ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのtick, tick... BOOM!:チック、チック…ブーン!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画TICK, TICK... BOOM!
いすリン=マヌエル・ミランダ

アンドリュー・ガーフィールド
アレクサンドラ・シップ
ヴァネッサ・ハジェンズ
ロビン・デ・ヘスス
ジョシュア・ヘンリー
ブラッドリー・ウィットフォード
タリク・トロッター
ジュディス・ライト

メモ大ヒット・ミュージカル「レント」で知られる作曲家ジョナサン・ラーソンの自伝的ミュージカルを「ハミルトン」「イン・ザ・ハイツ」のリン=マヌエル・ミランダが初監督に挑戦してミュージカル映画化したNetflix作品。名もなき若き青年作曲家が、成功を信じながらも時間ばかりが過ぎていく現状に焦りを募らせていく創作の日々を、恋と友情の葛藤を織り交ぜ描き出していく。(by Allcinema)

ペンtick, tick... BOOM! 
ダイヤRENTのジョナサン・ラーソン。
30歳目前、何も成していない自分に対する焦りと、友人・恋人との交流。
ミュージカル舞台の映像化かと思っていたら、かなり映画的。
未来へ向けた瞳と、現実の幕切れー

*************************************

「RENT」のジョナサン・ラーソンの自伝的ミュージカル。

オリジナルの「チック、チック・・・ブーン!」は、舞台作品だけど、
この作品は、映画的表現が素晴らしいミュージカル映画。

作品内の舞台の部分までが、映画の一部、のような印象。
とても好みの作品。
映画版「RENT」にも、少し似ているところがあるかな。

舞台と実生活と回想、それぞれの場面が多層的な膨らみを持たせていて、
「RENT」やその後のジョナサンに関するナレーションもあって。

そう。

この作品の「ジョナサン」は、もうすぐ30歳になることを恐れている。
まだ、何も成し遂げていないのに30歳だなんて。

だから、8年間もかけて作り上げた作品に賭けている。
・・・と言いつつ、肝心な曲はまだ仕上がっていなかったり。

兄弟のように親しいマイケルがHIVだと告白した後の
失意の場面、好きだなぁ。

友情。

スーザンとは、もう分岐点。
彼女が仕事を地方で誘われていて、
NYを離れるかどうか相談されていて、
回答を先延ばしにして、結局訪れる、別れ。
それも、作品の栄養にはなるけれどー

愛情。

焦りから周りが見えていないジョナサンが、
だんだん周りも同じように苦しんでいることに気付き、
その気づきが、彼の次の作品になり―

成長。

エージェントの的確なアドバイス。
尊敬するソンドハイムからの信頼と励ましの言葉は、
まるで、30歳の誕生日のプレゼントのようなだったな。

でも、30/90と思っていた人生が、
実際のジョナサン・ラーソンの人生は、30/35だったという悲劇。
ジョナサンの実人生が作品の完成度を高めているという皮肉。
そこが一番、辛いし切ない。

作品内で、ピアノで何か作曲をしている場面、
フレーズがOne Song Gloryみたいだと思ってたら、
エンドクレジットで、ちゃんと曲名が記載されていましたv

で、この作品の後は、「RENT」観るでしょー、って思う。

で、RANTを続けて観たんだけど、こちらの方が、歌が、多めかな。

より、切実。
より、煌めいていて。
そして、客観的。

作品として、完成しているということかな。
ジョナサン・ラーソンの次の作品も、観たかったね…。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。