ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブリスベン〜BrisVegasコミュのゴールドコーストとブリスベンの移動手段

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月1日〜5日までGWを利用してゴールドコーストとブリスベンに行きます。
ジェットスター利用で2日の早朝にゴールドコースト着です。
短期なので着いた足でブリスベンに行き、
ブリスベン観光後、その日の夕方にブリスベン空港着予定の友達と合流して、
ゴールドコースト・ブロードビーチのホテルに泊まる予定です。

そこで質問なのですが、

?ゴールドコースト空港〜ブリスベン市内
?ブリスベン空港〜ゴールドコースト・ブロードビーチ近辺

までの交通手段で一番わかりやすい方法をご存じの方いらっしゃいませんか?
Webで色々検索したのですが、色々あってどれが一番良いのかわかりません。

?はバスで行くのが良いのかなと思ってますが、
どこかお勧めのバス会社はありますか?

?はバスがいいのかエアトレインがいいのかわかりません。
エアトレインで行った場合はネラングORロビーナからバスで
ブロードビーチに行くと思いますが、
乗り継ぎは良いのでしょうか。
(以前ケアンズに行った際、バスの時刻表があってないような感じだったので)

また、ブリスベン観光中スーツケース(機内持ち込みサイズ)を
どこかに預けたいのですが、
トランジットセンター内にコインロッカーがあると
何かで読んだのですが、こちらもWebで詳細が探せませんでした。
どなたか利用された方はいらっしゃいますか?

よろしくお願いします。

コメント(11)

空港で直通のバス探して行った方が便利だと思うよ手(パー)
ゴールドコースト空港を利用したことはないので、そちらについては詳しくわかりませんが、
?のブリスベン空港からゴールドコースト・ブロードビーチ近辺へ行く場合は空港からエアトレインでネラングまで行き、
そこからルート745のバスに乗り換えれば、ブロードビーチまで行くことができます。
ルート745はネラング駅が始発のバスなので乗り継ぎも大丈夫だと思います。


また、公共機関を使って移動をするのであれば、
Translinkのwebサイト内のJourney Planner (http://jp.translink.com.au/)を使って調べるのが一番分かりやすいと思います。
出発地と目的地等を入力すれば公共機関を利用した最適なルートが検索できます。

参考にしていただければ幸いです。
Kazu様 

ありがとうございます。
以前ケアンズのローカルバスで痛い目にあってるので、
若干オーストラリアのバスを信用できずにいましたが、
探してみます。

ノスケ様

日本のNAVITIMEみたいなのはないのかな、
と思いつつ見つけられずにいました。
参考になります。

エアトレインを使った場合のルートも
詳細に教えてくださりありがとうございました。
ゴールドコースト空港からブリスベン市内に行ったことがあります。
確か直通のバスはなかったかと...

空港のインフォセンターで聞くと、バスの番号と乗り場(空港のレンタカーの窓口の近く)と時間を教えてくれますよ!

バスを一度乗り換えて電車(Robina Stationだったと思う)でというルートでした。待ち時間も合わせて、かかった時間約3〜4時間げっそり
スーツケースもあったので、ぐったり疲れてしまいました。

バスの乗り換えは、運転手さんにそのバス停に来たら教えて下さいってお願いしました。スーツケースを抱えた人も多くて(バスの中にスーツケースを置くためのスペースがあった電球)、運転手さんもそういうお客さんに慣れているようで、問題ありませんでした。

バスに乗る時にブリスベンまでのチケットを買えます(18ドルぐらいだったかな)。同じチケットで、電車にも乗れますよ。

他にも手があるかもしれませんが(サーファーズパラダイスまで出てシャトルバスとか?)、私はこれでしたあせあせ
直通バス、無いわけではないです。

各空港のサイトを見ると早いですが、今日たまたま、授業でブリスベンのパンフレットを見たので(ブリスベンでツアリズムを学んでます)、ブリスベン→ゴールドコーストのバスをメモってきたので、書いておきますね。

ゴールドコースト→ブリスベン
https://www.aaexpress.com.au/default.aspx

これ以外にも、ある程度の金額を覚悟すれば($40〜50-前後じゃないかなぁ)、クーランガッタ空港(ゴールドコースト空港)からブリスベン市内の希望する場所に行けるバスがあると思います。

ブリスベン→ゴールドコースト
こっちが今日メモってきたほう。
明日、テストなので、とりあえず名前とか、値段のみ。値段は3月31日までの物なので、数ドル値上がりしている可能性があります。名前で検索して、URLだけはっときます。もし何か疑問あれば、追記しますので教えてください。以下、スペル違っていたらごめん。

Airport CON-X-ION GOLD COAST: $38-, 24時間いつでも
http://www.con-x-ion.com/default.aspx

AIR TRAIN CONNECT:$42-, 6am-8pm, たぶんロビーナかネラングまでエアトレイン使用で、そこから希望する場所まで連れて行ってもらえるサービス。
http://www.airtrain.com.au/products_airtrainconnect.php

COACHTRANS AUSTRALIA:$40-
http://www.coachtrans.com.au/pricing.aspx

あと、ローマ・ストリート駅、セントラル駅、キング・ジョージ・スクエア・バスステーションには、コインロッカーはあります。ちょうどど真ん中に、学校があるので(特にキング・ジョージ・スクエアバスステーションは通学路)、荷物のサイズ(縦幅、横幅、奥行き)が今晩中に分かるなら、キング・ジョージスクエアとローマ・ストリート駅(トランジット・センター)なら、入るかどうかチェックできますよ(ローマ・ストリート駅でも5分くらいの寄り道なので、まったく問題ないっす。そこから家に帰れるし)。メルボルンのサザンクロス駅なら、入るって言えるんだけれどなぁ(自分がかなり巨大な荷物を突っ込んだ(笑)。

セントラル駅は確か構内にコインロッカーがあったと記憶しているので、駅構内に入ってのチェックは難しいです。

コインロッカーは、キング・ジョージスクエア・バスステーションがブリスベンのホコテン、クイーンストリートに一番近いのだけれど、一番現実的なのは、ローマ・ストリート駅かも知れない。
mimi様

3〜4時間ですか!?
ガイドブックには車で1時間半くらいで行けるとのことでしたが。
乗り換えは乗り継ぎがよくないと厳しそうですね。

Shun様

色々リンク貼っていただいてありがとうございます。
実は最初のAAexpressにしようかと思っていたのですが、
もっと安くて便利な方法があればと迷ってました。
他も参考にしてみます。

AAexpressで行くならローマStで降りれるので、
トランジットセンター内のロッカーに預けようかなと
思っていました。

サイズ見ていただけるんですか?
なんだか申し訳ありませんが、
もしお手間でないのならお願いします。
友人と2名なので2つなのですが、
サイズは55cm×40cm×25cmでした。
(日本国内線の機内持ち込み可のサイズ)

でもロッカーが確実にあることがわかれば、
あとは現地で探すことができるので、
何かのついででかまいません。
ロッカーはありますよ。ただ、中型から大型のがあったかどうか思い出せません。
あと、特にキングジョージスクエアは通学路で寄り道時間30秒なので、全く問題ないです。忘れていなければ…(笑
AAExpressを使って、GC空港からブリスベン市内まで行ったことあります。

AAExpressは、Air Asiaのお客さんを拾ってからブリスベンに出発するので、私が利用した時は出発時間が少し遅れて、Jet Star到着が6時半頃で出発まで2時間以上かかったので、少し待ち疲れました。ブリスベン市内の自宅に着いたのは11時すぎでした。

でも、私の時の運転手さんはとても丁寧でサービスも良かったです。
ローマストリート駅のコインロッカー見てきました。たぶん、二つ入るくらいに、大きいです。24時間で$8ドル、それ以外の選択肢がないように思いました。タッチパネル式の機械があり、電子式のロックみたいです。機械はいじってないので、もっと短い時間での貸し出しがあるかは分かりません。
セントラル駅にもあるはずで、シティー中心地にも近いから、そっちの方が便利かもしれませんけれどね。ただ、ローマストリート駅の方が大きいというような話を聞きました。キングジョージスクエアはいつも使っている側にロッカーがなかったので、見ていません。http://www.ourbrisbane.com/lifestyle/health-sport-and-fitness/king-george-square-cycle-centre-opensによるとあるんですけれどね。
あ、ローマストリート駅のコインロッカーの場所は一階(グランド・フロア)、駅ホーム入り口の真ん前です。バスでゴールドコーストからきた場合は、三階(2階)に到着すると思うので、エレベーターで下りて、すぐです。
minatani様

そうですよね。Air Asiaに合わせてというのはネットで見ました。
でも私の乗る予定の便は7時着予定だったので、
朝食などとって待っていればちょうどいいのかな?
なんて思ってました。
ジェットスター利用は今回初なので、
7時着予定というのが合ってるのかはわかりませんが。

予定ではバスが9時出発で、
ローマStに10時40分着とあったので
結構理想かなとは思ってました。

Shun様

あぁ。本当にありがとうございます。
大きめのロッカーで8ドルなら日本とほとんど変わらないですね。
(ちょっと安いくらいかな?)
おそらく預けるならローマStだと思っているので、
本当に助かりました。

テスト頑張ってくださいね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブリスベン〜BrisVegas 更新情報

ブリスベン〜BrisVegasのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。