ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュの42ndストリート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画42nd Street
いすマーク・ブランブル

クレア・ハルス
ボニー・ラングフォード
トム・リスター
フィリップ・ベルティオーリ
ヤスナ・イヴィア
ブルース・モンタギュー

メモ1933年公開の名作ミュージカル映画「四十二番街」を舞台化したブロードウェイ作品「42ndストリート」をスクリーン上映。オリジナル映画版で振付師バスビー・バークレイによって生み出された、群舞のダンサーを上から撮影して万華鏡のような美しい映像を作る「バークレイ・ショット」も再現。
(by eiga.com)

ペン42ndストリート 
♪『松竹ブロードウェイシネマ』版。
華やかなコメディ・ミュージカル。
知ってる曲がたくさんあって、新鮮かつ懐かしかった。
大勢のアンサンブルによるタップダンスは圧巻! 
優しい展開だし、大女優の貫禄がさすがだわv

********************************

ブロードウェイの舞台を映画館で上映するということで鑑賞。
タイトルだけ知っていたミュージカルで、内容は全然知らなくて、
色々、間違った認識(妄想ともいう)が直って良かったです。

なんでだろう? このミュージカルを実際に観るまでは、
『黒服のマフィアがNYの薄暗い街路で銃の撃ち合いをしてるような』
ノワール映画のような雰囲気をイメージしていたのです。

それが実際には、華やかな舞台物で、華麗なステップが見事で、
しかも、センターで歌っているのは、新人女優の可愛いヒロインという、
勘違いにも程がある!って感じの・・・はい(しょんぼり)。

あとは、ダウンタウン・フォーリーズという舞台のテーマ曲の原曲が、
この作品のメインテーマの1つでもあったのも、やっと知りました。

オープニングのovertureから、その馴染みのメロディ使われてて、
舞台のお金がなんちゃらなキラキラ曲で使われていて、
アンコールでもExitでも・・・。

ジャンルとしては、ミュージカルコメディなのかな。

なので、とても優しい展開。

みんないい人で、ヒロインを応援してくれ、 実力を認めてくれ・・・。
すんなりすっきり、毒もなくて拍子抜けするくらい。

1930年代という時代の空気、なのかな。

大女優の貫禄もさすがでしたー。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。