ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中国元買いコミュのコーヒーに熱狂する中国人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
   ↑クリックして拡大



中国元は本当に切りあがるのか?

ビッグマック指数で考察してみた。
アメリカのビッグマック価格は3ドル、それに対して、
中国のビッグマック価格は1.32ドル。56%割安である。

ビッグマックで考えると中国元は米ドルに対して56%
切りあがる余地があるわけである。
ブッシュ大統領がこの結果を見たら、これみよがしに、

「だから中国元は安すぎる、中国元は56%切り上げなきゃあいかん!」

と声を大にして言うに違いない。
米中ビッグマック価格の格差はブッシュ大統領が主張する
中国元切り上げの必要性を裏づける結果となっている。

一方、スターバックスのトールラテは
実はアメリカでも中国でも同じ価格で売られている。
ラテ指数で見ると中国元は全然切り上げなくてもよい
という事になる。

中国の温家宝首相に言わせれば、
「コーヒーの値段はアメリカでも中国でも同じ。
 だから中国元は米ドルに対して1%しか切り上げなくて良いっ。」
という理屈になるわけである。

--
ちなみに最近、セレブな中国人の間で、
コーヒーが大流行していると言う。

『中国:コーヒー以上にコーヒー文化を受け入れ』
http://tmr.or.jp/headline/1121751191.html
『コーヒーに目覚める中国』
http://tmr.or.jp/headline/1105579760.html

コメント(2)

へー!面白いですね!
ところで中国元の切り上げって誰がどういうタイミングで決めるのかな?アメリカの動向も気にする必要あり??
世界通貨の機構があって、そこで2000年に決定されたそうですよ。2008年夏から切り上げがはじまるそうです。切り上げ準備のために、北京オリンピックが決定し、万博も開催されるようです。
だいたい3倍ぐらいからスタートして10年から15年ぐらいで7倍までになるそうです。1元110円の時代がきます。

その証拠に、ユニクロプラスという新しいお店が誕生しましたよね。あれは、いずれ来るであろうインフレに慣れさせるためだと聞きました。実際近い将来中国製の1000円のシャツが3000円〜7000円。100円の野菜が300円〜700円になるでしょうから。大変な時代に突入しようとしていますね。
ほんとに怖いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中国元買い 更新情報

中国元買いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング