ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新型ヴォクシー限定♪♪♪コミュの雪国〜4WD?2WD?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新型ヴォクシー買おうと思うのですが雪が積もる地域で乗ってる方で2WD乗ってる方いますか? 特に支障無いなら予算の問題で4WDは諦めようかと思ってます。

コメント(7)

私は長野なんで一応4WDを買ったんですが、スキー場でも行かない限り、普段乗る分には2WDでも充分だと思いますよ。4WDだと車高も値段もアップしちゃいますしねあせあせ
私が買ったディーラーでは比率は50:50みたいでした電球
雪が良く降るというか路面凍結が多い地域ですがFF車に乗っています。

昔は4輪駆動車にも乗っていましたが、舗装された道路を走るだけなら不要と思いFFにしました。
最近は除雪も早いし、スキー場に行く時があればチェーンを撒けばいいので大して気になりません。
当然4輪スタッドレスは必需品です。
なるほど電球 参考にさせてもらいますexclamation ×2ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

ちなみにヴォクシーは冬の寒い時なかなか暖まらなくて寒いよと聞いたのですが気になるレベルなんですかね?
寒冷地仕様ですが、寒い時期は暖機運転5分ではヒーターが効きません。
しかし暖まれば優れた物で、後部ヒーターを25度に設定しておくと熱いぐらいです。
私は長野県の住人ですが坂道が多いので4WDに乗っています

4WDでもフルタイムではなく

スイッチ切り替えなので、4WDはあまり使いませんが

車体が重いので、ちょっとした坂道で止まったときには、2WDでは動かず4WDにしています

坂道があまり無い所にお住まいでしたら、2WDは燃費の面から考えてもおすすめです

普通の雪道ぐらいはへっちゃらで4WDと大差ないですよ

暖房の件ですが私もZSの寒冷地仕様車ですが、

バルブマチックエンジンのせいなのか?

アイドリングだけでは車内はあまり暖まりませんが、底冷えではないので気にはなりません

乗りはじめてエンジン回転数が上がると暖まりますよ

話は変わりますが寒冷地仕様車おすすめです、ぜひ検討なさって見てはどうですか?
雨竜にお住まいなんですね。

ワタシは日高なんですが当然4駆です。

太平洋側なんで雪はあまり積もらないんです。

冬の間でも4駆はほとんど使いません。

が、リセールバリュー(下取りや買取の価格)を考えて

4駆を買いました。

今後、乗り換えが必要になった時は査定額が随分と違うようですよ。

これも保険の一つだと思って4駆にした方がよいとは思います。

そして、道内で新車を買えば、だまっていても営業マンは寒冷地仕様で納車してくれると思います。

みなさんありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
丁寧に返答いただき嬉しい限りです!

参考にしてもう少し考えを煮詰めますねダッシュ(走り出す様)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新型ヴォクシー限定♪♪♪ 更新情報

新型ヴォクシー限定♪♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング