ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

湘南 鎌倉七里ヶ浜”珊瑚礁”コミュのこんにちわ☆本店好きすきです♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
珊瑚礁好きの方がたくさんいたので うれしくて
トピック書かせていただきました☆
かれこれ8年ぐらい カレーをたべたくなると鎌倉に行っている
日々ですが 最初にお店を紹介してくれた友人が 本店好きだった為 いままで 本店オンリーの お客さんです。

いろんなメニューを食べてみましたが
もうすっかり最近は ドライカレー&ガーリックポテトが
定番になったなあ\(^−^)/

みなさんは 行く度にいろいろ試す派?
それとも 定番がありますか??
おすすめあったら 教えて下さいね。

ちなみに本店しか行ってないので 海沿いのお店の
おすすめなんかも是非教えてくださーい
メニューとか 結構ちがうんですか??

コメント(46)

> ビチさん
画像までありがとーございまーース\(^−^)/
雰囲気いいですねえ〜 本店はシンプルな感じですものね。
うん 次は海岸を チャレンジしてみますねーー。

わたしもいっつも帰りは 満腹状態です。しかも かなりの・・・。最近は ライス少な目にしてみたりしていまーす。

話をしていたら めちゃめちゃ食べたくなってきた〜
みなさんのおすすめの 西武のカウンターのお店も
サンアロハも行ってみたいなあーー(^ワ^)
こんな時間だけど 小腹がすいてきた・・・(>_<)
>カズヒコさん
割り引きチケット?
おー!!

サンアロハは確か渋谷にも店出したはずですよww
海沿いはこの時期は激混みですからねぇ

>のぐりんさん
ライス少な目だと100円引きじゃないですか?ww
私もいつも少なめですww
あぁ、食べたくなってきた!!
そうそう!100円引きですよね☆
残すのなんて絶対したくないし でも ガーリックポテトは
食べたいし・・・とおもうので 少なめが最適ですねー。
近いうちに 絶対いってこよーっと。
でもほんとこれからの時期は めちゃ混みますよねー。
とほほほ・・・。
こんにちはw
また3連休で珊瑚礁に行って来ました♪

今回もぉいしかったですょw

海で泳いだ後のバナナフリーズたまりません。。。。
いいなあーいいなあーー\(^−^)/
海の後の バナナフリーズ☆ ちょー魅力的です!!
絶対次にいったら のみますねーー

画像 雰囲気がいいですねえ
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
夕方から夜にかけていったのですか?
あー 食べたくなってきてしまいました!!

この時期は観光客とかたくさんで 道が混むのが悩みですねえ
のぐりんさん

バナナフリーズはアイスと混ぜ混ぜすると♡

行ったのは夕方から夜の丁度良い時間帯です

写真は写真スキな女の子に撮らせてもらいました(笑

この時期は混むので夕方からのINがお薦めですよね♪

また来週も行って来ますよ〜〜♪
アイスと混ぜる!
ますます この時期にもってこいですねー

わりと サーフィンの つきそいで 一緒に湘南に行くことも
あるのですが なんせ 早朝にいくので
珊瑚礁は まだやってなかったりも してしまうのですよねー

こんどは夕方に いってみようかなー。
ほんと 夏は混みますもんねーー(>。<)
みなさんはじめまして☆
珊瑚礁で働いている彼がいます!!
そこでみなさんに一つ言っておきたい事があるんですが・・

サンアロハは珊瑚礁の姉妹店ではないですよ。。

間違ってそう思っている人が多いみたいですけど・・。
全然関係ないんですよ??

まぁ、サンアロハを作ったのは以前珊瑚礁で働いていた方
らしいですよ。。

豆知識でした^^

珊瑚礁おいしいですよねーー☆
あたしはナスと挽肉のカレーとモアナ店にはないけど
ドライカレーオムライスがスキですね♪
また行きたいなぁぁvv
サンアロハまた湘南に店できましたねぇ。
まぁ俺は断然珊瑚礁派ですがw

年内にあと1回いけるかなぁ〜
初めまして♪
僕も断然山珊瑚(七里の友達と本店をそう呼んでました)がいいなぁ。
海珊瑚は利用しにくいイメージがあって、
1度しか行ったことないです。
たしか山珊瑚にしかないメニューもあったんじゃないかなぁ…

あちゃちゃさんの言うように、
サンアロハは珊瑚礁で働いていた方が独立されたんだったと思います。
サイドメニューも多いし全然近いので、
最近もっぱらサンアロハ(苦笑
でもガーリックポテトは珊瑚の方が美味しいんだよなぁ…
サンアロハの方が弱冠ぱさついてるというか。。

サンアロハの渋谷店は夏か秋かに潰れて江ノ島に移転という形になったようです。
場所柄いつも空いてたのでよく利用してたのになぁorz
また、今年はオープンしませんでしたが、
夏限定のアービル横浜というリゾートプールのプールサイドの店舗、
本当にハワイで食事しているような錯覚に陥るぐらい雰囲気よかったです。

ちなみにみなさん珊瑚ではおひとりひとつずつカレー注文しますか??
僕はサイドメニュー中心で注文し、カレーはみんなで分け合って食べます♪

なんかコミュ見つけて嬉しくて長々と書いてしましました(^-^;)
はじめまして。
僕も本店好きな一人です。
というより、本店しか行ったことがありません。
珊瑚礁に初めて行ったのは、今から12年くらい前でしょうか?
兄の友人がバイトしてたので行ってみたんですが
これが、すごいおいしい!
そのあと暫くしてからポテトにハマり、それからはガーリックor
アンチョビを欠かすことができません。

