ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MTGデッキ研究会コミュの緑単-ウルフィーの報復者-

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ウルフィーの報復者が好きで家にあるカードで組んでみました
これをバランス良くする為のアドバイスをください
予算は3000円まででお願いします

クリーチャー26

命取りの出家蜘蛛 2
ウルフィーの報復者 4
オーズの捕食者 1
酸のスライム 2
ムウォンヴーリーの獣記し 2
ケッシグの檻破り 2
グール樹 2
ソンバーワルドの賢者 2
収穫の魂 2
絡み根の霊 4
ベラドンナの行商人 2
ウルヴェンワルドの足跡追い 1

呪文9

濃霧 1
捕食者の暴力 1
狩られる者の逆襲 2
捕食 2
怨恨 1
剛力化 2

土地25

森25

コメント(14)

濃霧を削って怨恨を増やしたほーが…
緑単なら東谷のエルフあたりから2ターン目な報復者に繋ぎたいかな
あと怨恨は4枚ほしい
>>[1]

コメントありがとうございます
怨恨をいれてみます
>>[2]
マナクリの存在を忘れていました
アドバイスありがとうございます
・生物
《東屋のエルフ》が入るのでしたら《捕食者のウーズ》も増量です。《ウルヴェンワルドの足跡追い》の相性もよく、よく守りよく殴ってくれます。
同時に《自然の伝令、イェヴァ》もおすすめします。コンセプトにあっており、また《捕食者のウーズ》や接死生物とも相性がいいです。伝説なので枚数は積めませんが、あれば2欲しい。
また《ウルヴェンワルドの足跡追い》ですが、接死を与える《ベラドンナの行商人》と《酸のスライム》、再生をもつ《ウルフィーの報復者》、不死をもつ《絡み根の霊》とも相性がいいので確実に枚数は増量です。個人的には3は欲しい。
《ウルフィーの銀心》を勧めたいのですが予算不足でした。なので《死橋の大巨虫》を勧めます。用途は少し違いますが、このコストにしてこのサイズはかなりの物です。

・呪文
たぶんこの後に続く人も言うと思うのですが、《怨恨》は確実に4枚です。また《剛力化》より《巨大化》のほうが丸いです。また2枚とは引いても引かなくてもいいみたいな枚数ではなく確実に4です。
また《ウルヴェンワルドの足跡追い》のことからみても《捕食》は枚数を増やしてもいいでしょう。

緑単色ですから。《ウルフィーの報復者》4は確実に
《東屋のエルフ》4
《ウルヴェンワルドの足跡追い》4
《命取りの出家蜘蛛》4
《自然の伝令、イェヴァ》2
《怨恨》4
《巨大化》4
《捕食》4
は入れてもいいと思います。緑は直接のクリーチャー除去と飛行が苦手なので前コメントの方の格闘によるクリーチャー除去は重要です。

サイドボードは
《帰化》《茨潰し》あたりがいいと思います。
>>[5]
詳しい説明ありがとうございます
さっそく買いにいきたいと思います
>>[6]
サイドボードまで考えていただきありがとうございます
実はサイドボードを考えるのはじめてなので困っていました
《待ち伏せのバイパー/Ambush Viper(ISD)》
なんてどうでしょうか。
2ターン目報復者に届かなくても相手ターン終了時に出せます。
こいつも接死持ちなので格闘とのコンボがありますね
ウルフィーの報復者でしたら狼男と相性が抜群なのですが
緑単なら1ターン目狼に噛まれた囚人、2ターン目アバブルックの町長、3ターン目唱えずに変身、相手のターンにウルフィーが鉄板ですねウッシッシウッシッシ
4ターン目に常なる狼が出たら発狂ものです目がハート
囚人パンプも出来るしウッシッシ
登る満月で町長守りつつトランプルで通して行けば指でOK
ウルフィーの報復者と銀心が狼男だったらと悔やまれてならない涙涙涙
>>[9]
待ち伏せのバイパーと悩みましたが到達持ちの命取りの出家蜘蛛を採用しました

>>[10]
狼男デッキですか最高ですね
自分自身が狼男という種族が好きなので憧れます
貴重なアドバイスありがとうございます
クリーチャー23

命取りの出家蜘蛛 3
ウルフィーの報復者 4
酸のスライム 1
ケッシグの檻破り 2
東屋のエルフ 3
自然の伝令、イェヴァ 2
絡み根の霊 4
ウルヴェンワルドの足跡追い 4

呪文13

狩られる者の逆襲 2
捕食 4
怨恨 4
巨大化 3

土地24

森24

皆様のアドバイスを受けて作り直してみました
この時点で2000円ほど使っております
これだけ未熟者に優しくしていただき恐縮ですが直したほうがよい箇所などを教えて頂ければ幸いです
>>[013]
巨大化の替わりに殺戮角を入れたらどうでしょう?打ち消されませんし墓地も肥やせますし、湧血は呪文じゃないですから狼男と相性 いいですよ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MTGデッキ研究会 更新情報

MTGデッキ研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング