ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのプロミシング・ヤング・ウーマン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画PROMISING YOUNG WOMAN
いす エメラルド・フェネル

キャリー・マリガン/カサンドラ(キャシー)・トーマス
ボー・バーナム/ライアン
アリソン・ブリー/マディソン
クランシー・ブラウン
ジェニファー・クーリッジ
ラヴァーン・コックス
コニー・ブリットン

メモこれが長編デビューとなるエメラルド・フェネル監督が自ら脚本も手掛け、アカデミー脚本賞をはじめ数々の映画賞に輝いた衝撃の復讐サスペンス。夜ごとバーで酔ったフリをしては近づいてきた男たちに正義の裁きを下す元医大生のヒロインによる謎めいた復讐劇の行方を、過激なブラック・ユーモアを織り交ぜスリリングに描き出していく。
(by Allcinema)

ペンプロミシング・ヤング・ウーマン 
ハート(紫)キャシーの選択。ライアンの存在。
幸せな人生には、ある程度の頭の悪さと鈍感さが必要不可欠? 
いえ、『世間』が間違っているんだ。
その認識のきっかけになる作品になりますように。
本当の意味で猛毒なのはー

****************************************

危険・警告ネタバレ

うわぁ。
そう、きましたか。

自分の手を汚さない、ではなく
自分の身体を張った復讐。

もし、彼女が殺されたとしても、
何らかの方法で復讐をやり遂げるかと
思ってはいたけど。

キーとなるのは、ライアンではなく、
過去を後悔して精神を病んでた弁護士さんでしたか。

なるほどな。

復讐と恋愛が同時進行。
どちらに転ぶか分からないまま、
まぁ・・・、そうはならないだろうな、
でしたが。

幸せな人生は、
ある程度の頭の悪さと、鈍感さが
必要不可欠なのかもしれないな。

『相手を信頼できる』という鈍感さ。
・・・微妙な 表現だけど。

『分かっていて、赦す』だと、
心にシコリが残るよね、どうしても。

そして『赦す』ことは、過去を肯定することでもあり、
世の中が変わっていかないエネルギーになる。

昔のこと、とか
若気の至り、では
許されないこともある。

そうだよ。

ニーナは、自殺?したのに
のうのうと幸せを掴んで暮らしている奴なんて、
到底、 許されない。

その怒りは、キャシー自身の幸せも飲み込んでいく。

復讐に勤しむキャリー・マリガンのコスプレは、
なかなか見事でしたねー。

再会したライアンは、ナイス・ガイだったけどね・・・。
でも、本質は変わっていなかったってことだったんだな。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。