ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高速で軽自動車に間違われる外車コミュの私の愛車遍歴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

愛車を見れば…人が解る。

愛車遍歴を見れば…性格が解る…筈。


という事で、勝手ながら始まりました!
(5人なんで…あれですが
 もっと増えてくれればキットおもしろい筈!このトピック)

コメント(72)

オォ、なんか自分好みの車遍歴ですね〜あっかんべー

2馬力に、チンクエチェントときて…
アルトワークスで、ちょっと休憩手(チョキ)
な感じがイイですねぇ〜。

モンキーかぁ〜、い〜なぁ〜
良かったら、写真載せて下さいねぇexclamation
車歴は

Mitsubishi Galant AMG
 ↓
AlfaRomeo 146ti
 ↓
Renault Twingo Easy
 ↓
Subaru Vivio T-top
 ↓
AlfaRomeo GTV AlfaCorse
 ↓
Fiat Cinquecento Sporting Abarth(※)


(※)は、現在、所有しているクルマ。

ヴィヴィオは三ヶ月前に突発的な出来事で手放すことに…
オープンが恋しくなってきたので、いつかまたコンパクト&オープンを購入したいと考えています。
はじめましてm(._.)m
あっしの車歴はかなりありますね…
先輩のミラ(笑)
BF5なレガシイ
BG5なレガシイ
106S16(97)とBG9なレガシイ
同上とGDBAなインプ
同上とGDBCなインプ
同上とGDBCとGDBCスペックC
BPEBなレガシイと106S16
BPEBなレガシイと106テンサンラリー
BPEBなレガシイと106テンサンラリーとCA4Aなミラージュ
BPEBなレガシイと106テンサンラリーとCJ4Aなミラージュ
えと何台?(笑)
kamakamaさん はじめまして
揺れ動く車歴…そんな感じですねぴかぴか(新しい)
カルトカー好き…って事で
カルトなコンパクト&オープンってえと…AZ-1とかになるんでしょうか?

まっちんさん はじめまして
基本…スバルな人?なんでしょうか?
で…何台乗った事になるんでしょうか…??
ろぶちゃんさん

>・・・・試乗トピじゃなかったorz

全然OKです。
正直、STI試乗しようと思ってましたからexclamation ×2
(妻夫木君のCMが良く流れてる時に、静岡ズバルに行ってみたんです)
>まっちんさん

スバルにテンサンラリーにミラージュ…

いずれにしても砂利っぽい道が似合いそうな車だね(笑)
>だい坊さん
えーと、PCで数えたら、13台ですね〜?( ̄□ ̄;
ドウリデオカネガナイワケダ…

>ろぶちゃんさん
Sti出たらたぶん行きますっ(`・ω・´)b

>Carlo ZoSoBowZさん
グラベルは大好きですっ(σ≧∀≦)σ
なんだかんだ、気がつけば…
コミュ参加人数39名exclamation ×2

サンキューじゃん指でOK
(と、言っても何も出ませんが)
初めましてと、
この愛車遍歴の書き込みしていない…あなたウッシッシ

書き込み、よろしくお願いします。
特に、この…愛車遍歴は
性格というか、人生が出るので個人的に
なんだかおもしろいんですよねぇ〜ぴかぴか(新しい)
私の車歴

ダイハツシャレード 3dr HB

ブルーバードワゴン(フロントのみSSS仕様)
     ↓
ミニクーパー1.3(キャブ)
     ↓
フィアット プントスポアバ

です。
基本はハッチバックが大好きです。
後は、回して乗れる車ですかね?
燃費の悪さに今は、自粛してます...
なにわさん、はじめまして…ですよね?

>基本はハッチバックが大好きです。

基本ですよね、基本。個人的にもハッチバックが大好きですexclamation
これからも、よろしくです。
振り返ってみると、バイクも乗っけてる人が…
バイクはですね…

CB50S
GYRO-X
TZR125
3型RGΓ250+MTX125+GT80
TZR250('88)+KDX200SR
RZV500R+DT230 Lanza
同上+KDX220SR(現在)

と、以外に少ないような気もしますね。。。
RZVは10年以上あるしなぁ…
まっちんさん

あんまバイクは詳しくないんですけど…
「2スト好き」な感じなんでしょうか?
ワゴンR(H8年式)白
↓購入時走行距離4万km…3年半で12万kmまで伸ばし☆になりました。
ラパンGセレ(新車で購入)青
↓彼氏がイタ車ディーラーに入社。
↓ずっと欲しかった古いPanda MT車を探すが見つからず。。

Fiat Punto HGT 黒
…2代目後期の不人気車。
でも、後姿が美しいハート達(複数ハート)

この車を購入後すぐくらいにアレッシィのオレンジが彼の会社に入ったらしく。。そっちにすればよかったかしら…と速攻浮気心が…笑

ちなみに数年後には147を買うつもりでいますw
はじめまして。

国産車は省きます。


'65カルマンギア

'63カルマンギアコンバチ

'62ビートルコンバチ

'89VWジェッタ

'96アルファロメオスパイダー

'90 ミニ1000

'59カルマンギアコンバチ

'92インターメカニカ356ロードスター(現在も所有)

'58カルマンギア

'98オペル ヴィータ(所有1ヶ月です)

空冷マニアです。次は'57カルマンギア狙ってます。


どうぞよろしくお願いします。
マクレーンマクレーンさん

はじめましてです。
空冷マニアとのことで…
その中でもカルマンギアが多いんですねexclamation ×2

>インターメカニカ356ロードスター
ポルシェ356のレプリカなんですか?
エンジンはビートルと同じなんですか?
写真見たいっすねぇ〜ぴかぴか(新しい)
>だい坊さん
コメントありがとうございます。

インターメカニカはポルシェのレプリカなんですが、ビートルのシャーシは使わずにフレームから作っている本格的なスポーツカーです。
要はいろんなレプリカはベースになるクルマが存在しますが、インターメカニカにはベースになるクルマがありません。まずここが決定的な違いです。そのため価格も超スーパーで、ベースの565万円からオプションの911エンジンを積むと1000万円超えます(笑)

エンジンはビートルですが、チューニングとギア比の違いから最高200km/h出ます。
またボディもFRPながら最高技術によって、オープンカーの中でも世界最高水準のボディ剛性と言われています。また40年の使用に耐えるよう作られていますので生涯このクルマ1台でもOKと言えます。
他社はスピードスターしかありませんが、インターメカニカが世界で唯一コンバーチブルD(巻き上げ式サイドウィンドウ付き)のレプリカを生産しています。キューベルワーゲンの生産もしています。

詳細は→http://intermeccanica.jp/
マクレーンマクレーンさん

さっそく写真載せてくれて ありがとうございます。
ふむふむ凄いんですね〜ダッシュ(走り出す様)インターメカニカ
そんでカッコイイぴかぴか(新しい)
車に乗り始めてまだ3年ほどですが
ホンダ・ビート

プジョー106S16
と乗り継いでます。

軽い車が好きなのでそんなのばっか乗ってますわーい(嬉しい顔)
りんさん 初めましてexclamation

プロフィールも 見させてもらいましたが
色々いじってるみたいですね指でOK106

愛車のココをイジッた!イジリたい!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20969353&comm_id=2383901
トピックもあるんで
良かったら 書いてって下さいねぴかぴか(新しい)
パンダの車検が近くなったんで、足周りのブーツ類を交換しようと思って買いに行ったんさ。

そしたら、たまたま店にあった106を買って帰っちゃった(笑)


えぇ、結局は小さい車ですよ…。
Carlo ZoSoBowZさん
日記も読んでみました パンダはやめちゃったんすね〜。
って106な訳ですから 高軽外車道まっしぐらと。

フランス車は初めてですか?どうですか?
えぇ、まさか自分がフランス車を買おうとは…(別に嫌いなワケでは全然ないが)

「クーラーじゃなくてエアコン…快適〜」
「パワーウインドって…便利〜」
「高速120km/hでも超余裕…最高〜」

あぁ、どこか論点がずれてますね(笑)
とは言っても足回り・給排気系・ボディ補強からLSDまで入ってる車なんで、もはや「フランス車」という括りじゃないですわ〜。
どっちかというと「戦闘機系」ですよね〜、まさに「パンダの対極」w
藏@怠惰中さん どうも初めまして。

ミニがお好きなんですね〜。
ところで
'81 BLミニ1000 ハイライン・エステート
どんな感じですか?
エステートって付いてるから ミニバンみたいな感じ??
良かったら 写真載せてくださいねぇ。
藏さん写真ありがとございます。

顔はクラブマンみたいな感じなんですねぇ。
全長はミニバンと同じくらいなんでしょうか?
いや〜色も渋いし キレイですねぴかぴか(新しい)
やすお@106さん

>ラングレー
とは 懐かしい名前!
たしか スカイラインの弟なのか妹なのか
そんな感じでしたよね?
基本パルサーの兄弟で リベルタビラとかもありましたねぇ〜。
(いずれも 今は無くなった名前ですね)
ぴちょんくんさん

おぉジェミニってFFジェミニですよねぇ。
あのジェミニが踊るCMは懐かしいですね。

おはよすぬぴひよこと申します。
「性格」が疑われそうな車歴をご紹介いたします。

?90年式(マツダ)ユーノスロードスター(1.6ℓ)
?84年式アウディ80クワトロ(ノンターボ:2.1ℓ)
   借用車ですが半年乗ったので車歴に加えました。
?75年式VWポルシェ914-2.0
   ご想像通り維持しきれず不動車にしてしまいました。
?91年式ミツビシパジェロ ショート3.0V6
   縁あって譲り受けたものです。
?08年式ルノートゥインゴGT
   初めてのぴかぴか(新しい)新車です。

よって自分らしさと言えば???ということになります。
全車に共通しているのは、何らかの形で夜屋根が開くこと
5速MTであること、です。
本当は今でもオープン車に乗りたいのですが
日焼けも晴れ気になるのでサンルーフで妥協しています。

…こんなところです。
おはよすぬぴさん 書き込みありがとうございます。

>自分らしさと言えば???ということになります。
なるほど〜なかなか面白い。
914は 最近とんと見ませんね。軽そうで 楽しそうなんですけどね。
今バサバサバサ〜と 走るVW系はある意味 貴重なんですね。

オープンは「冬」にしか開けない…ってのが粋です。
晴れが多い冬に 暖房を足下にガンガンして流す…
それか 今頃の季節なら箱根なんかを走る時には
オープンにしたりする…ってのが 自分の理想ですね。

○1967ホンダN360(N?)
○ダイハツシャレード二代目(マイナーチェンジ後ツリ目)
○1983ルノーサンクGTL
○スバルレックス550スーパーチャージャー
○1982フィアットパンダ45
○1986アウトビアンキY10ネロスペチァーレ
○ホンダトゥディポシェット660
○オペルヴィータGTL5D
○1980ミニ1000HL

まぁ、見事にコンパクトカー、全て1400cc以内です(笑)

なるこさん どうも

Nっコロから 始まった車歴…壮観です。
年式や グレードの記憶から
車への「愛」を 感じますねぇ〜。

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高速で軽自動車に間違われる外車 更新情報

高速で軽自動車に間違われる外車のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング