ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

very50コミュの【情報】「バイ・アメリカン」条項の影響について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以下「バイ・アメリカン」条項の影響につきまして情報が寄せられましたのでご参考にされてみてはいかがでしょうか?

> ■「バイ・アメリカン」条項の影響 〜日本経済に与える影響とは〜
>  ⇒ 自分の勉強も兼ねたメモなので非常に長いです。。。
>>> 米・上下院を通過した「米景気対策法案」。
>> この法案の中には、
> 各国から批判されている「バイ・アメリカン」条項も含まれている。
>> 100年に1度の大不況の真っ只中にいるアメリカだが、
> 依然として"GDP1位"の超大国が世界経済に与える影響は大きい。
>> そして、
> 「アメリカが"くしゃみ"をすると、日本は"風邪"を引く」なんて、
> 昔から揶揄されてきているくらい、日本経済へ与える影響もまた大きいのだ。
>> ------------------------------------------------------------------------
> ・「バイ・アメリカン」条項とは?
>  http://www.afpbb.com/article/politics/2567948/3754131
>>> 同法案の第1604条は、
>> 「本法により資金提供または事業遂行が可能となる公共施設などの
>>  建設、改築、保守整備、修復などの公共事業には、
>>  米国で生産された鉄、鋼鉄、工業製品を使用しなければならない」
>> と定めている。
>>>> 一方、連邦政府、関係当局が以下の場合に相当すると判断した場合には、
>> 同条項は適用されないとしている。
>>>> - 「バイ・アメリカン」条項が、公共の利益と一致しない可能性がある
>> - 鉄、鋼鉄、工業製品が米国製でなくても、
>>   十分な量の調達が可能で、高い品質を満たしている
>> - 米国で生産された鉄、鋼鉄、工業製品を使用することで、
>>   事業の総コストが25%以上増加する
>>> 【所感】
> この条項がアメリカ経済にとって本当に有益か、実は疑問でもある。
>> 内需型企業や国際的競争力のない企業にとっては有益かもしれないが、
> 国際的競争力のない「価格」や「品質」の製品を優先的に購入した結果、
> コストの増加(=利益の減少)や、
> コスト高の公共事業の増加(=税金の拠出増)を招く可能性すらある。
>> また、報復措置として「EU」や「中国」が同様の条項を採用すると、
> アメリカ経済にとっても不利益となる可能性も否めない。
>> そもそも、各国が「保護主義」に走ってしまうと、
> 世界恐慌の再来とばかりに、
> 世界経済が一気に冷え込むことにもなりかねない。
>> ------------------------------------------------------------------------
>>> もし、「バイ・アメリカン」条項が本当に適用されてしまった場合、
> その適用はインフラ分野に限られるとはいえ、
> 輸出産業が強い日本経済への影響は小さくはないだろう。
>> ※ただし、上記のとおり、
>  「現地法人」で生産されているものについては、
>  アメリカ製品と見なされるため、
>  現地工場で生産している日本企業への影響は軽微なものと考えられる。
>  むしろ、この条項によって売上が伸びる可能性すらある。
>>  現地工場ありの企業 ⇒ よっしゃー!!
>  現地工場なしの企業 ⇒ 終わった・・・
>>  ・・・という展開もありうるし、
>  そもそも上記条件を満たした場合には「外国産でもOK」なので、
>  実際のところの影響は未知数で、あまり心配しなくて良い可能性もある。
>>>> また、ここに来て、
> 今後の日本経済を占うにあたっては、
> もはや米国だけを見ておけば良い時代は終わった。
>> 近年は、米国経済に加え、中国経済にも目を光らせておく必要があるのだ。
>> なぜか?
>> 日本経済において、「対中輸出」の存在感が増しているからだ。
>> 輸出産業が景気を牽引してきた日本経済において、
> 今や「対米輸出」と同規模にまで成長した「対中輸出」を考えることなしに、
> 日本経済の今後を語ることはできない。>> すなわち、
> 中国に輸出された日本製品(メイド・イン・ジャパン)を、
> 中国企業ないし中国人がいかに購入してくれるか、
> このことが日本経済に与える影響は大きい。
> (また、日本企業が中国国内で生産した生産品についても同様だ。)
>>>> ・・・とすると、
> 中国政府が米政府に続き、
> 「バイ・チャイニーズ」条項のような景気対策を実施してしまった場合、
> さらに日本経済へのダメージは大きいものとなる。
>> 実は「バイ・アメリカン」条項が実施されると、
> 中国系企業も影響を受けるため、
> 中国政府が"報復措置"として「バイ・チャイニーズ」条項を採択する、
> なんてシナリオへと進む可能性も否めないのだ。
>> これをやられると、
> 日本経済は壊滅的なダメージを受ける可能性がある。
> (もちろん、対中輸出が多いアメリカにもダメージが大きい。)
>>>> そこで、「バイ・チャイニーズ」もありえるのか調べてみた。
>> ※日本語でググッたところ、あまりヒットしなかったので、
>  英語でググッてみたら結構出てきた。>  なので、これに関しては海外サイトをソースとして考察します。
>> ------------------------------------------------------------------------
> ・China will not launch 'Buy Chinese' plan
>  http://www.chinadaily.com.cn/bizchina/2009-02/09/content_7456778.htm
>>> China will not launch a "Buy Chinese" initiative,
>> which could discriminate against imports, to stimulate its economy,
>> a top Chinese government official said today at a press conference.
>>>> "A product's competitiveness in the marketplace
>> should be based entirely on quality and price
>> (and not on country of origin),"
>> said Jiang Zengwei, vice-minister of the Ministry of Commerce.
>>>> "Although 80 percent of China's market demand is
>> met by domestic production,>> China still needs to import a wide variety of products,
>> such as industrial raw materials,
>> luxury goods and agricultural produce,"
>> Jiang said, adding that China's imports are growing.
>>> ・We will not adopt ‘Buy Chinese goods’ policy- Commerce Ministry
>> http://www.fibre2fashion.com/news/daily-textile-industries-news/newsdetails.aspx?news_id=68985
>> ・World Leaders Reject Protectionism as US Examines Restrictions
>  http://www.digitaljournal.com/article/266903
>>> 【参考】
> ・China steel industry wary about 'Buy American' plan>  
> http://www.timesofmalta.com/articles/view/20090209/business/china-steel-industry-wary-about-buy-american-plan
>>  ⇒ やはり中国の鉄鋼産業も心配しているね。
>    "If Americans only buy American and Chinese only buy Chinese,
>     what will be traded around the world?"
>    ・・・うーん、たしかに(笑)
>>    日本の鉄鋼産業は、
>    造船や自動車産業向けの「高品質」の鉄を得意とするのに対し、
>    中国の鉄鋼産業が扱うのは「低品質」の鉄のため、
>    住宅用建材などとしてニーズがある。
>    (ただし、「主軸となる「鉄筋」は高品質の鉄を使用しているらしく、
>     鉄筋の周りにある細い鉄などは低品質の鉄」だそうだ。 by 自分の父親)
>>    中国の鉄鋼産業も、
>    今までは中国国内で旺盛な建築ニーズがあったため、
>    内需に対応していればそれで良かったのだが、
>    五輪後と世界経済の悪化による「建築不況」もあり、
>    徐々に輸出型産業へのシフトを図っていたところ、
>    今回の「バイ・アメリカン」が保護主義を喚起しそうで、
>    非常に困っている・・・という背景がある。
>> ------------------------------------------------------------------------
>> ・・・ということで、現段階においては、
> 中国政府高官が「バイ・チャイニーズ」条項の可能性を否定しており、
> 日本経済への更なる打撃は何とか免れそうだ。
>> ※ってか、中国は原材料の80%を国産品で賄っていたんだね!
>  既にそれだけ国産品で賄っている今、
>  新たに「バイ・チャイニーズ」に走る必要性は薄い。
>>  また、現在不足している物品を海外から調達したり、
>  中国産の物品を海外へ輸出することの足かせになりかねないから、
>  やはり「バイ・チャイニーズ」が採択される可能性は低いだろう。
>>> ただし、EUや中国が今後どのような反応をするかは、
> 今後もチェックしておいた方が良いだろう。
>> 「景気対策法案」については、
> 16日のオバマ大統領の署名をもって成立するので、
> その後の各国の反応には注視しておこう。
>>>> ■参考
> 1)「バイ・アメリカン」条項を残す形で「景気対策法案」が米議会を通過
> 2)G7:反保護主義の姿勢を明確化
> 3)輸出国日本に占める対中輸出の割合増加
> 4)中国政府高官が「バイ・チャイニーズ」条項の可能性を否定
>> ------------------------------------------------------------------------
> 1)「バイ・アメリカン」条項を残す形で「景気対策法案」が米議会を通過
> ・「バイ・アメリカン」条項残す、米上下院が景気法案再可決
>  http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090214-OYT1T00438.htm?from=main3
>> ・米景気対策法案が成立へ=過去最大72兆円、議会通過
>  http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009021400209
>> ------------------------------------------------------------------------
> 2)G7:反保護主義の姿勢を明確化
> ・<G7>開幕 政策協調確認へ 保護主義反対も明確に
>  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090214-00000015-mai-bus_all
>> ------------------------------------------------------------------------
> 3)輸出国日本に占める対中輸出の割合増加> ・7月貿易黒字は前年比‐86.6%、対中輸出が戦後初めて対米上回る
>  http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33372920080821
>> ・活発な日本の対中輸出 米国の地位は低下
>  http://j.people.com.cn/94476/94675/6483561.html
>> ------------------------------------------------------------------------
> 4)中国政府高官が「バイ・チャイニーズ」条項の可能性を否定
>> ・China will not launch 'Buy Chinese' plan
>  http://www.chinadaily.com.cn/bizchina/2009-02/09/content_7456778.htm
>> ・We will not adopt ‘Buy Chinese goods’ policy- Commerce Ministry
>  
> http://www.fibre2fashion.com/news/daily-textile-industries-news/newsdetails.aspx?news_id=68985
>> ・World Leaders Reject Protectionism as US Examines Restrictions
>  http://www.digitaljournal.com/article/266903
>> ------------------------------------------------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

very50 更新情報

very50のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング