ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

若の里コミュの平成25年初場所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様、新年明けましておめでとうございます富士山

思えば、初場所まで1週間を切りましたねexclamation

今年は限界への挑戦と語っていた若の里、東前頭11枚目のスタートです。

年々身体の衰えが心配される中、それとは裏腹に力強さを日々展開しつつある若の里…今年もその強さをいつまでも見たいですねぴかぴか(新しい)

そんな初場所は、1月13日(日)に両国国技館で初日を迎えますムード

それでは、2013年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント(23)

初日と2日目の取組が発表されました。

若の里の対戦相手は次の通りです。


初日:隠岐の海(西前頭10)
2日目:佐田の富士(西前頭12)


2日続けて恵まれた体格を生かした熱戦が見られそうですね。

まだまだ体の張りは十分にある若の里、ベテランの意地に期待したいと思います。
【初日】

●若の里(寄り切り)隠岐の海○

立ち合い踏み込んだ隠岐の海が左おっつけ。対する若の里は左をこじ入れて投げを打ちにかかるが、隠岐の海は崩れることなく残して反撃。その後形勢逆転となり、青房方向への寄り切りで隠岐の海の勝ち。若の里は初日黒星のスタートです。
豪快なすくい投げ!お見事でした!!
雪でしたが場所入りは大丈夫でしたでしょうか。
明日からも頑張ってください!!

サカキングさん、みなさま、遅くなりましたが今年もよろしくおねがいいたします!<m(__)m>
【2日目】

○若の里(すくい投げ)佐田の富士●

立ち合い佐田の富士が両手突きから左喉輪。ここで若の里は後退しながらも俵を伝って残しもろ差し。さらに右から崩しにかかると、佐田の富士が膝から崩れ勝負あり。決まり手はすくい投げで若の里の勝ち。貫禄溢れる相撲で今年の初白星を挙げました。1勝1敗で明日は玉鷲と対戦します。
ぴかぴか(新しい)快挙ぴかぴか(新しい)

本日の敢闘精神アンケートで若の里が見事1位にランクインですムード
やはりベテランの頑張りには心を打たれますねほっとした顔
今年は取組速報だけでなく、こういう明るい話題も取り入れたいと思います電球
コミュニティも徐々に盛り上がりたいですねグッド(上向き矢印)
【3日目】

○若の里(突き落とし)玉鷲●

立ち合い張った若の里に対して玉鷲は突っ張って攻勢。これに若の里は徐々に東土俵方向へ追い詰められるも、土俵際ギリギリで回り込むと最後は玉鷲がバランスを崩してバッタリ。決まり手は突き落としで若の里の勝ち。昨日のような力強さではありませんが、執念を感じる一番でした。2勝1敗で明日は時天空と対戦します。
【4日目】

○時天空(寄り切り)若の里●

立ち合い若の里がもろ差し狙い。対する時天空は踏み込んで右の前まわし。ここで動きが止まり、数呼吸置いて右の相四つから時天空が左上手。若の里は左から絞りにかかるも、時天空はしつこく右をねじ込みにかかり1分経過。時天空が右を差し込みながら攻め込むと、若の里は力尽きて勝負あり。寄り切りで時天空の勝ち。あそこまで長引いてしまうと、腰高な若の里にとっては不利になってしまいますね。2勝2敗で5日目は豪風と対戦します。
【5日目】

●若の里(送り出し)豪風○

立ち合い両者真っ向からぶつかり、直後に豪風がいなして左四つ。対する若の里は回り込みながら巻き替えにかかるが、豪風はその後も横に動き続け、体が離れたところを崩して後ろについて勝負あり。送り出しで豪風の勝ち。若の里はどうも豪風戦になかなか勝てませんね。2勝3敗で明日は嘉風と対戦します。
【6日目】

○嘉風(寄り切り)若の里●

立ち合い右で張った若の里。しかし嘉風は怯まず中に入ってもろ差し。これに若の里は腰高の形で一方的に後退。寄り切りで嘉風の勝ち。脇の甘さが出てしまいましたね。張り差しはできる限り避けたいところ…。2勝4敗で明日はここまで1敗の栃乃若と対戦します。
【7日目】

●若の里(寄り切り)栃乃若○

立ち合いもろ差し狙いの栃乃若が左を深く差し込んで一気の寄り。これに若の里は二本差せないまま徐々に後退。最後は栃乃若が圧力をかけながら出て勝負あり。寄り切りで栃乃若の勝ち。相手の長身に屈してしまった若の里、2勝5敗で苦しい星勘定です。明日は千代大龍と対戦します。
【8日目】

○若の里(つきひざ)千代大龍●

立ち合い若の里の張り差し狙い。しかし空を切って千代大龍が突っ張って攻勢。しかし若の里は後退しながらも組み止めて左四つ。さらにすくい投げで崩し右ものぞきにかかると、千代大龍が膝から崩れ勝負あり。千代大龍のつきひざという勝負結果で若の里の勝ち。やはり組み止めるとまだまだ力を発揮しますね。若手を力でねじ伏せました。3勝5敗での折り返しで、明日は琴勇輝と対戦します。
昨日は久々に国技館にいきましたが、若の里人気は根強く、ちびっこからも大声援をうけていました!
そんな若関の勝利は力強かったですq(^-^q)
二回目の成人式まで頑張れ!
【9日目】

●若の里(押し出し)琴勇輝○

立ち合い踏み込んだ琴勇輝が左おっつけから一気の攻め。対する若の里は上体が浮いて一方的に後退。押し出しで琴勇輝の勝ち。若の里は3勝6敗、幕内に残るためにも負けられない日々が続きます。明日は栃ノ心との対戦です。
明日こそ沢山のファンのためにも頑張って勝ちにいって下さいっq(^-^q)
【10日目】

○栃ノ心(引き落とし)若の里●

立ち合い栃ノ心が呼吸を嫌って仕切り直し。二度目も若の里が突っ掛け三度目、かち上げからもろ差し狙いの若の里。しかし栃ノ心は組み手を嫌い、おっつけからいなしにかかると、若の里はバランスを崩して横転。決まり手は引き落としで栃ノ心の勝ち。やはりここに来て体力的に厳しいか…3勝7敗と後がありません。明日は雅山と対戦します。
やったー!4勝目をマーク(*≧∀≦*) 明日も頑張ってね!
【11日目】

○若の里(押し出し)雅山●

立ち合い雅山の突っ張りに対して若の里は踏み込みからあてがって応戦。これを雅山は残して反撃の姿勢に入るも、若の里はさらに下からおっつけを利かせて再び攻め込むと、最後は雅山が土俵を割って勝負あり。押し出しで若の里の勝ち。踏みとどまって4勝7敗、明日は旭日松と対戦します。
【12日目】

●若の里(押し出し)旭日松○

立ち合い旭日松が低く当たって若の里ののぞきを凌いでその後圧力をかけて一直線。これに若の里は終始腰が浮いた形で防戦一方。最後は向正面方向への押し出しで旭日松の勝ち。若の里は4勝8敗と負け越しが決まってしまいました。
残念ですが、頑張って下さい!明日応援にいきまする!
【13日目】

○豊響(押し出し)若の里●

立ち合い頭で当たった豊響が下からおっつけを利かせ一気の出足。これに若の里は徐々に上体が浮いてしまい、残す機会もなく一方的に後退。決まり手は押し出しで豊響の勝ち。んーやはり終盤戦は体力的に厳しいか…4勝9敗で幕内残留も厳しい状況になってきました。
あと二番頑張ってq(^-^q) 人気の若の里関には今日もみんなから大声援うけてました!
【千秋楽】

●若の里(押し出し)翔天狼○

幕内通算出場1100回目の節目となった千秋楽の土俵。立ち合い互いにが突っ掛けて二度の待った。三度目、踏み込んだ翔天狼が左からおっつけて一気の出足。これに若の里は上体が浮いて一方的に後退。押し出しで翔天狼の勝ち。終盤は元気がなかった若の里、4勝11敗で初場所を終えました。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

若の里 更新情報

若の里のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。