ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

卵アレルギーコミュの【コミュ公認】メニューにアレルギー表示のあるお店

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
食事時の忙しそうな店員さんにわざわざ確認しなくてもすむ、
あらかじめメニューにアレルギー表示があるお店を教えてください。

<東京都・池袋サンシャインシティB1 ALTA街近く>
   店名「オリエンタルカレー」
卵を含め5大アレルゲン表示がありました。
カレーは結構辛い。
でも、ハヤシドビーライスが辛くなくて子どもも食べられます。

昨日、池袋に行った際に発見!

コメント(74)

リンガーハットとペッパーランチもネット上でアレルゲン表示が見られますね。

リンガーハットのチャンポンは卵不使用だそうで、このところラーメンはスガキヤしか食べてなかったのですが、選択肢が増えてうれしいです。
ここのカキを見てリンガーハットに行きました。確認したところ、ちゃんぽんには繋ぎに卵が使ってあるみたいです手(パー)皿ちゃんぽんは大丈夫でしたexclamation
サーティワンのアイスはアレルゲン表示があるので食べさせてあげたいと
思っていましたが。。。

>スクープがためた水でさっとゆすぐ程度なので... 
のコメントを読んで確かに恐いですね。

頼めば洗浄してもらえるということですが自分が買う前にアイスのボックス
の中には何度もスクープが入るわけで...
すでに混入しているという可能性もあります。

今まで「大豆」アレルギーもあってサーティーワンは食べさせていなかった
のです。やっと解除になったのに残念です。
皿ちゃんぽんではなく、皿うどんでした手(パー)がまん顔
noriちゃんさん

ありがとうございます。でたらめ…ですかあせあせ(飛び散る汗)

私は実際、お店でアレルギーのことが書いてある紙を見せて貰いました手(パー)そこには記載してありましたし、店員さんも言っていたのですが…。

携帯からなので確認できませんが、つなぎではなく違うとこで卵が使われているんでしょうか

マクドナルドで感心したのが
レジのアルバイトさんと思われる男の子に聞いて
即、こちらとこちらが卵を使ってません
と答えられた事です
教育が徹底されてるなぁと感心しました
noriちゃんさん≫親切にありがとうございました。
COCO'S、ジョリパとCoCo壱ですッわーい(嬉しい顔)
COCO'S、CoCo壱には子供用の対応メニューがあってよかったでするんるん
ジョリパも店員さんに聞いたら素早く丁寧に答えてもらいましたグッド(上向き矢印)パスタも和風とかなら食べれましたぴかぴか(新しい)

COCO'Sとかと同じ系列のフラカッソは…対応めっちゃ悪かったですがまん顔私が行ったとこだけかもしれませんが、『つなぎで使われてるかもしれない』と曖昧な答えかたされて『これはデリケートな問題ですので…』って…私が一番分かっとるんじゃいパンチ
トピの内容と少しずれていたらごめんなさい。

今日高速のサービスエリアでご飯食べましたレストランそこはフードコートになっていていくつかあるお店すべてがきちんとアレルギー表示してありましたわーい(嬉しい顔)卵アレルギーの娘は麺類が好きなので、卵と表示のないラーメンを選びました。商品を受け取る際に、もう一度店員さんに入ってないか確認しました。すると、麺に練り込まれております…と言われましたがまん顔
念のため聞いてよかったというか…
アレルギーがあると外食って難しいんですかね涙
中華街 東林

家族経営の小さなお店ですが娘に卵アレルギーがあることを話したところ、快く対応してくれましたハート
中華は卵使う料理多いのでこのお店にもしばらく行かなかったのですが、安心して食べさせられましたわーい(嬉しい顔)手(パー)
コーンスープは卵抜きで頼みましたわーい(嬉しい顔)
お勧めの 冷やしそば は麺にも卵入っていませんでしたわーい(嬉しい顔)
先日ロッテリアに行ったらアレルギー表をすぐに見せてくれて、店員さんもとても丁寧に教えてくれましたほっとした顔桜

ロッテリアの絶品チーズバーガーハンバーガーめっちゃオススメですハート
ベーコン入りの方にゎ確か卵が入ってたと思いますが…。


逆にくら寿司ゎ接客最悪でアレルギー表も用意されていないみたいで、店員さんに聞いたら30分位待たされましたダッシュ(走り出す様)
こちらが訪ねるまで放置されてたかの様に店員ゎ無視で、「今調べてます」の一言もなくて本当怒れました。

自分達が事前に調べていかないのも悪いのですが、何も言ってくれずただただ30分位待ってるだけでした。
スイマセン愚痴になってしまいもうやだ〜(悲しい顔)たらーっ(汗)

それがあってからゎインターネットでよく利用するお店ゎリストアップし手帳に書き込んでからお店に行くようになりましたほっとした顔
神戸屋コロッケのコロッケには卵が使われていません!
メニューにもアレルギー表示がしてあって、ホントに???と思い
店員さんに聞いたところ、本部に問い合わせてくれましたが、
やはり使っていませんでした。

以前2度も卵でアナフィラキシーを起こしている娘が居るのですが、
人生初コロッケで大満足してましたよ〜!

あとは、コールドストーンアイスクリームも、しっかり対応してくれました。
アレルギーを伝えると、アイスクリームの表示を見せてくれて、
まだ未開封のアイスを奥の冷凍庫から出してきてくれました。
もちろんスクープも洗って、綺麗なものを使ってくれました。
サーテティーワンでは結構失望するような対応が多い中
こちらは、感動でした〜
なめらかプリンで有名なPastelは全ての料理のアレルゲンがのってる表があります。


〇〇〇アレルギーなんですけど、っていえばみせてくれるし、料理に使うトングなど、洗浄したものを使って他の料理よりもていねいに、他のたまご料理に使ったものと混ざらないように別に作ってくれるので安全で、安心ですグッド(上向き矢印)

対応もすごく丁寧。

あと、プリン、ケーキはダメだけど、ゼリーがすごくおいしいからデザートまで楽しめてオススメですぴかぴか(新しい)
高速道路、中央道の初狩パーキング上りのうどん屋さん(吉田のうどん)には
アレルギー表示がありました。
あんな小さなパーキングなのに嬉しくて、スキーの帰りにいつも寄ってしまいます。

また、石垣島の港にあるブルーシーアイス屋さんは表示がありましたが、
卵が入っているアイスでも「これは卵なしよ」と、店員さんが言いました。
私が表示を見て指摘すると「あら、そうだっけ・・・?」
と、一言。

おいおいおばちゃん、命かかってるんですけど・・・?
今日モスで尋ねたらレジをピピピとさわってザーーっと『卵を使ってない商品』を出してくれましたわーい(嬉しい顔)レシートに。
ま、ほとんどはドリンクでしたがあせあせ
今までで一番早い対応でしたわーい(嬉しい顔)
>ひなままさん

パステルってアレルゲン表があるんですね!!電球
なんとなく…なめらかプリン=卵 ってイメージでまったく足が向きませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
ゼリーも楽しみです。
情報ありがとうございました♪わーい(嬉しい顔)
ここのトピにあった内容じゃなかったらスミマセンもうやだ〜(悲しい顔)

みなさんにどうしても聞いて頂きたく書かして頂きましたほっとした顔


満月トには、低アレルゲンのお子様ランチがある事を判ってた為、友達とガストに行きました。

そのガ満月トで起こった話です。


子供には、低アレルゲンのハンバーグランチをと思い
店員さんに『低アレルゲンのハンバーグランチ』と注文しました。

そしたらすぐに
「それは、もうありません」と言われました。


夕飯時に行ったから自分も、そっかexclamation ×2無いのかむふっって思い

『じゃぁ低アレルゲンのカレーランチで』
と注文しました。

そしたらまた
「多分これもありません」と言われました

それに対しさすがに頭に来たので、
『じゃあ確認してもらえますか』
と伝え確認してもらいました。


店員さんからしてみれば、ただの1つのメニューの一部かも知れません。
でもこっちにとってみれば命に関わる事です。

アレルゲンの料理が無いなら普通のメニューから卵が入ってない物を探さなきゃいけません。
それにガ満月トは、メニュー表に書いていない為、携帯で自分で探さなきゃいけません。

一緒に居た友達は、ウチの子のアレルギーの事をよく理解してくれてる為、
『じゃあお店変えようか』とまで言ってくれました。


と、こっちは焦ってる中店員さんが戻ってきて
「ありました」
と言われました。
なので『低アレルゲンのハンバーグで』と頼みましたが、普通の卵が入ったお子様ハンバーグランチもあった為、念を押して『低アレルゲンのねexclamation ×2』と伝えました。

アレルギーの事が判らない人だったら、別に普通の出してもわかんなくないexclamation & questionと思われ裏で卵入りのにされてても困る為にとても念を押しました。

メニューが来て、子供は普通に全て食べました。
でもあたしは、本当に低アレルゲンの物なのか未だに疑ってます。



満月トは、低アレルゲンメニューとお子様ランチのメニュー表に大々的に書いてあります。

それを信用してお客は、ガ満月トに行き、それを頼みます。
それなのに、無いとか言われたら信用性を失いますよね。
個人的なお店なら在庫切れと言われても納得いきますが、ガ満月トは全国的な大型ファミリーレストランです。

今回の事で本当にショックを受けました。
結果的には、品があった為まだ良いのですが、なかったら一気に信用性を失ってました。

これからは、無いときの事も考えて注文しなきゃと勉強させられました。

長々と愚痴のように書いてすいませんでした。
みなさんも気をつけてください。
> にゃ〜こさん


そうですかグッド(上向き矢印)よかったですぴかぴか(新しい)
最近、お子様ランチもできて、たまごなしのパスタ2種類からえらべて、カップデザートとドリンクのセットでたしか、650円か680円かな?
カップデザートが300円くらいするからかなりお得だし、アレルギーの2才の娘も安心してつれていけますクローバー

プリンのなかにもたしか、季節によってはたまごなしのもあったかもしれません。Pastelのパスタはおいしいので私は大好きです!


ぜひ行ってみてくださいねウインク
たしか居酒屋チェーンの白木屋にはメニューに五大アレルギーの表示がありましたぴかぴか(新しい)

店員さんに注文のたびに卵を使ってないかと尋ね、厨房まで聞きに行ってもらったりするのは少し気が引けていたので、表示があると助かりまするんるん
ほんとに 強い卵アレルギーの子をもつ親からすると 生死を懸けてのの外食と言っても過言ではないかもしれませんね電球
うちも そのうちの一人!よく 「たぶん…」とか「〜だと思います」みたいな店員いるけど 正直、頭にきてしまうこともありますあせあせ(飛び散る汗)
恵比寿の とある お店では 「卵は使ってない ワッフルなんですよ揺れるハート」と 言われ すごく嬉しくなり すぐに 入店してしましたわーい(嬉しい顔)
しかし 卵を使っていそうな フンワリ香ばしい香り…
「ほんとに使ってないですか?」と 真顔で 訪ねたところ 「確認してみます」と言われ 「やっぱり使ってましたあせあせ(飛び散る汗)」だってちっ(怒った顔)
食べる前だったから 良かったけど………

外食はコワイけど やっぱり外食は好きなんですけどねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
>ひなままさん

パステルにはお子様ランチまであるんですか!!!わーい(嬉しい顔)
すごく楽しみになりましたハート達(複数ハート)
ステーキのどんは最近メニューが新しくなって5大アレルゲンの表示されてましたうれしい顔
「八番ラーメン」
地域が限られますが、ホームページでアレルギー表示の確認できました。
ラーメンにチャーシューを入れないでもらえば、あとは卵不使用なので食べられるのがありがたいです。
餃子と春巻も卵不使用でした。

「すがきや」
こちらもホームページで確認できました。
ラーメンが食べられるのは嬉しい。
ソフトクリームも卵不使用でまた嬉しい。
被っていたらすみません。
タリーズコーヒーはデザート・パンのディスプレイ?に表記があります。
ラインについて尋ねたら、ちゃんと表を出して答えていただけました。
(うちはライン上の混入は問題ないんですが、お店の本気度を測るためにいつも一応聞くことにしています)

子供に生まれて初めてドーナツを食べさせることができました。

紹介させていただきます^^


西武池袋本店に
ラ・グラスリィとゆうお店があります。


庄やはメニューにアレルゲン表示がありました!!

身近ネタですが、板橋SATY内のグルメコートで、卵アレルギーがある事を伝え、使っていないメニューを聞いたら『そうゆう方のお食事はお断りしています』とかなり怒り口調で言われました…。

娘と旦那は既に注文していたので、息子の授乳の為に卵除去してた私は食べずに見てました涙
> ☆MIKA☆さん
その店員さん言い方がひどいですねバッド(下向き矢印)

接客業なら他の言い回しがありますよねたらーっ(汗)

どこの店も親切に理解して欲しいなんて、そこまでは考えてはいないけど、
そんな対応されちゃうと、食べられるようになったらいつか…とも思えなくなっちゃうのが本音ですウッシッシ



もう出てるかもしれませんが、パステルのレストランはアレルギー表を見せてくれて、シェフにも確認していただけましたウインク

ログインすると、残り47件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

卵アレルギー 更新情報

卵アレルギーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング