ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆手芸・洋裁が好き☆コミュの洋裁教室って他にもあるじゃないですか。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様失礼いたします。
宣伝させていただきます。
不適切でしたら削除して下さい。


2010年3月より、aim-rose(大阪でオリジナルブランドを展開しています)では洋裁教室をリニューアルして始める事になりました。
始めるにあたって告知させていただきます。
よろしくお願いします。


3月リニューアルスタート!!!



=料金/コース=
Aコース 月2回 5h 1万円
Bコース 月4回 10h 1万8千円
*1教室2.5hとなります。

入会金 1万円 月謝と合わせて先払いとなります。
(今なら3月まではリニューアルキャンペーンとして入会金5千円ダウン!!)


=時間=
水曜日 13:00~15:30 16:00~18:30 19:00~21:30
土曜日 9:30~12:00 13:00~15:30 16:00~18:30
*第五隔曜日はお休みとさせていただきます。



こんな悩みありませんか?
・興味はあるけど何から始めればいいの?
・授業内容についていけなさそう。
・決められたカリキュラムで作りたいものが作れない。
・子供や友達に手作りのものをつくってあげたいけど…


aim-rose洋裁教室では…
・ミシンの使い方からプロの裏ワザまで教えます。
・先生は国家資格を取得した方で、実践経験のある方ばかりなので安心。
・最大4名の少人数制で、一人一人に合わせて進行します。
・決まったカリキュラムはなく、作りたいものが作れます。
・アットホームな環境で生地が作品になる喜びを味わえます。
・aim-roseならではの楽しいイベントやプレゼントも用意させてもらいます。


*授業では工業用ミシンを使用させていただきます。
 パターンの授業はありませんので、ご注意下さい。 




場所  〒542−0083 
     大阪市中央区東心斎橋1−9−19 ミトオリアートビル302
      aim-rose(エイム ローズ)
     TEL 06-6777-3495 FAX 06-6170-3295
URL http://aim-rose.shop-pro.jp/
e-mail aimrose301@fuga.ocn.ne.jp



詳細や不明な点等、質問あればお気軽にお問い合わせ下さい。
URLを閲覧できない方はコピーし、mixiをログアウトしてからアクセスしてください。


楽しい教室になると思います。
先生方も初心者から始まって今があります。
一緒にがんばりましょう。
きっと一生ものの技術が身につくはず!
よろしくお願いします。

コメント(4)

洋裁教室のブログ始めました!
教室の内容がもう少し詳しく書かれています♪

今後は教室の内容もアップして行く予定。


ブログのURL
http://ameblo.jp/yousaischool/

よかったらのぞいて見て下さい!
さらに加えておしらせさせていただきます!

aim-rose洋裁教室では、生徒さんに楽しんでいただきたいので、ビンゴを企画しています!!

毎回、教室に通う度に『今日の番号』というのがあって、1つずつ開いてゆくというルール。

1〜25番までのビンゴなのでハズレがなく、必ず毎回、一つ開きますよ♪

景品は、沢山あるボタンカタログからお好きなボタンをお選びいただきます!

一列で10個、二列で15個…といった感じ。

生地屋さんのボタンコーナーより種類が豊富なので、可愛いボタンがたくさんありますよ 〜

そしてもう一つ。
やはり習い事は続けてこそ上達するもの。
だから、半年ごとに習い事が続いているお祝いとしてビンゴとは別にプレゼントがあります!

プレゼントの内容は、長いお付き合いの中で生徒さんの事を知った上で、講師が心を込めて決めさせていただきます!!
管理人様貴重なスペースお借りします。
洋裁教えます。

スカイプやライブチャットを使ってスキルを磨きませんか??
http://www.roomee.jp/
上記のライブチャットで授業を開催しています。
時間は夜9時以降からその他希望のお時間があれば
相談に乗ります。

初級
簡単な小物(ティッシュケース)(ポーチ)(携帯ケース)
をつくります。
すべて手縫いで行います。
ライブチャットの画像機能があれば手元を見ながら指導できます。
大きさや型紙はメールで無料でプレゼントします。
その他作りたいもがあればリクエストにお答えします。

中級(初級をうけているかた又はそれに準ずる技術があるかた)
簡単なスカート
ブラウス
型紙は市販のものを購入してください。
そちらにそって教えます。
1回目の授業は必要な道具
布の用尺の計算の仕方
ミシンの簡単な使い方(ミシンがない方は手縫いでもOK)
こちらで用意したレジメをメールで添付します。
そちらをもとに授業を進めます。

上級(ミシンが使えて縫製ができる、中級を受けてる又はそれと同等の技術がる方)
パターン作製の方法から
縫製まで
郵送により添削もします。
わからない場合はライブチャットで丁寧に教えます。
作りたいアイテムを指定してください。
あまり難しい場合はできないばあいもあります。

学校に通えないけれど洋裁を勉強したい方にお教えします。

上記の場所では嫌だという方には
スカイプでの授業も行っています。
こちらの詳細を知りたい方は
ミクシィメール又はjurian9904@yahoo.co.jpへ「洋裁教室」と件名に入れて
メールをください。
どのグループを勉強したいか
何を作りたいか
を明記してください。
スカイプは初回は無料で教えますので
気軽にメールをしてくださいね。
1回目だけで小物1個作成できます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆手芸・洋裁が好き☆ 更新情報

☆手芸・洋裁が好き☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング