ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

元気のもり!コミュの微小粒子状物質(PM2.5)の本日の情報 スタート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■「微小粒子状物質(PM2.5)の本日の情報」が北九州市の公式サイトではじまりました台風

http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/00600065.html

●「注意喚起」の際の行動の目安
 「注意喚起」の際は、次の点にご注意下さい。
 不要不急の外出や屋外での長時間の激しい運動をできるだけ減らす
 屋内においても換気や窓の開閉を必要最小限にすることなどにより、外気の侵入を
できるだけ少なくし、その吸入を減らす
 呼吸器系疾患をお持ちの方や、小児、高齢者など、感受性の高い方にあっては、
健康への影響が見られるおそれがあるため、体調に応じて慎重に行動する

 ※「注意喚起」は、すべての人に必ず健康影響が生じることを指すものではありません。

●「注意喚起」について
「注意喚起」とは、
  「注意喚起のための暫定的な指針」※に基づき、広範囲の地域にわたってPM2.5による
 健康影響の可能性が懸念される場合に、参考情報として社会一般に注意を促すものです。
 『PM2.5濃度の一日平均値がexclamation「70マイクログラム/㎥(暫定的な指針値)exclamationを超えることが予想
 される場合」』に注意喚起を行います。

※「注意喚起のための暫定的な指針」
 「微小粒子状物質(PM2.5)に関する専門家会合(平成25年2月、環境省設置)」が取りまとめた
 報告書「最近の微小粒子状物質(PM2.5)による大気汚染への対応」において示された指針
 環境省「微小粒子状物質(PM2.5)に関する専門家会合の報告書」(↓)
http://www.env.go.jp/air/osen/pm/info/rep_20130227.html
「微小粒子状物質(PM2.5)に関するQ&A」も掲載されています

-------------------------------------

久しぶりの更新があまり明るい話じゃないのがナンですけど。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

元気のもり! 更新情報

元気のもり!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。