ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジャックラッセルテリア (JRT)コミュのオススメ伸縮リード☆彡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新しく伸縮リードを買おうかと思っているのですがオススメがあったら教えて頂きたいです。
希望は...

◇リード部分がひもじゃなくテープ状の物
◇ライト付き(できれば…)

安ければ安いほど嬉しいです(笑)
できれば、URL添付してもらえると嬉しいです。
ライト付きじゃなくても良いので、今コレ使ってるよ。とか、コレはオススメ、ココは安いなどありましたら情報ヨロシクお願いしまぁす!!(u‿ฺu✿ฺ)ペコ

コメント(9)

僕はジャックラッセルテリアだけでなく、犬の散歩全般に伸縮リードを使う事に反対です。伸縮リードは犬を先行させたり、好き勝手に振る舞わせる事になります。この事は犬に「自分の方が後からついてくる人間より上位である」と言う意識を持たせ、言うことをきかない犬を作ってしまいます。

ジャックラッセルテリアは気性が激しく、飼い主がおとなしいと思っている犬でも、時には他の犬と喧嘩したり、怪しい奴、あるいは遊びたい相手、と彼らが一方的に感じた相手に、いきなり飛びついたりします。そういう時伸縮リードではとっさに犬を止める事が出来ません。相手が犬嫌いだと「犬が襲いかかってきた」と言う事態にもなります。

伸縮リードを使っていて、他の犬と喧嘩になったり、通りがかりの人とトラブルを起こした例が複数のジャックラッセルテリアのトピックスに上がっています。

僕は最低でもスワレ・マテ・コイ・ツケの命令に完璧に従う犬以外、伸縮リードは使わない方が良いと思います。もっともそういう犬はノーリードで散歩が出来るのですが・・・
ルカママさんの言うような詳しいことは分からないのですが、うちは8mで、リード部分が紐の伸縮リードを使用しています。

普段は普通のリードですが、公園などで伸縮リードに切り替えて一緒にダダダァーッと走っていますヽ(o゚ω゚o)ノ
犬が先行した場合、自分はその逆方向に走って、という繰り返しで自分の運動量は少なめで犬は目一杯の運動が出来てます。

ちょっと自己満的な事を書いてしまってすみません(゚ㅈ゚ U)
私も散歩中、伸縮リードを使う事は反対です。でも、ジャックは運動量が多く走らせたいというのも本当だと思います。そこで 人のいない場所や公園で伸縮リードで走らせています。要するにメリハリを付けて歩く時は飼い主がリードして「ここははしゃいでいいよ。」という風に。
テープ状の物は持ち手が大きくなってしまって 女性には持ちにくかったり、重くて使い勝手が悪いんです。私が使っているのは ドッグプラネットのスケルトンの伸縮リードです。とても おしゃれだし、小さくて使い勝手もいいです。
某Jカー店で 7千円以上もしましたが 気に入って買いました。ところが 最近ネットで安い店を見つけました。半額以下だったような・・・。これが壊れたら そちらで買おうと思っています。badtail.comだったと思います。くれぐれも 事故の無いように気をつけて下さいね。
>史嶋 桂さん
貴重なご意見ありがとうございます。
もちろん伸縮リードを使うときは注意が必要だと思います。
散歩のときには常にアンテナを張っている様心がけています。
私の考えとしては、伸縮リードが悪いのではなく、飼い主の責任・マナーの問題だと思います。
すれ違う人はみんな犬嫌いかもしれないと考えて散歩していますし、人気のない公園・広場でしかリードは伸ばさないようにしています。

>犬に「自分の方が後からついてくる人間より上位である」と言う意識を持たせ、言うことをきかない犬を作ってしまいます。
っとありますが、私の考えは違います。以前は本を読んで史嶋 桂さんと同じように考えていたのですが、ムツゴロウさんのしつけの本を読み、とても納得・理解できる内容で考えが変わりました。
犬は人と犬を区別しています。っとあります。
犬同士ではボス的存在がありますが、人間家族を群れの仲間とは考えておらず、犬と人は「母と子」であるといった内容です。

完璧な犬ではなく、自由にのびのびと。最低限のマナーを守れる犬であってほしいと思っています。
どちらが正しいというのはありませんが、これが私の考えです。
長々とスミマセンでした(uu*)ペコ
>チッチキチーさん
伸縮リードで8mの物もあるんですね。
私もよく公園で一緒に走りますが、ウチのコの場合は円を描くように様に走るので先回りします。
チッチキチーさんと似た感じですねw
>みーちゃんさん
そうですよね、たっぷり走らせてあげたいです。
走っているときの目の輝きをみるとそう思わずにはいられません。
とは言え、走るスピードはかないませんし、ドックランは高くウチの近くには無いので、伸縮リードはかかせない物です。
badtail.comですね。...ψ(。。)メモメモ
情報ありがとうございます。覗いてみます。
これからも注意して散歩します。
初めまして!
伸縮リード使って、4年半。
もちろん、
社会的に、良くないと思う事は有りますが、

楽しんでいます♪
もちろん、伸縮リードは、かなり短くなります。
良い事と悪い事をしっかり把握した上で、

誰もいない遊歩道とかで、
自由にしていたり、
私が、前を歩いて、もう行くよーって云ったり。

別に、特別な環境でもなければ、
リードがフリーでも伸びません。

やっとその時に、
信頼関係を感じる次第です。
ルカママさん、ごめんなさい。今、確認したらドッグプラネットではなくてプラネットドッグの間違いでした。横文字に弱いです。でも、安いのは直ぐ壊れるけど これは使い勝手もいいし、しっかるしてますよ。お散歩楽しんでくださいね。
>サリママさん
はじめまして。ウチの場合もフリーにしていても、近くにいることもあります。サリママさんのおっしゃるとおり、信頼関係を感じます。
どんなしつけの仕方でもどんなリードを使っていても、信頼関係が築けていれば良いのだと思います。
今の関係を大事にしたいです。

>みーちゃんさん
何度もありがとうございます(uu*)ペコ
「プラネットドッグ」ですね!!
ジャックの力は強いのでしっかりした物の方がいいですよね。
散歩はウチのコにとって一番の楽しみなので、周りへの注意も大事ですが楽しんで散歩するのも大事ですよね。
ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジャックラッセルテリア (JRT) 更新情報

ジャックラッセルテリア (JRT)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。