ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのハッピー・シェフ! 恋するライバル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画Little Italy
いすドナルド・ペトリ


ニッキー/エマ・ロバーツ
レオ/ヘイデン・クリステンセン
アリッサ・ミラノ
アダム・フェラーラ
ゲイリー・バサラバ

メモカナダのトロントにあるイタリア街(リトル・イタリー)を舞台に、親同士が商売敵の幼なじみの2人が繰り広げる恋を描いたロマンティックコメディ。トロントのイタリア街で生まれ育った幼なじみのニッキーとレオ。一流シェフを目指してロンドンで修行中のニッキーが久しぶりに帰郷し、再会した2人に淡い恋心がよみがえる。しかし、・・・
(by eiga.com)

ペンハッピー・シェフ!恋するライバル 
ハートトロントを舞台にしたラブコメ。
エマ・ロバーツはキリっとキュートだし、
H・クリステンセンはおっとり優しそうで、ハッピーな気分に♪ 
イタリア系なので家族総出であれこれ^^; あとピザとルイジが◎

**********************

原題は、「リトル・イタリー(Little Italy)」。
カナダのトロントのイタリア人が集まっている界隈を舞台にしたコメディ。
なので、言語は英語。時々、イタリア語。

チケットを予約した時点では、エマ・ストーン出演だと思っていたけど、
よく見直したら、エマ・ロバーツの方だった。

よく見直したらって、おいおいって感じだけど。

で、ロバーツさん、記憶より可愛い雰囲気で、ラブコメOKでした。
前に観た時はなんかシリアスな作品だったので、
もっと、お堅いイメージだったんだけど。

美人さんだし、イタリアンなセクシーさもあったし。
(いや、 イタリアンにしては、ちょっと 薄いかな?)

あと、子供時代を演じた子役さんが、とても可愛かったv

そして、相手役が、ヘイデン・クリステンセン。
彼も、もっと尖ったイメージだったのに、
今回はぼやーっとした雰囲気で、これまた穏やかな感じで良かった。

争いを好まないタイプなのです。
例えば『父親と対立したくないから、自作のピザは披露しない』みたいな。

両隣のピザ店の話でもあるから、 やたらとピザが登場。
それも、どれも美味しそう♪

なので、この作品を観る時は、ピザを用意しておくと良いかも。

観た帰りには、パン屋でピザ風のパンでも買おうかと思ったので。
さすがに、夜中にピザはダメだろうって諦めたけど。
(あ、観たのは去年の7月頃のこと)

イタリア系の話なので、家族の話の比重が高い。
主役2人の父親がつまらない理由でずーっと喧嘩してる。
大会で優勝したピザの名前を祖父の名にするか祖母の名にするかで、
両家の覇権争いが勃発!

なのに、その話を聞いた祖父と祖母からは、
「自分の名前をつけるなんてやめてくれ」と言われる始末。

犬猿の仲の父親2人の目を盗みつつ、他の家族達が隠れて仲良くしてるのが楽しい。
祖父と祖母は婚約しちゃうとか、
母親同士は、植木鉢に隠していたワインを片手にお喋りとか、
息子と娘は、幼馴染みで、仲が良くて、ラストにはめでたくカップルに。

こういう場面のクライマックスでは、空港がよく使われるけど、
イタリア系だけに家族総出で場面が展開されるのが濃いー。

ラブコメは、 主人公たちの周りの人物の魅力が、
作品が面白くなるかどうかの決め手だと思うけど、

今回は、レオの親友で同僚のルイジの存在が光っていたなぁv

ルイジと呼ばれ てるけど、中国系。
そして、ゲイで、とっても好い人。

ラストは、 祖母からブライダルブーケをゲットしてたから、
これから幸せ をつかめそうな予感?

エンドロールに NG集があって、楽しかった。
ハッピーな気分になれたなぁ。

あ、空港の手荷物検査係のおねlーさんもイイ味出してたなぁ。
あと、仲直りした2人に対して、偶然居合わせた他人が拍手してくれるの、嬉しい。

そういや、スターバックスでも、祖父から祖母へのプロポーズがあって、
ウェイターのひげ青年が 証人になって、店みんなが祝福してくれる場面があったっけ。

あったかい作品だったなぁ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。