社会人になってから地方へ行ってしまったのでなかなか
食べに行くことができませんでしたが、地方との行き来の
飛行機の中で、機内誌の載っていたことを覚えています。
CAの方が紹介されていました。
やはり、ポテトもおいしいと。

先週行きましたが、年内にもう一度行きたいですね。
年末年始は休みはいつなんでしょう?
初めまして!
私も本店ONLYでかれこれ○十年間、思い出すと行ってます。
今は東京なんでなかなか行けないけど。
私の定番は"エビカレー"!
あのゴロゴロ入ってるエビを観ると幸せを感じます。
後はソフトクリーム!!!行くたびに食べながら帰ります。
その他のもみんな絶品!!
あ〜行きたくなってきたので、正月モードが落ち着いたら行いま〜す!
週末久しぶりに本店に行ったら、

☆スズキのフライ(タルタルソース添え)
☆羊のカレースープ      

というメニューが。

本日のおすすめということで正式にメニューには載っていなかったのですが、新メニュー開発中なの?
すみません、場違いな質問なんですが、
本店の前の道のとこでやる「夏祭り」?って
今年は、いつやるんですか?

去年たまたま行ったのですが、本店も参加してる
っぽい感じでしたよね?
お祭は8月の最終の週末だと思いますよ。パエジャ(パエリア)とゴールデンパイン、ワヒネが毎年恒例だったけど、メニュー変わったかな?
僕も本店大好きです。おひげの店長さん最高です!…最近は海沿いの方にいるみたいですが…。

本店では、ビフテキライスが大好きです!牛肉問題でメニューないかも?でもどうしても!って言えば作ってくれるかも!?

あとはフレッシュパインとラムソフトでしょ〜!高いだけあるよ、あのうまさ。
『テキべん』なる料理を知ってる方はかなりの通ですね。
>>レモンスカッシュ さん
26日(土)ですか?

ありがとうございます!
おそらく…例年だと26日になると予想できますね…。違ってたらごめんなさいm(_ _)m
>>違ってたらごめんなさいm(_ _)m
いえいえ、すみません。
ネットでは全然情報がみあたらなかったので、助かります。
ちなみに、サンアロハは珊瑚礁の元スタッフだった説はただしいと思いますが、今現在全く珊瑚礁とは関わりのないお店でsので、完全にパクリのようですよ。盛り付けやおいているメニューなんかも。
僕はアンチサンアロハです。好きな方にはもうしわけありませんが…。
ちなみに僕もくにさんでした。くにさん最高です。一生、僕の師匠です。
珊瑚礁のパクリの店多いですよね。
でも、味も雰囲気も元祖がダントツだと思われます。
所詮、パクリはパクリですから元祖を越えることはないと思われます。
隣接のバー「ホクレイ」は予約ができるはずなので、ウェイティングバー的に利用するのがベストです。
ホクレイのカウンターからみる鎌倉の夕暮れは別格です。
残念!ホクレイなくなっちゃったんですよ〜!厳密に言うとバー制度がなくなったのです。今はバーの席をレストランの席として利用しているはずですよ。僕もホントホクレイがなくなったのは残念なんです。あそこはバーとして最高でしたから…。
夏祭りは19・20ですよ〜!

くにさん少しお世話になり、今は山崎店長です☆
初カキコで〜す

私も本店@山珊瑚派ですね〜
海珊瑚は混んでいて入りにくい上に駐車場が斜面で
車の底を擦ることがあるので(^^;

昨夜はお盆限定復活のタン煮込みカレー!とビーフ
サラダ、本日のマリネ(タコ)、小エビとチーズの
包み揚げタルタルソースで舌鼓を打ってきましたw
外待ちの間にビール1杯、中に入ってからミニジョッキ、
グァバジュースで帰りにソフトをテイクアウト!w

いつも嫁と2人で行って、カレー2品+サイドメニューを
1品orカレー1品+サイドメニュー2〜3品で食べてます
``r(^^;)ポリポリ 周囲のお客さんから食い過ぎ?と
言う冷たい視線を感じながらガッツリ食べてますw
フォー!!!!HG風に。

…なんて寒いギャグでごめんなさい。

夏祭り行きたかった〜。
今年はなんか早い時期のお祭りですね。

ゴールデンパインはあったのかしら…。
あれ超うまいんですよね。
>>みきてぃ さん
夏祭り情報ありがとうございます。
今日書き込みに気づいたのですが、間に合いました。
夕方からやってるのかな?
金曜日に久しぶりに行ってきました。
アンチョビポテトは相変わらず美味しい。
今回初めてソフトクリーム食べました。

店の前に祭りの準備がされてて、駐車場が
使えなくなってたので、ゴルフ練習場の見える
駐車場へ止めました。
西友の前の駐車場ってまだ使えるのかなぁ?
今日、七里の夏祭り行って来ました。
15時くらいに行ったのですが、ボチボチ準備がはじまっていて
楽しかったです。
情報提供ありがとうございました。
お子さま用、甘口のボリューム値段半分でできますよ☆
先週の木曜@23日に嫁さんと行ってきました(^-^)v

雨が降っていて気温も低かったせいか、空いて
おりました!

ビール(ミニ)、グァバJ、Bサラダ、生春巻
ビーフカレー、シーフードカレーを食べた後に
ソフトをテイクアウト(笑)
先日、挑戦して美味しかったので、レトルトも
2個ほど買ってきました(笑)

ビックリしたのが・・・、食べ終わった時点で
本店が我々の貸切になってました・・・
七里ガ浜の夏祭りは大体例年8月の第3土日です。
宜しければご参考に!!
ワヒネは普段よりずっとお買い得ですね。

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

湘南 鎌倉七里ヶ浜”珊瑚礁” 更新情報

湘南 鎌倉七里ヶ浜”珊瑚礁”のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング