ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌のおいしい&気になるお店コミュのうどん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日のお昼は以前行ったことのある“座忘庵”に
行ってきましたるんるん
お店はこじんまりとしているけどレトロな家具がおかれた
和風のおしゃれなお店。
今日は「穴子丼とうどんのセット」(\945)を注文しました。
穴子丼と冷たいうどん、サラダ、お新香、杏仁豆腐のセットでした。
穴子は甘辛い味つけでしたが、味がこくなくちょうど良いお味でした。
少し七味の味がぴりっときいているのが美味しかった。
うどんはだしが利いていて、こしがあり透明感のある
讃岐うどん。
デザートは杏仁豆腐がついていましたが、とてもコクのある味で
美味しかったです。
口に入れた瞬間“おっー”声が出てしまうほど、指でOK
感激します目がハート
今日は心地よい風が窓からはいってきて気持ちも癒された。
(冷房がきいていないのがとても嬉しい)
お店に到着した時にはとても込んでいて、たまたま小上がりに
一席空いていたので待たずに入れたが、その後も
次々とお客さんが入って来ていて人気店の様です。
ぜひぜひ、行ってみて〜ウインク

★座忘庵★移転したらしいです↓  
札幌市中央区南2条西24丁目1-8
TEL:011-615-9989

コメント(108)

> いちごさん
琴似には普段通ってるんですが、そのうどん亭って店はどこら辺にあるのかなぁ?わーい(嬉しい顔)
お昼ランチとかもあるのかなぁ?レストラン
ちょっと気になってましたあっかんべー
ゎたしも『うどん亭』スキですどんぶりハートそして鍋焼うどんハート
最近いってないですなぁ〜・・揺れるハート
アリオの丸亀好きでするんるん土日は、スゴク混んでるけどあせあせ(飛び散る汗)
*TOMOさん
住所は琴似3条2丁目ですよムードイトーヨーカドーの斜め向かいあたりで、日の出ビルっていう二階建ての建物の2階にありますわーい(嬉しい顔)1階は車やさんだったような。11時からやってるみたいですよ時計ただお昼に行ったことがないので、ランチメニューがあるかはわからないですあせあせ(飛び散る汗)
> いちごさん
ありがとうわーい(嬉しい顔)機会があったら行ってみますねあっかんべー
うどん屋で行ったことあるのは伏古とアリオにある丸亀や味の民芸くらいしか行ったことなかったな〜…
他のジャンルのほうが強いかも(笑)
何かこちらも良い情報などあれば教えますね手(パー)わーい(嬉しい顔)
私も丸亀製麺おすすめです〜♪
リーズナブルだし 自分で好きなもの選べるし、なにより美味しい揺れるハート
伏古の丸亀製麺に初めて行きました。

とても暑い日で食欲なかったのが
冷やしうどんはしこしこモチモチ
ツルリとした冷たいのど越しが爽やかでした。

店内は混雑。
ひっきりなしにお客が来ていました。

安くて美味しくて文句なし。
欲を言えば
麺つゆがちょっと濃い感じしましたね。


>kazuhiroさん

たぶん「さぬき」と言ううどん屋さんのことだと思いますが、
昨日、前を通ったら閉店していました。
美味しくて、頑張っているお店だったのですが、
残念です泣き顔
近所にある、鉄鍋うどん「詩仙洞」!

札幌で鉄鍋うどんが食べられるのは、ここしか無いと思います。
初めて店を発見した時、敷居が高そうだったので入らずにいたのですが、ある時勇気を出して(笑)入ってみると、気さくなお婆ちゃんが1人でやっていました。

メニューは無く、鉄鍋うどんのみです。
ここまで具沢山のうどん屋はあまり無いと思います。しかも、卵は足りなかったら入れ放題!
うどんも勿論うまいけど、店の雰囲気にハマる人も多いです。自分もそうだったので(^O^)

おしぼりや水をグラスに入れることや会計は、基本セルフです。なんせ1人でやっているので…
まれにタイミング悪いと、うどん食べられないこともあります(笑)
> KIYOさん

そのうどん屋さんはどこにあるんですか?行ってみたいですほっとした顔
>てらっちさん

南3条西9丁目にありますよ(^^)
美容専門学校のとなりくらいです。
食べログにものってるので場所確認出来ます!
> KIYOさん
詳細ありがとうございます(≧∇≦)
大通り西17丁目にある
「京都仕込み カレ〜うどん椿」

京都の方が経営してるので店に入ると「おいでやす〜」と京都に来た気分exclamation ×2
揚げ入りカレ〜うどんを食べました。
普段は¥680ですが、今日まで¥500でした手(チョキ)
美味しかったハート達(複数ハート)

筑前カレ〜うどんを頼んでる方が結構いましたexclamation ×2
次回はこれだね指でOK
> ままあらしさん

私も好きなお店で、大阪出身の私としては懐かしい味です。

こういうカレーうどんを、北海道ではなかなか食べられないんですよね。
> サオッチさん

私も四国さん、好きですぴかぴか(新しい)

特にゴボウのかき揚げと牛肉(?)が入った、肉ゴボウ(うろ覚え)がオススメです。

ゴボウとニンジンだけの素揚げに近いかき揚げがカリカリで甘めの肉と合い、今まで食べたうどんの中でNo.1でした目がハート


あぁ、書いてて食べたくなってきた(´┓`
先日、寺屋に行きました。
美味しかったです。


野菜天ぶっかけ(^o^)/
カレーうどんは 伏見の「鬼わそと福わうち」が

オススメですわーい(嬉しい顔) 景色も素敵です。

海老天と揚げもちが入っているのが大好きですほっとした顔

夜はしゃぶしゃぶ&すき焼きのお店にかわっちゃいます。
>ゆささん
はじめて京風うどんを食べましたexclamation ×2
アツアツでくちびるやけどしちゃったけどキスマーク
また行きたいな〜ぴかぴか(新しい)
先日、寺屋に行ってきました。
きつねうどんに、ちくわ天をトッピングをしていただきましたが、おいしかったでするんるん
麺のこしがすごいですよねぴかぴか(新しい)
西区の「うさぎ」が30日で閉店されるそうです(;_;)丁寧な接客、清潔な店内、美味しいうどん、好きなお店だったので、残念です
> ☆いちご☆ちゃんっ♪さん

西区山の手3条6丁目1−10
です。
となりに北洋銀行、向かえにmorimotoがあります。

月曜、第3火曜がお休みです。
増田うどんの肉うどん。
ちょっと甘めに煮た牛肉がたっぷり!
ダシのきいたお汁もおいしかったです(*˘ω˘*)

丸亀製麺ですだち冷やおろしぶっかけ食べてきましたぁ♪ヽ(´▽`)/

うどんの量で小が有れば嬉しいといつも思います(^^;)

かきあげ、かしわは絶対です♪コレにレンコン食べれたら最高ですが、お腹がヤバイです(^-^;笑

美味しく頂きました〜(°▽°)

かばと製麺所に行ってきました。
11時ちょっと前に着いたら、もう並んでました!
釜バターにかしわ天とちくわ天♪
手打ちの麺がもちもちしてておいしかったです(*˘ω˘*)
そして、かしわ天のボリュームがハンパなかったです。笑
めちゃくちゃうどん大好きなので
たくさんのお店がここで知れて嬉しいです♡

私のオススメは「詩仙洞の鉄鍋うどんです!

この間、初めて行く子と二人で行きました
メニューは一つしかないのでとにかく座てまちます
2人分が鉄なに入っていて、二人でつついて食べたのですが、具もたくさん入っていて結構ボリュームがあるのですが、美味しすぎて1玉追加しました!

それでも二人で1800円だったので、とてもビックリ!
ぜひ行かれたことない方はいってみてください!
実家の茶の間のような雰囲気に癒やされます♡

ログインすると、残り83件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌のおいしい&気になるお店 更新情報

札幌のおいしい&気になるお店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング