ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーストラリアンシェパードコミュのうちの子、痩せすぎ・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
病院で検査をしてもレントゲンをとってもどっこも悪くないし、元気一杯、食欲旺盛。

なのに、なのに、やっせぽちです。

2歳ですがたった12キロ。

虫下しを昨日やりました。
2度目でした。

さぁ、これから太らすぞ!!!

やっせぽちさん、いませんか?

コメント(12)

あ〜!!!安心しました。
みんなが触っては痩せてるね〜って言うのでとても心配しています。
でもらんこ姉さんの所も13kgなんですね。
女の子ですか?
女の子は少し小さいですよね。
写真の子もスマートですね。
13kgを目標にカロリーの高いものあげていますが。
やっぱり・・・一時軟便で、体重が1kgほど減ってしまい、そのまま戻っていません。
簡単に痩せるのになかなか太れない・・・羨ましい限りですが、軟便が治っても体重が増える様子もありません。
そんな体質なんでしょうね・・・
うちは一歳で16キロちょっとです。
小柄で小さいときは痩せすぎかなとかご飯もっとあげなきゃいけないのかなとか色々悩みましたが、今めちゃくちゃガリガリじゃないし、元の骨格が小さいのかなと思います。
兄弟犬は23キロだそうですごい体格差(^-^;

うちもディスクいっしょに楽しみたいので練習はじめたばかりです(^-^)

らん子姉さんとこみたいに跳べそうな身軽さです。
とくに健康状態に異常がないですが少しお腹が弱いのでうちも下痢や軟便たまにありますよ。
うちの子も身軽なのでピョンピョン飛べちゃいます。ディスクは大得意です。
軟便が治って来たので、ハイカロリーナ食事をしています。
手作りご飯に缶ミートのトッピングです。
おやつはさつまいも。
うち、16キロでベルジアンSと走ると仕掛けるのはオゥシー、疲れて逆ギレするのもオゥシーと結構、体力ありませんウッシッシ(笑)
ベルジアンSが体力、ありすぎかもあせあせ

筋肉なのか脂肪なのか最近ムキムキしてきた泣き顔
脂肪ならダイエットしなきゃね涙
ムキムキなら筋肉ですよ。
うちのはパピーの時以来一度も脂肪がないです・・・少しぽっちゃりが可愛いんだけど、いつも「あばらタッチ!」です。
ちょっとぼけてる写真ですが・・・
> ハイジさん

筋肉なんでしょうか…あせあせあばらはあまり触れないのですがウッシッシ
ベルジアンSと違う固さだから脂肪かと思いつつ冷や汗
食べさせてないのに…ふらふら(笑)
うちの子、獣医さんに行くたびに「痩せ過ぎ!もっと太らせて」と注意受け続けてたのに
10歳越えたとたん、一気に肉ついてきた。獣医さんは「このくらいでいい」というけれど絶対急激に太り過ぎ泣き顔
運動量落ちて、食事変わらずだから太るんだろうけど、年で代謝が落ちてるんだろうな。病気ではないみたいだけど心配になってしまう泣き顔
痩せても太っても、物言えぬ子達・・・心配は尽きませんね。
出来るだけ心配しすぎないように、でもしっかり様子を見ながらの子育て・・・
ミニチュアオーシーじゃないんですよね?
元気いっぱいなら、痩せてても大丈夫じゃないですか?指でOK

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーストラリアンシェパード 更新情報

オーストラリアンシェパードのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング