ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

さんまのまんまコミュの2011年4月23日の放送予定(関テレ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画2011/04/23 芦田愛菜
「史上最年少!」

ドラマや映画で天才子役と評判の芦田愛菜ちゃんは、この4月に小学校に入学したばかり。マイ・ランドセルを背負ってさんま宅に訪問。愛菜ちゃんの愛らしい姿に、さんまは「IMALUもこんな頃があったんだ」と遠い目をする。
そんな愛菜ちゃんのお土産は「たこ焼」。お母さんが準備した材料を持参し、一緒に焼いて食べようというのだ。1つ1つの型にきちんと材料を入れようとする愛菜ちゃんだが、「これは全体に流しちゃって、後で切ればいいの」と言われ、家とは違うやり方に戸惑いつつも楽しそう。そんな愛菜ちゃんにさんまは、「旨いわけないやろ」と言いながらたこ焼を食べて「ホンマや〜(旨い)」と驚く定番ギャグを仕込もうとする。さんまの真似をして「ホンマや」とやってみせる愛菜ちゃんに、客席からは「カワイイ〜」の大合唱。
愛菜ちゃんは自身が出演した映画『阪急電車』のチケットもお土産に持ってきていた。実は愛菜ちゃんは兵庫県西宮の出身で、さんまが弟子時代にはすぐ近所に住んでいたことが判明し、「お母さんとすれ違ってたかもしれんなあ」と驚くさんま。天才子役と言われる愛菜ちゃんに、さんまは「何で泣く芝居、あんなに出来るの?」と質問。愛菜ちゃんは「最初は気持ちを作って、それでも泣けない時は、お母さんがどっかに行っちゃうことを考えると泣いてしまう」と、幼くても女優らしい答えをしてさんまを感心させる。
そんな愛菜ちゃんだが、トークが進む中で苦手なことが一つ発覚。「現在29歳の内山(信二)クンが6歳だったのは何年前?」という質問に「11年前」。どうやら愛菜ちゃんは算数、特に引き算が苦手らしく、「芝居だけやなく、学校の勉強せえ!」とさんまにツッコまれる。
愛菜ちゃんのランドセルには様々なシールが貼られたシール帳が入っている。「好きなのをどうぞ」と言われ、さんまはサッカー関連のシールを一式もらう。また教科書に『となりのトトロ』が出てくると、愛菜ちゃんが「歩こー、歩こー♪」と行進しながら歌い始め、客席からは大きな手拍子。フルコーラス歌おうとする愛菜ちゃんに、「もうええわ」とさんまの絶妙のツッコミが入った。
エンディングではフラフープが得意な愛菜ちゃんとまんまちゃんがフラフープ対決!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

さんまのまんま 更新情報

さんまのまんまのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。