ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プライオリティ・パスコミュの福岡国際空港のラウンジについて質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてトピを立てさせていただきます。


プライオリティパスのHPでは現在、福岡国際空港が利用可となっています。

http://www.prioritypass.jp/Lounge/lounge_1_detail_jpa.htm?Country=AS_8


私は一昨年から楽天のプレミアムカードによりプライオリティパスを取得しました。

取得してから合計6回ともプライオリティパスが利用できるラウンジは福岡国際空港にはありません。

利用できなかった時もプライオリティパスのHPには利用可となっていました。


いろいろサイトを検索してみたのですが、古い情報ばかりで分かりません。

そこで、楽天プレミアムカードデスクに問い合わせてみました。
返答では「56番搭乗口そばのKALラウンジが利用できるはずですが・・・」
と言われただけで、確認はしていただけず、「直接プライオリティパスの会社に問い合わせてください。」とのことでした。

でも、問い合わせ先が香港や英国、米国です。
http://www.prioritypass.jp/JP/Contact-us.cfm

正直、問い合わせるのも難しいです。



実際、今現在、利用できるのでしょうか??

来月、海外旅行の予定なので利用できればよいのですが。



コメント(14)

今年のGWに利用しました。

KALラウンジの看板に小さく?プライオリティパスの文字があります。

部屋はせまく、当然席も少ない。隣の人の話し声が気になる。

ドリンク(アルコール含む)とつまみ、お菓子のみ。食事の用意はありません。

ビールはバド、ワインはサンタカロリーナプレミア、洋酒はレミのXO。

頭に来たのは 受付で「KALのCクラスの方が優先なので、

満席の場合は席を譲って頂く場合がございます。」と言われたこと。

こっちだって、高い年会費払ってんだい!! って言いたい。
ダイゴさん

ご回答ありがとうございます。

その言い方はひどいですね!!

>部屋はせまく、当然席も少ない…

もう少し大きくスペースとっとけば良いのに。

でも今回、初めて地元福岡で利用できることが分かってよかったです。



元々KALのお客さんだけという設定なら狭くてもOKですが、他のお客さん入れる事になってしまった、と言う事ですね。

確かに、KALのお客さんを優先させないとKALのお客さんから文句が出るから仕方ないかも。
(一度契約が切れてもまた契約してくれただけ良しとしないと・・・・)
ねこさん

ネットを検索していたら、契約したり切ったりを繰り返しているようですね・・・・

GW過ぎたら、また何らかのクレームで切れてたりして・・・(悲)

航空会社各社のラウンジの状況、利用条件が悪いほうに進んでいるので、
利用できるだけでもよしと思います。

去年もらった冊子にはKALラウンジ使えると書いてありますよわーい(嬉しい顔)56ゲートのところみたいです。ただずっと開けてあるのじゃあないみたいで時間が書いてあります。8時30分〜10時20分、13時30分〜15時30分、18時〜20時30分となってます。ひょっとしたら大韓航空の運航時間にあわせて開けてあるのかも知れないですねわーい(嬉しい顔)
あけちゃんさん

そんな冊子があったんですね!
前回は9時にイミグレ通ったんですけど、やっぱりなかったのかな??
今回も9時くらいにイミグレを通るので行ってみます走る人
> マイコーさん
来月の旅行楽しく過ごしてきてくださいね。
お気をつけてわーい(嬉しい顔)
あけちゃんさん

ありがとうございます!!
本当に今回の旅行は慎重に気をつけて行ってきますわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
福岡空港でのPP利用は国際線ターミナルの出国審査後にあるKALラウンジになります。(使ったことないので詳細は分かりかねますが)

福岡空港のラウンジMAPを貼っておきます。
http://www.fuk-ab.co.jp/terminal/int1_3/index.html

ここのANAラウンジの横に「KEラウンジ」とあるところです。

KEラウンジは大韓航空の運行時間に合わせてOPENしているので、搭乗時間と照らし合わせてくださいね。

なおPPの規約には「提供するラウンジは、提供側の方針によって提供されるので指示に従ってください」とありますので、満室で入室できないとこもあるかもしれませんね。

KEのHPよりラウンジ詳細
http://www.koreanair.com/local/jp/ld/jpn/aa/wa/jpn_aa_wa.jsp?cityCode=FUK
えころに〜♪さん

詳しくありがとうございます。

>なおPPの規約には「提供するラウンジは、提供側の方針によって提供されるので指示に従ってください」とありますので、満室で入室できないとこもあるかもしれませんね。


けっこう、弱いんですね…PPは

でも、来月リベンジです!!
久々ですが、コメントを・・。

要は加盟(契約)ラウンジの「自由裁量」ということです。

契約ラウンジでも入室の許可・不可の判断は最終的には契約ラウンジ側にあり、必ずしも入室可能ではないということですね。
あ、それから先日PP社に質問があり、メールで問い合わせました。日本語対応可とあったのですが、念のため香港オフィス宛に日本人である旨を記載して英文で送ったら、日本語で返信がありました。何かあれば、直接PPにメールで確認できますよ☆
何度か利用していますが、繁盛以外?は混んでるということは

ほぼありません。むしろ閑散とした印象デス☆

ミールはないし、タダ飲みできて、充電しながら

PC使える♪と便利な部類で活用しています。

ちなみに、おっしゃる通り大韓航空の時間に合わせてのOPEN時間だと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プライオリティ・パス 更新情報

プライオリティ・パスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。