ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国語を習いましょうコミュのLESSON1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
基礎文法とARTICLE(日本語で何やったっけw)

基礎文法

韓国語の文法は日本語とまったく同じやと言える。
一番基本的な形は「主語+目的語+動詞」である。
例)なぬん いるぼね さんだ=俺(あるいわ、あたし)は日本に住んでる。(俺は日本に住む)
例2)ぺよんじゅぬん あんぎょんうる すんだ=ぺよんじゅんはめがねをかける。

ARTCLE

日本語   はんくくご
ーーー   ーーーーー
は   l ぬん、(パッチム付きの単語やったら)ん
が   l が、 (      ”       )ん
を   l るる、(      ”       )る
へ、に l え、 (”)最後の文字が「〜E」に変形(例:な、おちぇ はんくけ かっそ=俺、昨日韓国へ行ったで)

「で」や「の」に関する説明は、結構ややこしいので後で説明させていただきます。

人称代名詞
 
ため口で自分を示す主語である、「あたし、俺」は、
性別問わず、「な」(注意:「俺が」は「ねが」になる。
例)な、ときょちゅるしにや=俺、東京出身やで
  ねが かるちょ ちゅるか?=俺が、教えてあげようか?
敬語やったら、「ちょ」(注意:「私が」は「ちぇが」になる
例)ちょぬん ゆはくせん いむにだ=私は留学生です。
  よんぴょん てしん ちぇが はるけよ=竜平の代わりに私にやらせていただけませんか?竜平の代わりに私がやりますわ)

ため口で話し相手(一緒に話してる人)のことを示す、「お前、あんた」は、
「の」(注意:韓国語では同い年や年下の人を「お前」って呼ぶのが全然失礼でない。)
例)の、むすんならさらみや?=お前何人?(お前、何の国の人なの?)

敬語での話し相手の呼び方はややこしいから後で説明させていただきます。

自分と自分の話し相手から「遠く」離れてる人は、
「ちぇ」
例)ちぇ いぇぷね=あいつ、可愛いね(あいつ、きれいやね
自分と自分の話し相手から「近い」人は、
「いぇ」
例)いぇ、いるぼの もたんで=こいつ、日本語喋れないそうやね(こいつ、日本語できないって)
自分と自分の話し相手に見えへんけど(話し場にいないけど)、話のトピックになってる人は、
「きぇ」
例)きぇ、いるむ もよっとぅら?=あいつ、名前何やったっけ?

応用

例)けぬん むそぶすむにだ=犬は怖いです。
  さらむん こんぶ へや とぇむにだ=人間は勉強しなければならない(人は勉強して初めて済む)
  
はっきょえ たむべるる かっこ とぅろかみょん あんとぇ=学校に タバコを 持ち込んでは いけないで(学校に タバコを 持って 入ったら いけないで)

今日はこのへんでお終わらせいたします。下手な説明、申し訳ありません。(難ずっっ!!!!)

コメント(1)

むつかしい〜でも勉強になります。
これからも役立つの教えてくださ〜い。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国語を習いましょう 更新情報

韓国語を習いましょうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。