの中でも最も安定した強さを誇る国手(グー)あせあせ(飛び散る汗)ですが、昨年のワールドカップに続く勝利を期待したいです力こぶ

> しむさん
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
参加された時期だとかは関係ありませんので、今後ともよろしくお願いします指でOK
ロシアですか・・・ 高さや攻撃力では世界でも最強といえるかもしれませんねいまや。 勝つためにはやはり、粘りづよく、気持ちを全面におしだすプレイが恐らく鍵になるでしょうね。
キャプテンのコンスタンティノフの復活が気掛かりですあせあせ(飛び散る汗)

腰がまだ治っていないみたいで日本戦はヨルダノフがレフトをやるというかなり変則な攻撃陣でした。おそらく日本だから大丈夫だろう(バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印))という考えから本来レフトのアレクシエフを下げてヨルダノフを出したのでしょうexclamation

決勝トーナメントを勝ち進むにはやはりテクニシャンでサーブレシーブの要であるコンスタンティノフが重要だと想います指でOK

ですが相変わらずブロックとニコロフ&カジースキーの攻撃力は破壊的でしたふらふら

日本戦最後のブルガリアの得点はニコロフのライトからの強烈なスパイクでしたがブロックもほぼ無いに等しい状態でしたから真下にこれでもかと言わん許りの叩き付けスパイクである意味スッキリしました笑

今大会はアメリカが台風の目だと思います。
ワールドリーグで優勝した実力は侮れないですしブルガリアにもイタリアにも勝っているので…

またポーランド、ロシアがかなり調子が良さそうでブラジルやイタリアは今までの強さはさほど無いかと思います。

セルビアは相変わらずミリュコビッチが頑張ってるみたいですがポーランド、ロシアに比べれば攻撃力は劣るかと。

是非金メダルをぶら下げて歓喜に溢れるブルガリアの選手を見たいものですexclamationexclamationexclamation
> パパロッティさん

 ロシアはこのところの大会の戦績を見ても上り調子な感じがしますねあせあせ(飛び散る汗)
 「この前勝てたから、今度も勝てる」という保証はない強豪ですが、歯車がいい方に噛み合えば、どのチームにも勝てる可能性を感じさせてくれるのもまたブルガリア代表の魅力ぴかぴか(新しい)

吉報を待ちたいです。
> スギYah-man★大和さん

詳しいコメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)指でOK
テレビで見た日本戦のことが思い出されますわーい(嬉しい顔)

 腰が完治してないというのが気掛かりですがコンスタティノフの復帰がロシア戦でもプラスに働いてほしいです。
ロシアというとても高い山ですが、これを越えることで表彰台の可能性も見えてきますからね力こぶ
> ちぃかまさん

出てますね指でOKぴかぴか(新しい)
昼休みにライヴスコアを見ずにはいられませんダッシュ(走り出す様)でした。

持ち前の攻撃力と粘りに期待してます!
ブルガリアが1セット目を取りましたがロシアが2、3セット取りましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)exclamation ×2

頑張れブルガリアグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)exclamationexclamation
> スギYah-man★大和さん

ブルガリアのあの選手たちなら巻き返せる力をもっている力こぶぴかぴか(新しい)はずですわーい(嬉しい顔)
フルセットに持ち込んで勝利を掴んで手(グー)炎欲しい!
あぁ…
負けちゃいましたね
彼らの思いを考えると、、、涙です
 残念ながらセットカウント1-3でロシアに敗れ、男子バレーブルガリア代表の北京オリンピックは準々決勝で終わってしまいました泣き顔

 昼休みが終わる前に願っていない方向で試合が終わってしまい、とても残念です。

 コンスタンティノフ、V.ニコロフ、イヴァノフなど30歳代の選手はひときわ期するものが大きかったと思います手(グー)
今後の動向はどうなるでしょう...。

届かぬところからですが、選手にはお疲れさまと言いたいです。
 
> しむさん

本当にブルガリア代表がお好きなんですね。

 コンスタンティノフ選手がドーピング検査の影響というやるせないアクシデントで試合に出られなかったのは残念極まりないですがまん顔
 まだまだプレーする姿を観たかったです。
(今朝のNHKBSでのダイジェストでもブルガリア代表はとりあげられず泣き顔)
> しむさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
そのような言葉をいただけるなんて...コミュやっててよかったですビール
次のロンドンオリンピック、その前の国際大会でもブルガリア代表活躍ぴかぴか(新しい)の報せが聞けるといいですね!

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バレーボール ブルガリア代表 更新情報

バレーボール ブルガリア代表のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング