ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのカメラを止めるな!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画カメラを止めるな!
いす上田慎一郎

濱津隆之/日暮隆之
真魚日暮/真央
しゅはまはるみ/日暮晴美
長屋和彰/神谷和明
細井学/細田学
市原洋/山ノ内洋
山崎俊太郎/山越俊助
大澤真一郎/古沢真一郎
竹原芳子/笹原芳子
吉田美紀/吉野美紀
合田純奈/栗原綾奈
浅森咲希奈/松浦早希
秋山ゆずき/松本逢花
山口友和/谷口智和
藤村拓矢/藤丸拓哉
イワゴウサトシ/黒岡大吾
高橋恭子/相田舞
生見司織/温水栞

メモ映画専門学校「ENBUゼミナール」のワークショップ「シネマプロジェクト」の第7弾として製作された作品で、前半と後半で大きく赴きが異なる異色の構成や緻密な脚本、30分以上に及ぶ長回しなど、さまざまな挑戦に満ちた野心作。「37分ワンシーンワンカットのゾンビサバイバル映画」を撮った人々の姿を描く。
(by eiga.com)

えんぴつ<カメラを止めるな!>
ユーロスペースでの上映が始まったので、やっと鑑賞。
え、何これ、面白い!! 
『なんとかしなければ・・・!!』という気持ちはみんな同じ(はず)なのに、
進む方向がバラバラ過ぎる・・・。のに。なんでしょ、この達成感v

えんぴつ<カメラを止めるな!(2)>
旧スカラ座(TOHO日比谷S12)が満席って凄い(>_<) 
初見の人の鑑賞の妨げにならないように前半は息を殺して鑑賞。
フェイクがリアルでリアルがフェイク。
それが映画のマジックvと惚れ惚れ(しつつ、笑泣)♪

************
危険・警告もちろんネタバレパンチ

初回は、ユーロスペースでの上映が始まったところで鑑賞。
面白いv
涙を流して笑ってたような気がするv
そして、自分は何もやってないのに
めっちゃ達成感!

お疲れ様でしたーっ

終映後、拍手が起きていたのは、
キャストさんがトークで登場してきたからだけではないと思うv

前半が、仕上がった作品。
後半が、そのメイキング。

・・・ってことは、知っていたけれど、

最初の場面が、撮影中〜休憩って流れだったので
そこはリアルかと思ったら、そこも作品の一部でした。

そのことが分かるまで、ちょっとタイムラグがあるので、
あれあれあれ?ってことになってー。
途中から絶対におかしいのに、
でも、現実に起きてることとして楽しませてもらいました。

まぁ、37分ワンカットでしたっけ?
6テイク撮ったって言ってたけど、
お疲れ様でしたねー。

前半がTV番組の作品だから、ある意味、劇中劇みたいなもんだな。
でも、後半もメイキングを『演じてる』ということだから、ほんとは、
そのさらに外に、キャストや監督がいるということでー。

でもさ。
生放送のゾンビドラマって、どんだけ無謀なんだよーって話ですよね。

キャストが交通事故に巻き込まれて、2人欠けたところで
監督自身と、監督の奥さん元女優が代役として登場するところから、
話が加速していく感じ。

監督は、キャストに台詞として本音をぶつけるし、
奥さんは、演技に入り込みすぎて、ストーリーを逸脱するし(ポン!)。

キャストもスタッフも『なんとかしなければ!!』という強い気持ちは同じ。

なのに、勢い余って本音まくしたてるとか
演技にのめり込み過ぎてストーリー壊すとか
緊張緩和で酒をかっくらって、結果泥酔して迷惑かけるとか、
アクシデントに見舞われて、硬水飲んじゃって、
やばい腹具合になっちゃうとか、逆走する人ばかり(苦笑)。

小道具が都合良く落ちてるとか、
キャストが画面の外を見つめているときは、
カメラの向こうから何か指示がメモが入ってるというセオリー。
前半のほのかな違和感が、後半の爆笑への伏線になってる。
この違和感が、ドラマの流れを止めない程度の違和感って匙加減が素晴らしい、

つなげーっ
斧ひろえーっ
のばせーのばせーっ

おかしいけど、スルーも可能?、みたいな。

監督の家族の団結っぷりも素晴らしかったな
娘は出てないなーと思ったら、裏で大活躍v
しっかり助監督になってたw

ラストのクレーン代替のアイデアには、笑ったー!
ゾンビピラミッドw
若者が最後に参加するのも最高w
誰かは、ころっころ失敗してたしw

みんなで何かを作り上げる面白さや大変さ。
裏の苦労を分かってない、番組プロデューサーの涼しげな表情。

いやー、楽しかった!
『なんとかしなければ!』が悲劇を生むこともあれば、
喜劇になることもあるんだなー。

『何とかしなければ』・・・?
ん、聞き覚えのある台詞。
あ、『SHIROH』の益田四郎時貞さんの台詞だ電球

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。