ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戸川純コミュの蛹化の女

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さっき、たまたまNHKをつけたら
『蛹化の女』が流れてて吃驚ふらふら

“熱中時間”という番組で、冬虫夏草をモチーフに絵を描く画家の特集でしたぴかぴか(新しい)


NHK、ナイスハート達(複数ハート)

コメント(36)

わたしも見ました!
うっとりしてしまいました!
ナイスチョイスですよね!
私も観ました!思わずテレビのボリューム上げました!
ご覧になれなかった方のために放送予定を貼っておきますね。

『熱中時間「冬虫夏草」』

チャンネル :BS2
放送日 :2009年 2月13日(金)
放送時間 :午前8:15〜午前8:30(15分)

チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2009年2月 17日 (火)
放送時間 :午後3:45〜午後4:00(15分)
今、19日の11時からも再放送してます!
あー歌がおわっちゃった…
>有姫さま

お名前は「大竹茂夫」さんだそうです。
冬虫夏草の熱中人、すごく面白かった!です。あの番組作った人、わかってますね〜!誉めてあげたい。

番組を見たあと、「蛹化の女」を聞き直し、なんと天才な歌詞なんだろうと。
戸川純さんがまだ二十歳くらいの頃、とてもつらかった時期に、自動書記のように書き上げた詩だそうです。天才だ。
蟲に変るほど誰かを想ってみたい…(*´д`*)
「蛹化の女」名曲ですexclamation ×2

最早、「カノン」よりこっちexclamationみたいなるんるん
蛹化の女、今でこそクラシックで歌うのは普通だけど、当時では画期的だったかと思う。カノンを使っている曲はたくさんあるけど、これが最高傑作ではないか。
すばらしい歌詞ですよね。聞いてると切なくなります。

先日のDRIVE TO 2010ライブのアンコール「パンク蛹化の女」音源をYOU TUBEにアップしました。
良かったら日記に貼ってあるので見てみてください。
動画がないので音だけですが、盛り上がりが伝わってあの興奮がよみがえります。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1342560104&owner_id=633396


歌詞も伴ってなんですがあの音と声を聞いていたら

とても心地よくなります。
きのうカラオケで
パンク蛹化の女
歌ってきましたぴかぴか(新しい)
違うトピで既に出てたらごめんなさい。
最近裏玉姫のCDを買って、26年振りですか?聞いたんですが、

カセットとCDは違うバージョンですか?

どうも私の記憶ではYouTubeで見れる『私の姿だよ〜だ』バージョンだったような気がして。

単なる記憶違いですかね〜?あせあせ(飛び散る汗)

『裏玉姫』持っています。
パンク蛹化の女は大好きですハート達(複数ハート)

カラオケボックスで歌っちゃったりします(笑)
> のぶりんさん

「私の姿だよーだ!」ってバージョンは『戸川純&ヤプーズ ツアーライブ '85〜86』ってビデオ又はLDでリリースされたモノです。
(おそらくDVD化されてると思いますよ)

後に『東京の野蛮』というベスト盤に収録されました。

つまり裏玉姫とは年代もメンバーも別モノですね。
追記:

『裏玉姫』のCDはカセットと全く同じです。

『玉姫伝』という同時期に発売されたライブビデオは『裏玉姫』とレコーディング期日が同じと記載されてますが、微妙に演奏が異なります。
(電車でGOのギターソロは明らかに別テイクですね)
> 会長さん

あっ、『東京の野蛮』で思い出しました。

その存在を忘れて、てっきり『裏玉姫』だとばかり思ってました。

裏玉姫バージョンも東京の野蛮バージョンもどちらも覚えがあったので、とても悩みました。

ありがとう〜。

スッキリしましたOKOKOKOKOKOK

最近、4歳の娘の洗脳に成功。
歌詞は速くて聞き取れてないようですが
ルルル〜って歌ってます。
がしかし、車の中ではこの歌以外をかけると
「あの歌にしてむかっ(怒り)
と怒るようになったんです。
ずっと聞いてるとさすがにしんどいです。。。。
>のぶりんさん

えっ、裏玉姫のCD「最近」入手できたのですか?(どこどこ)(@_@)

わたし、カセットの裏玉姫持ってるけど

再生できる機材がないのです。あせあせ(飛び散る汗)

ちなみにツアーライブと玉姫伝のDVDは持ってます。
どうでもいいのですが、カノンと東京ディズニーランドのエレクトリックパレードって
譜割りがそっくりですよね。
戸川純の歌詞で、エレクトリックパレード唄えそうな気がするww
ジミー 東京の野蛮をiTunesで取り込んだら、どういうわけか
「蛹虫の女」
としてタイトルがふられました。
次の曲も「パンク蛹虫の女」
…「蛆虫の女」に見えて仕方ないです(笑)
うわぁ、気が付きませんでした。>ジミーさん
虫と化したタイトル。
確かにそうなってますねー。慌ててプロパティで情報を直しました。
今パンク版聴いてて
私はつくづく
パンク版じゃないほうが
好きなんだなぁ…と
思ったのでした

子守り唄として
口ずさんでた時期もあったし

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戸川純 更新情報

戸川純のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング