ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FOE就活ネット未来へダッシュコミュの履歴書の種類と添え書き状の書き方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 履歴書は、自分の分身です。たかが履歴書だと思って気を抜くと、書類審査で本当に不採用になってしまします。exclamation ×2
履歴書は、市販の履歴書(B5版とA4版があります。)や学校独自の履歴書があります。学校独自の履歴書がある場合は、そちらを使用しましょう。無い場合は、市販の履歴書A4版(大きさがB5版とA4版の2種類があります。)を使用しましょう。そして、履歴書を送付する際、必ず添え書き状を添付しましょう。
 この添え書き状があると無いとでは、大きな差があります。もし、あなたが採用担当者だとしたら、履歴書1枚だけを送られてきたらどう思いますか?「何の履歴書だろう?」と思いませんか?唐突に失礼だと思いませんか?なぜ送ったのか?何の理由で?を説明するのが、添え書き状です。最近は、この1枚を入れない人が増えています。これは社会人として失格です。そして、もう1つ大事なことは、履歴書を送付する際です。市販の履歴書を購入した場合、定型内の封筒が一緒に入っています。それを使おうと思えば、履歴書を折らなければなりません。自分の分身を折り曲げて送るようなことはしないで下さい。
 細やかな神経の無い人間は、丁寧な仕事ができない人間だと思われます。この2点に注意しましょう。わーい(嬉しい顔)

コメント(1)

同感ですわーい(嬉しい顔)
前職の折、学生が内定辞退をしたいと申し出があり
某企業へ謝罪訪問した折、人事担当者から「最近は履歴書だけを送ってくる学生が多い、添え書き状は入っていたが、レポート用紙に書いてくる。一体、どういう指導をされているのですか?」と言われたことがあります。
ぜひ、今就職活動中の人やこれから就職活動を始めようとしている皆さんには、注意していただきたいと私も思いますexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FOE就活ネット未来へダッシュ 更新情報

FOE就活ネット未来へダッシュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング