ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュの静かなる叫び

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画POLYTECHNIQUE
いすドゥニ・ヴィルヌーヴ

マキシム・ゴーデット
セバスティアン・ユベルドー
カリーヌ・バナッス
エブリーヌ・ブロシュ
ピエール=イブ・カルディナル

メモ「プリズナーズ」「ボーダーライン」などを手がけ、「ブレードランナー」続編のメガホンも託されるなど、ハリウッドで注目を集める気鋭監督ドゥニ・ビルヌーブが2009年に故郷カナダで手がけた作品で、モントリオール理工科大学で実際に起きた銃乱射事件をモチーフに描いた社会派ドラマ。
ヒューマントラストシネマ渋谷の「未体験ゾーンの映画たち2017」上映作品。
(by eiga.com)

危険・警告ねたばれ

現在「メッセージ」が公開中のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の昔(2009年)の作品。

原題は、POLYTECHNIQUEという長ったらしい単語。
意味は、以下の通り。

***
ポリテクニック(Polytechnic)とは、高等教育機関の一種。大学機関が主に学問(学術) を教える組織であるのに対し、ポリテクニックでは実学(職業教育)を中心に教育課程が 編成されている。英語の polytechnic の名称は、フランス・パリに1794年に設立された ...
***

この作品は、大学構内で実際に起きた銃撃事件を元にしたフィクション。
めっちゃトラウマになる怖さでした。

フェミニストによって自分は社会から抹殺され居場所がなくなったと判断した主人公。
・・・じゃなくて、犯人。

映画を観る前は、彼をジョシュ(rudderless のビリー・クラダップの息子)をイメージして、
気持ちを受け入れようとしていたけど、でも、無理でした。

・・・なんて事をしてくれたんだよ。

殺人遂行中の、彼の死んだ瞳が怖い怖い。
しかも、自殺とか、怒りのやりようがない。

モノクロ画面で、時間軸が多少交錯している構成。
誰だってあんな事件に巻き込まれるとは、思わないもんなぁ。

ほんっと。
『犠牲者の方々の冥福をお祈りします。』
としか言えない。

ふう。

そして、事件当時、友人を助けられなかった男子学生は、
事件を苦にして、車に排気ガスを入れて自殺。

生き残った女性は、心に傷を負いながらも希望の職場で働き、
妊娠して子供を育てることを決心。

やっぱり、女は強いわって思う。
(全ての女性が強い訳ではないんだけど・・・)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。