ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RAPCORE PRIDEコミュのSaprize来日&Britcore Boyz Night開催決定!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Britcore Boyz Nightの現時点での詳細です。
追記あればその都度UP致します。

そして、ドイツが誇る伝説のMixture,Rapcoreバンド「Saprize」が遂に来日致します。
国内からはmaximum10から来年1月1日デビューALBUMをリリースするsfprが参戦!!


以下詳細↓

2012 / 2/25 (SAT) @渋谷LUSH(http://www.toos.co.jp/lush/)

「Britcore Boyz Night vol.1」

Special Guest Live.
Saprize(from Germany)
+
sfpr(Japan)

DJ.
Britcore Boyz
(USK , AOKI , GCN-1)

DJ YSK

open 18:00
start 18:30

ADV. 3500
Door. 4000
1ドリンク別

Supported by RB RECORDS JAPAN(http://www.rb-records.com/)


Britcore Boyz Night開催決定!!
Mixtureという音楽をトータルで表現すべくUNDERGROUNDに活動してるBritcore Boyz。Mixture,Rapcoreシーンに新たなムーブメントを巻き起こすべく遂にイベントをスタート。
そのBritcore Boyzの動きに賛同してRB RECORDS強力バックアップ!!

それに伴い、SUMMER SONICや国内外の多くのアーティストのサポートを勤めYSK CREW時代からの仲間でありMixture DJのレジェンド、DJ YSK参戦!

Special Guest Liveにドイツが誇る伝説のMixture,Rapcoreバンド「Saprize」がBritcore Boyzの熱烈オファーにより遂に初来日!!きっかけは昨年末Britcore Boyz × SaprizeのコラボTシャツを作った事から交流がスタート。
93年から活動し、97年の解散以降この日の為に一夜限りの復活ライブ!!

90年代末日本のMixtureクラブシーンはアンダーグラウンドながらもとても熱かった。その時代に置いて絶対的な人気があったSaprize。その音源は日本ではほぼ流通しておらず一部のコアなMixtureファンしかGET出来なかった。中古市場では何万円と値が付くほどの高額盤。だが一度クラブで流れれば音源を持ってる持ってない関係なくみんなが盛り上がり、Mixtureのイベントで流れない日はない程人気があった。
しかし残念ながら日本のアンダーグラウンドで火が点いた頃にはSaprizeは既に解散。当時ライブが見たくても見る事が出来なかった。だが15年の時を経て遂にこの日本でライブが実現!!当時ですらドイツに行かなきゃ見れなかったライブが日本で見れる!!この日限りの復活ライブ。これは本当に奇跡!!2度とないこの機会を見逃すな!!

それに加え国内からmaximum10期待のバンド、現在進行形次世代mixtureバンドsfprが参戦!!
他では決して見る事の出来ない夢の競演!!



[Saprize]

1993年ドイツ、ブレーメンに誕生したRapcore Band。97年解散までに3枚のオリジナルアルバムと、1枚のデジタル配信によるアルバムをリリース。そして解散後日本独自企画でRB RecordsからBEST盤をリリース。
Hip Hopを軸にRockなアプローチを全面に押し出したCrossover Hip Hopとも言える唯一無二なSoundで当時の音楽シーンを騒がせた。
ピアノループやクラシック音楽のサンプリング等、独特の音使いが印象に残るが、貪欲ともいえる攻撃なRapとTrackで他の追撃を許さない独自のSoundを体現している。
Britcoreシーンのレジェンドグループ、Killa InstinctのMC Ban Dog、German Nu Metal女性Voが特徴的なGuano ApesのSandra Nasic等もゲスト参加している。

当時日本まで届かなかったその音は、その後国内のClub等を中心にアンダーグラウンドから各地に浸透し少しずつだが確実にその名を全国に轟かすことになる。
リリースから年月の経った現在も未だファンを増やし続け、幻ともいえる過去の作品を求め、中古CD市場において異様な程の高額で取引される姿は消える事がない。
ミクスチャーという言葉がまだ一般に浸透していない時代に、時代の影からRapcoreシーンを支えた幻のBandとも言える!!





[sfpr]

SG(Ba,Vo)とFZ(Gu,Vo,Programming)からなるバンド。
ミクスチャーという言の葉が死して近しいが、早くもその新時代の旗手と形容すべきノンジャンルの雑食サウンドラッグ製造マシーンがmaximum10から突如として発売される。
ふたりの経歴は一切公表されておらず、不明だが、様々な音楽関係者(と言ってもほとんどがコアなロック好きのインディーズ・レーベル・オーナー)達がこぞって『変態/異常』と賞讃?するこの二人は、梵我一如のソング・ライティング然り、黒白両センス溢れる楽器の才然り、ロック・ルーツでもデジタル・ルーツでもないプログラミングやミックスにおいても、あらゆる場面でハイスペックなプロデュース能力を発揮する。
2010年には、KATY PERRY、Britney Spears、KE$HA、FLO RIDER、Pitbull、The Offspiringなどとの仕事で知られる米の実力プロデューサーKool KojakとAmmoとのソング・ライティング・セッションを行い、今作にも収録される2曲をたったの2日間で共同制作、即完成、二人からも高い評価を受けている。
バンド名の『sfpr』は、結成当初、『SGとFZのPROJECT』の頭文字をとった便宜上の仮名義として用いられていたが、次第にその語呂と響きが気に入り、Kojakに無理矢理単語を当てはめてもらったところ、『Super Fuckin'Power Rampage(無謀でどうしようもない暴走)』という、まさに彼らの音楽を四言で形容した名を授かるが、オフィシャルに打ち出すつもりはないらしい。
ただし、その後出しコンセプト通り、世界の理を掘り下げ人間の尊厳を抉る歌詞と縦横無尽で自由奔放なサウンドを用いて、自分の想像以上に濁り沈んだ現代人の心を強制的に解き放つ2012年以降の音楽にまつわる予言書は、
衝撃とNEWスタイルを率いて終末の始まり、2012年1月1日に始まる。
始まりのタイトルは『apocalypse』―訳すと『黙示』と名付けられる予定だ。

http://maximum10.jp/
http://sfpr.jp/




それと現段階の前売り情報です。
まずは、RB RECORDS JAPANさんで前売りチケットの予約受付が開始となりました。

ご希望の方は、お名前、枚数をinfo@rb-records.comまでお知らせください。当日、入口にてお名前を言っていただきチケットと交換となります。尚予約後のキャンセル等はご遠慮下さい。

会場の規模を考えると当日券が出せなくなるかもしれません。
前売りを買って頂いた方が確実かと思われます。

近々ローソンチケットでも前売りのお取扱いが開始します。
Lコードが出次第また発表致しますので宜しくお願い致します。

コメント(2)

BB Night前売り追加情報です。

ローソンチケットでは2012.1/10発売です。
LコードはL-76119です。

ローソンチケットのHPはhttp://l-tike.com/
電話番号は、0570-084-003になります。

渋谷LUSHでも前売り受け付けております。
http://www.toos.co.jp/lush/

それと今週末USTします!
今週末8日の日曜21時頃からBritcore Boyz TVやります。
今回はDJ配信!Britcore Boyz DJ's勢揃い!
USK,AOKI,GCN-1三人揃います!!

2/25のBB Nightに向けてMixtureで!
中々3人揃ってDJ配信出来ないので是非見て下さい!!
URLは→( #BritcoreBoyzTV http://www.ustream.tv/channel/britcore-boyz-tv)

宜しくお願い致します。
先日のリハーサルでは遂に4人揃った写真が公開されました。
ちなみにドラムのGregcore氏が着てるTシャツはウチとSaprizeのコラボTです。

http://rbonlineshop.com/?pid=27410693

そしてリハーサル動画も何個か公開されてます。


http://www.youtube.com/watch?v=HxLIqQ6irtg&feature=related

非常に期待させる動画ですね!!

そして本日からローソンチケットで前売り発売開始しております。
LコードはL-76119です。

ローソンチケットのHPはhttp://l-tike.com/
電話番号は、0570-084-003になります。

引き続きRB Records様、会場である渋谷LUSH様でも前売り予約もしておりますので宜しくお願い致します。

http://www.rb-records.com/

http://www.toos.co.jp/lush/

※前売り券で売り切れる可能性もあります。そーなると当日券が出せなくなる恐れがありますので、前売り券のご購入をお勧め致します。


それと先日のBritcore Boyz TVの録画がこちらで見れます。
AOKI→USK→GCN-1の順番でDJしてます。
3時間しか録画出来ないので途中で終了しますが是非BGMにでもどうぞ!
Mixture&Rapcore中心です!

http://www.ustream.tv/recorded/19639969

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RAPCORE PRIDE 更新情報

RAPCORE PRIDEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。