ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

New VOXYコミュのドレスアップ(改良・改造・合法の範囲内)情報交換

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
街中でもチラホラ新型を見かけるようになってきました。
これからもっともっと増えてきますね!

そうなってくると・・・やっぱり自分流のドレスアップをしたくなってくるのではないでしょうか?
エアロ、アルミ、足回り、内装、電装、etc・・・
そこで新ヴォクシーにアレつけたよ、コレいいよ、自分はコレが気に入ってます!純正OP、社外品、自作品、などなど自慢、推薦、感想、アドバイス、失敗談、なんでもいいので情報交換しませんか?

ノーマルに限る!という方もご理解の程よろしくお願いします<(_ _)>

コメント(805)

アイラインだよねぇ!!
じゃあ、両面テープじゃないかな?


もし出来たら、アイラインのメーカーとか取り付け画像とか載せてくれると解り易いかな!!
>くまさん
純正アイラインですか?
たぶんガーニッシュのことですかね。
画像のとおりツメ×2、ボルト×1です。
ボルトはボンネットをあけてガーニッシュ端の
裏側なのでネジ自体はほぼ見えません。
画像を参考にして手を入れて探してみて下さい。
ドライバー+で取れますよ。

もし社外でよくあるアイラインのことであれば
両面テープです。
くまさん、ライトは外した事無いけど、多分AZRと同じだと思うので、バンパーを外してからじゃないとライトは取れないと思いますよ。


神馬さん

週末に試してみます指でOK

神馬さんありがとうございますボケーっとした顔
おはようございます。
このたびヴォクシーを買うことになりましてGS-Iグリルを装着しようと考えています。
車体の色が黒なのでツートーンだとグリルの色が浮いた感じにならないか不安です。
そのためモノトーンとどちらがいいか迷っていまして意見をいただけたら幸いです。
よろしくおねがいします。
こっちさんはじめまして!

私のヴォクシーにモノトーンのGS-iグリルを装着してます(^^)
メッキモールが付くのであえてツートーンにしなくてもいいと個人的には思います。
あと、ブラックの方でメッキモールすらつけないで真っ黒のグリルを装着されてる方
を存じておりますがそれはそれでめっちゃカッコいいですよ(^^)

明るいボディーカラーの場合はツートーンにするとメリハリ(奥行き感?)があって良い
と思いますが、ブラックの場合はツートーンにするとそこだけ浮いて見えるかもしれませんね(^^;)
きょんさん

返信ありがとうございます。!!
基本的にシンプルが好きなのでモノトーンにしようかと思ってます。
貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m

クルーズコントロールSWは70形ZSにも装着出来ますか??

教えてください、よろしくお願いします。
>くまさん

レスが付かないようなので・・・(^^;)
確か製造時期やグレード・仕様によってポン付けできない場合があるはずです。(スパイラルケーブルが必要だったり)
みんカラで装着されてる方が多数いらっしゃるので検索してみるといいかもしれません。
あと、クルコン標準装備のグレードにリコールも出てました。
対策プログラムがあるようですが、ポン付け車両に対してのDラーび対応はまちまちだと認識してます。
あまりアドバイスにならなくてすみません(*- -)(*_ _)ペコリ
けんけん@ひなゆな さん初めまして。
さぼりトピ主のきょんです、こん○○は!

ベレッツァのパネル装着してます(^^)
レビューはみんカラの方にUPしてるのでよろしければご参考までに。
http://minkara.carview.co.jp/userid/209001/car/207411/1624642/parts.aspx
質問なんですが…
現行ZSのパールホワイトに乗ってますわーい(嬉しい顔)
エアロに付いてなんですが〜
車高調で5〜6センチさがってるんですけど、フロントスポイラーだけ付けようと思うんですけど、有りですかねげっそりexclamation & question
やっぱり、せめてリアも付けた方がいいですかねexclamation & question
よろしくお願いしますm(_ _)m
ヘッドライトガーニッシュLED埋め込みと現行ノアのテールを移植しました♪
それと写メはないけどクルーズコントロールS/Wを取り付けました♪
>315さん

フロントのみでも(とはいってもサイドもパネルが付いてますし)カッコイイと思います!
5〜6センチさがってる状態での装着となると、ガリガリならないように気をつけてくださいね♪(^^)

>あーチャンさん

青とか白は見たことありますが、オレンジは初めて見ました!いい感じですね!
ノアテールは自分も装着してます(^^)高級感があっていいですよね♪
> きょんさん
あまりオレンジはみたことがないのでやってみました。
内装にもオレンジのLEDを使っているので統一してみました。
>すえさん

私もAMSのアイラインしか存じておりません(^^;)
http://www.a-m-s.gr.jp/shopping/eye_line/LUETOYVOXZRR.htm

あとはオークションでよく見るオレンジやブルーのアイラインテープでしょうか。。。
フォグをHIDにしました。
以前までは10000ケルビンのキットを着けてましたが、今回は車検対応の為に6000ケルビンにしました。
明るさ、光り方共に満足かな?
アイラインフィルムについて質問させて下さい。
SILKBLAZEのフィルム(70系)を購入したのですが、
車検ってどうなんでしょうか?

もうすぐ車検だった?まだだったかな?様な気がするのですが貼っても大丈夫なのかNGなのか気になります。
行けたよ!って方おられましたら一報願います。
> ムラさん
ライト周りの物はグレーゾーンと言われております。
あるディーラーでは整備すらやってくれない事がありますよ。しかし、反対もあります。私もクリアブルーを着けてますが、微妙との事です。まぁ、どちらにしても私のは持ち込みになると思います。

まぁ、グレーゾーンって事は限りなく黒に近いので、多分、通らないと思いますが、仮に通る色もあるようです。フロントは数種類あったかと思いますが、クリアブルー、クリアレッドは難しいですが、クリアアンバーは通るかも知れませんよ。
> 龍ちゃんさん
あとはデッドニングすれば更なる音質の向上がありますよ。
すえさん
アイライン情報ですが、ヤ○オクにカーボン仕様のアイラインが出てましたよ!!参考にして下さい。

ムラさん
アイラインフィルムですが、私はブルーのフィルムを購入しロービームがあたる部分を丸く切り抜いて装着していました。
ポジション部分も光源が見える様にカットし装着しました。Dでは大丈夫だろうとの事でした。参考に画像アップしておきます。

いまフォグをピンクにしてるんですが、ライトをカラーバーナーにしてるかた…警察にライトが原因で切符きられたかたッテいますかexclamation & question最近、いろいろ点数を加算されてあと一点しかないのでー(長音記号2)変えようか迷ってます…
鼻セレブ。 さん
明るくさせる方法は無いと思いますよ。
バナーのケルビン数を上げると逆に見えにくくなります。


またちゃんと車検対応にしときましょうよ・・・

ログインすると、残り783件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

New VOXY 更新情報

New VOXYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング