ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バトル仮面舞踏会コミュの13.「もみじのほっぺ」 みたらし

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「樹(たつき)、あんた今年も行かないの?」
「行かない。高校生にもなって梨狩りなんて楽しくないし」
 この時期になると、梨農園を営む母の実家に、家族みんなで行くのが我が家の決まりになっている。でも、僕はどうしても行きたくない。だって、母の実家に行けば優美(ゆみ)に会わなきゃいけないから。

「おばちゃん、たっちゃん来てるってー?」
 ガラッと勢い良く開けられた玄関に、中学校の制服を着た優美が立っていた。優美はじいちゃんちのお隣さんで、僕と同い年の女の子だ。この頃は優美に会いたいがために、車で二時間もかかるじいちゃんちに毎年ついて行っていた。
「みんな墓参り行ってるよ」
 僕は面倒くさそうに、玄関のすぐ横の居間から顔を覗かせた。
「たっちゃん、なんで行かなかったの?」
「ん?寝坊して置いてかれた」
「馬鹿じゃないの?」
 僕と話しながらズカズカと家に上がり込んできたかと思うと、優美はドカッと縁側に腰を下ろす。僕もさっきまで見ていた地方のローカルテレビを消して、隣に座りながら、制服姿の優美に尋ねた。
「部活だったの?」
「うん。帰りに家の前通ったら、たっちゃんちの車があったから、お母さんに訊いてきたの」
 嬉しそうにに笑う優美に「あ、そう」と、心無く応えたはずの僕の顔は、さぞかし緩んでいたことだろう。
「にしても、帰郷してきて一人でテレビ見てるなんて、良いご趣味ね」
 憎たらしく優美が言うもんだから、僕は縁側から見える裏山をボケーッと眺めていた。すると、優美が
「この縁側から見える紅葉が一番綺麗なの。今は所々紅いだけなんだけど、もみじが全部真っ赤に染まったら、次は山の上から全体を黄色が包んで黄金に輝くの」
 生き生きとそう話しながら、足下に落ちていた庭の紅葉を拾って、僕の前にスッと差し出した。 あの時、僕がちゃんと言っていれば、あんな結末にはならなかったんだよな。優美が差し出した紅葉の裏側。僕から見える方に、うにょうにょと元気な虫がくっついていた。
 でも、優美が笑顔で僕の方を見つめるから、何かドキッとして二人して黙っちゃって。また、その紅葉を優美がスカートの上に乗っけちゃうし。なのに、僕は目が離せなくて、優美のほっぺが赤く染まっていった。
「優美のほっぺ、紅葉みたいな色」
「何それ、嘘でしょ」
 そう言って、自然と唇を重ねようとした時。初めてのキスだったのに、さっきの虫が優美の足をつたったもんだから、優美がガバッと立ち上がって、必死にスカートをひらつかせて虫をはらいだしたんだ。

 初めてのキスだったのに。何かもっと綺麗な思い出になるはずだったのに。虫に気付いた時に、僕が一言優美に言ってあげればよかったのか。失礼だけど、こんな女の子らしさの欠けた優美なら、虫くらい触れると思ってたなんて言ってしまえば、言い訳だけど。

 その後は、家に帰ってお風呂に入るとか、制服をクリーニングに出すとか喚き散らして。女の子ってわけの分からない生き物だ。あの優美がここまで虫を嫌がるなんて。僕はこの日から女を嫌いになった。一生恋なんかするもんかって。優美の虫嫌いが直接の原因ではないをだけど。

 キスしようとした時、スカートをはらいながら優美が言った言葉が、自分に言われたみたいで。被害妄想だってことは分かってるんだけど、初恋で、初キスで。恋愛を美化しすぎていたとは思うけど、あまりにもショックだった。

 あの時優美が、半べそかきながら叫んだんだ。
「いやー!気持ち悪い!!」

コメント(25)

オチは好き。よいね、ベイビーラブ。

しかし文章がおしい。
すこし気をつけて書くと見違えるはず


例えば回想シーンに『今』の自分の話を挿入しないようにする

時系列がすっきりして想像しやすくなります

あとは自分でみつけてください
端から見てれば微笑ましいですが、本人は大ショックなのでしょうねえ。作品としての感想はかなり難しいです(笑)

でも逆に、それだけキャラの心情はきめ細かく描けていると思いました。
投稿者:久遠 - 11/17 20:13

青い二人、淡い想い。
青虫に、儚く壊れる心。
紅葉の赤、彼女の頬…
色彩の中に青春がはじけています。
投稿者:はる☆ - 11/18 05:14

虫かーっ。虫かーっ。初恋のほろ苦い思い出ですよね。こうなると。
投稿者:ひねもすのたり(寝袋青組?22) - 11/18 08:47

微笑ましい、淡い初恋といいましようか、残念なトラウマといいましょうか。
子供の時に云われた言葉って、妙に心に残って消えないんですよね。
投稿者:巳年のサンソン - 11/18 19:27


 青春ですねー。
 淡い初恋ですねー。
 まさに、樹君にとっては、一撃必殺の叫びでした(笑
投稿者:鳥新-11/19 21:57

 甘酸っぱくて良いですね〜。
 汚れた大人の私はもっと激しい展開かと思ってドキドキしましたけど……。
 ショックを受けた彼が別の方向に走らないかと心配です。優美ちゃんと彼の続編を期待……。
「気持ち悪い」は辛いな。
 あれは辛いものです。あと「くさい」も刺さるんだ。

 えー。
 男側のとっちらかった感情がよく書けておると思います。
 ただしまぁ、そこで不意にキスしちまおうという了見は、まぁよほど慣れてないと男子側からは出てこない発想と思いますので、書き手は乙女なんじゃないかなぁと思ったりするわけなんですが。
投稿者: D・J・koby(man nan life) - 11/21 01:01

「優美の虫嫌いが直接の原因ではないをだけど。」

携帯で書いていると見た!


まあ、それはいいんですが。いや、シチュエーションはいいと思いました。素朴で。こう、ちょっぴり盛り上がるものがあります。

でも父さんキスはゆるさん。これは急展開☆すぎる。ジャンプに一作はあるエロめの漫画のよりもだ。

あと、オチまでのワンクッションが「のびちゃった」感じ。もう少しなんとかなったはず。
仄かに甘い雰囲気は、とても素敵。
現在と当時の視点が入り混じっているのが、やや難。
雰囲気も良く、鳥肌が立つような表現もなかったので、個人的には嫌いじゃないんですけど、誤字多過ぎ。

最後の締めの部分が、初めてのキスなのにどうとか、虫嫌いがどうとか、同じことを繰り返して勿体つけ過ぎ。
オチ自体は悪くないのに、そこにたどり着くまでがまどろっこしくて、オチの良さが霞みました。

はじめまして。コメント残します。
やっぱりわたしも、この微笑ましさがこの作品のいちばんの持ち味だと思いました。
「叫びがさいごに」という縛りから、ちょっと不自然さもありましたが、工夫されていていい流れだったと思いますよ。
投稿者:萩鵜-11/21 22:48

すっごく惜しい!
最後の「気持ち悪い」が、少年の心に響くよう演出をしてあげれば、被害妄想の独白部分を嫌悪を覚えるくらいの複線へと仕立て上げることができれば、すごくいい作品になったと思います。

野村美月さんの作品を読まれていたりしますかね? そのような印象を受けました。
こういう雰囲気の作品は大好きです。
ただ淡々と進んでオチもなんとなくこのテーマにあわせたという感じがするのでもうひとこえ、読者を引きつけるなにかが欲しいと思いました。
構成がクソ。
何でラストにこれをもってきたんだ? と。
規定があるからこれにしたというのなら、この規定で出すべき話じゃなかった、出すべき構成じゃなかったという感じです。
ほっぺを紅くして「もみじ」というのだけじゃなくって、ほっぺに平手打ちして、紅い手形のついたほっぺというのを、タイトルみたときに期待したんですが……ちょっと寂しかった(苦笑)。
話の内容は良かったけどね。
投稿者: ガミ - 11/24 13:08

わー…。割と突き刺さるなぁ。痛々しい後悔。ただ、問題はたつきの側にもあったのかもなぁ…。女の子だって思ってあげられないなんて。それでいて、自分は初恋、初キスだったのにって。ちょっと、傲慢。初めてプライドの柵を越えて、痛い目みて、それからでしょうな。弱虫だって、どこかで変態の時を迎える訳で。(いや、そっちじゃ無いからね?)

時系列の整理が欲しい。今から振り返った回想なのか、過去に戻ってもう一度繰り返してるのか。切り替わりの合図を、是非挟んでいただければと思います。

秋の紅葉と頬の紅潮をかけた表現は、定番なりにうまく使われているように思えました。
投稿者: 銀 - 11/25 17:44

うわっ。
切な(泣)

「気持ち悪い」はキツイっすね。
たつきくんは、すべてを理解した上で許せない設定より、もっと理不尽さを前面に出しても良かったかもしれませんね。

だって初恋、ファーストキスの頃って、異性の事何も知らないでしょ。

たつきくん純情そうだし(笑)

どちらかと言うと、作者さんがツッコミを避ける為にたつきくんに喋らせた印象を受けました。

繊細な話しだけに、ちょっとした事でガラッと印象が変わるんだろうな。
投稿者: ゆきのしん - 11/29 07:22

 心の機微が描けてていいな、と思いました。題材もいいッス。
 もう少し構成がスッキリしているともっとするりと読めるし、魅せられるかな、と。欲をいえば少年のウジウジ言ってるとことかがややしつこいような……でもそこがそれだけ印象的で味があるとも言えるような。
 

はつちゅー、いいですね。「気持ち悪い」もまた青春!!
投稿者: やえこ - 12/01 02:09

いや、君のことじゃないよと。
お姉さんはツッコみます。
これ書いたの、多分あの人かなと。
そうそう若い頃ってたいしたことないことが気になるのよね…。

オチまでの運びがちょっと勿体ないけど、少年の機微がよく書けて素晴らしいなと思います。
投稿者: 竜胆 - 12/04 08:32

叫ぶ場面から、最後のオチまで。2000字という制限の中、けっこう字数が嵩んだように思えます。
樹はうじうじ君かと思っただけで、溜めた割には意外なオチでもなく。

話も雰囲気も好きです。だから惜しい。
投稿者:ちまみぃ - 12/04 12:33

いんじゃね!?(若者風に)
本当に。いいと思います。樹くんはゆみとこれからどう付き合ってくのだろうか、とつらつら思うけど。
いやーっ!気持ち悪い!
耐えられぬなぁ。しかし、素直な子だよね。あんなシチュエーションで気持ち悪いと言えるかどうか。言ったんでしょう。ちょっとしたドキドキシチュエーションよりも毛虫のほうが大事件だったのでしょうや。
まーっ。まーっ。
可哀想だが。青春しろよ、少年ーッ!

読みやすく分かりやすい文章でいい。これ大事ですよね。ただ個性がないように思う。でもそれはやっぱりバトカメなのでちょっと個性を隠してるのかもしれないので仮面とったあなたの作品を読みたい。よみたひー。
投稿者: 陸 - 12/15 04:17

はい、お疲れ様です陸そです。
感想・指摘ありがとうございます。

バトカメ初参加ということで、初めて字数を気にしながら書きました。一発目、2000字少なっ!!とか思って、内容変更。とくに書きたいものもなく『亀馬で当てられたくないしな〜』となんとなく思った結果、今回の駄目男ができあがりました。本間まだおです。

書きたいことが無いせいで、今度は2000字が埋まらない;;最終手前で延びちゃったのは、そのせいです。そして、文章が読みにくいという指摘←うん、頑張る!!あと誤字も多くて、冷や汗でした。

やっぱり結果には、そういうとこ出るんや!!ということで投票数0\(^0^)/ktkr.まあ、悔しくはない。悪い部分分かってるし、亀馬でバレないっていう目標は、結構な勢いで達成できたし・∀・b楽天的なとこが、ものっそい駄目な気がしますが(笑.まあ、結果的にはバトカメ楽しめたし、それでよし!!

それと、野村美月さん読んだ時無いです←作家さんにはものすごく無知なんで。

うん、こんなもんかなノシ

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バトル仮面舞踏会 更新情報

バトル仮面舞踏会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング